暖地リンゴ狩りが既に廃業していた・・・
2019年10月19日 TV
昨日、ある番組で暖地リンゴ狩りが既に廃業していた・・・
私の町!嘗ては桃、柿、リンゴが1959 年(昭和34年)9月26日あの1959 年(昭和34年)9月26日、伊勢湾台風で、壊滅するまでは盛んだった。
その後は、サボテンへの転職する農家(我が家)も増えながらも、桃、柿、リンゴも運営していた。
しかしながら、近年まで暖地リンゴ狩りの最後1軒、運営していた高見堂農園でも、地球温暖化の影響で、リンゴの育ちが悪くなり、廃業となった。
環境が変わって、一番暖かいところのリンゴ産地がなくなって、非常に残念です。
私の町!嘗ては桃、柿、リンゴが1959 年(昭和34年)9月26日あの1959 年(昭和34年)9月26日、伊勢湾台風で、壊滅するまでは盛んだった。
その後は、サボテンへの転職する農家(我が家)も増えながらも、桃、柿、リンゴも運営していた。
しかしながら、近年まで暖地リンゴ狩りの最後1軒、運営していた高見堂農園でも、地球温暖化の影響で、リンゴの育ちが悪くなり、廃業となった。
環境が変わって、一番暖かいところのリンゴ産地がなくなって、非常に残念です。
コメント