若者は語学力ない?!
もうそろそろ・・・

年賀状の予約が郵便局から手紙が来る思っても、一向に来ないので、地元の郵便局へ連絡しました。

そうしたら、郵送しますので、住所とお名前を教えて下さい。

私の名前を電話で「オオシカ」と言っても・・・

「オオツカ」とよく聞き間違えされるので・・・

「大きい動物のシカ」でやっと理解を頂きます。

しかし、郵便局の電話対応して頂いた若いネイちゃんは「大きい動物のシカ」と「マコトのマコはゴンベンヘンのナリとトはホクトウヒチセイの4画」と言って解らない!

それを言ったら、もう一度をお願いします。

普通は復唱もしくは、確認したいので、もう一度をお願いしますなら、解るけど・・・ 本当に失礼です。

それが・・・ 全く漢字が解らない!

「シカ」は鹿児島県の「鹿」で解ってもらい、「マコト」は「ホクトウヒチセイの4画」は、これ以上の説明ができないので・・・ 一文字の「誠」にして頂きました。

恐らく今回が初めてでした。


コメント