春日井市のサボテン!
春日井市のサボテン!
春日井市のサボテン!
昨日の水徳さんに引き続き、サボテンも紹介されました。

私の住んでいる桃山町は 1959年(昭和34年)9月26日、伊勢湾台風の大被害を受けた特産の桃、柿、リンゴに代わるサボテンの実生栽培(タネから)が日本一です。

よく報道されている後藤サボテン。

以前からサボテン組合長だった現在の社長、後藤 容充(ごとう ひろみつ)さんのお母さんがミニサボテン、食用サボテンなどを幅広くTVなどの功績。

現在は息子の容充さんが社長として引継ぎ、以前は鉢植えばかりのサボテンが、ピーチハウス、サボテンが画像ように植えられています。

両親の情報によると、結構、観光バスが来ているそうです。

コメント