レトルトハンバーグ

2020年11月19日 TV
レトルトハンバーグ
味やコスパ、見栄えなど、買って損しないレトルトハンバーグ

◎コストパフォーマンス ・・・販売価格÷ハンバーグの重さ=1gあたりの値段
コスパ1位は味の素の洋食亭ジューシーハンバーグ!15種類の平均1gあたり2.5円のところ、1.22円と半値以下でした。

◎調理の手軽さ ・・・メーカー推奨の作り方で調理し、出来上がるまでの手間を調査

調理の手軽さ1位はローソンのデミグラスハンバーグ!袋のまま電子レンジでチンするだけととっても簡単。

◎見た目 ・・・同じ条件の付け合わせでハンバーグを盛り付け、食欲をかきたてる見た目かをチェック

見た目の1位は伊藤ハムの旨包みボリュームリッチ ハンバーグ!まるでお店のようなツヤとボリュームに清水アナも感動してました。

◎肉汁 ・・・温めて切った時の肉汁の出方を調査

肉汁1位はファミリーマートのじゅわっと肉汁、鉄板焼きハンバーグ!肉の両面をしっかり焼くことで、旨味と肉汁を閉じ込めています。

◎味の満足度 ・・・フードコーディネーターを加えて3人で調査

味の満足度1位はクイーンズ伊勢丹の黒毛和牛の旨味感じるハンバーグステーキ!842円と高級ですが、肉肉しく、旨味や甘味もばっちり。

コメント