面白く可笑しく教えてくれた志村けんが逝く!
今でも「だいじょうぶだぁ~!」と言いながら戻ってくるような気がする
「志村けん!」

とうとうコロナウイルスから帰還することなく旅立ったことに残念です・・・。

私の小学校頃、土曜日の夜の8時は・・・

あの長さんの「8時だよ!全集合!」掛け声で始まる番組は、殆ど欠かさず見ていました。

ザ・ドリフターズの最初頃のメンバーには荒井注さんでしたが・・・

途中から志村けんさんと交代してからの、志村けんさんの活躍が凄かった。

とにかく、いかりや長介さんからただかれるシーン!タライが落ちるシーン!ウンチのシーン!などの顔の表情が面白く可笑しく・・・。

また合唱団では、バレリーナ格好で白鳥付、そして東村山市3丁目の音頭なども面白く可笑しかったです。

バカ殿は余り知りませんが・・・

あの当時、高校時代の仮想行列には、バカ殿を演じたこともあります。

8時だよ!全集合!のあとの「カトちゃん!ケンちょん!」では、ホームビデオは反響が凄く、その後が家庭ビデオカメラが進出したそうです。

更に、志村どうぶつ園では、普段、動物たちが見られるないことです。

チンパンジーが自らの服のボタンをとめるところです。

とにかく、面白く可笑しく教えてくれたし、時代進化にホームビデオを取り得た貢献は凄かったです。

最後に心よりご冥福をお祈り申し上げます。 合掌。


コメント