カマンベールチーズのトリプル発酵鍋
白味噌&白菜漬けとキムチ&カマンベールチーズの3種類の発酵食品を使った栄養満点の鍋レシピです。

材料(4人分)
めんつゆ(ストレート)100cc
トマトジュース(無塩)700cc
水 300cc
白味噌 大さじ1~2
キムチ 100g
白菜漬け 100g
白菜(生)1/4個
鶏もも肉 適量
ささみ 適量
カマンベールチーズ 1個
パスタ(シメ用・太めがおすすめ)100g

放送では詳細な分量の表記がなかったので、実際に作って味を試してみた分量になります。キムチや白菜漬けの種類にもよって変わるので、味の濃さは適宜調整してください。

作り方
1、白菜の芯は細切りに、葉はざく切りにする。

2、カマンベールチーズは格子状の切込みを入れる。

3、鶏肉は一口大に切る。

4、トマトだしを作る。鍋にめんつゆ、水、トマトジュースを加えて混ぜる。

めんつゆ1:水3:トマトジュース7の割合で混ぜる。
5、火にかけて、だしが温まったら白味噌を溶かす。

トマトジュースが有塩のものを使う場合は、白みその量を調整してください。具材に白菜漬けやキムチ、チーズが入るので、少し薄いかなくらいの味で大丈夫です。
6、鶏モモ肉とささみを入れ、真ん中に白菜の芯を細く切ったものを敷き詰める。

7、切り込みを上にしてカマンベールチーズを中央に乗せ、キムチ、白菜漬け、白菜の葉を周りに入れる。

8、蓋をして中火で煮込み、チーズがとろけたら完成です。

オリーブオイルをちょい足ししても美味しいそうです。シメには茹でたパスタを入れて、ひと煮立ちさせたらOK!

コメント