背番号ついて

2020年11月16日 スポーツ
背番号ついて
背番号ついて
昨日の佐野恵太選手がの背番号「44」から「7」へ変更の続きですが・・・

嘗て私が背番号「4」に関する応援していた選手が2人の選手がいました。

DeNA荒波翔さんの「4」そして日本ハムは稲葉篤紀さんの「41」でしたが、佐野恵太選手がの背番号「44」ように、消して強いこだわりはありませんでした。

荒波翔さんの時は、消して「4」は悪い意味ではないし、活躍していた選手だから応援していました。

日本ハムの稲葉篤紀さんに関しては、ナゴヤドーム観戦中に稲葉選手の出身地・北名古屋市の地元のおばちゃんとの出逢いがありました。

とにかく、そのおばちゃんが稲葉選手のことを常に篤ちゃん!と言うくらいの熱意の話を聞いて素晴らしい選手にひかれてから「41」にも、こだわりなく応援する選手にきっかけになりました。

その後は選手別応援歌の歌詞!そして、唯一の楽しみが「稲葉ジャンプ」です。

これがないと日本ハム戦の観戦した価値がありませんよ!

あとは書道の作品までもが、選手別応援歌の歌詞と稲葉選手の画像入りまで作りました。(画像行方不明)

とにかくアンダーシャツのマーク加工までも作ったよ!

そのくらいアホになりました。(笑)

追伸!佐野選手はどこまで進む!?わかりませんが・・・

先ずは背番号「7」のグッズのユニフォーム(ホームとビジター)購入予定です。








コメント