並んで歯を磨くのは要注意!?
実験で「歯磨き」は「大声で話す」より飛洙多い!?

うちの会社、給湯室で歯磨きが禁止になつた!

会社のトイレに歯磨き禁止の張り紙・・・

そして息子の学校、歯磨きとうがいが禁止!

そんな訳けで、職場や学校での歯磨き禁止

昨年12月、那覇市ではコールセンターで従業員24人が感染するクラスターが発生し複数人が洗面所で歯磨きをしていたことが要因の可能性。

東京でも… 昨年12月に都営大江戸線の運転士38人が集団感染で…

要因の一つが洗面所の蛇口とは、歯磨きの際に埵液が付着した手で蛇口を触れるなどしてウイルスが付着した可能性もあるから歯磨きから感染の恐れがあります。

こちらの微粒子視化システムを用いることで飛沫などを映像化することができます。

早速、見ると歯磨きの最中には相当な飛沫が外へ出て行くことが画像添付ように
この小さいものがエアロゾルです。

前歯の裏を磨く時は、外へかき出しますので、特に画像添付のように飛沫が出てきてエアロゾルも相当発生をしているという様子が分かります。

大きな声でしゃっている以上に飛沫が飛んでいます。

エアロゾルは暫く空気の中を漂っているから滞留時間10分とか漂っているんじゃないでしょうか。

それが密室の状況で換気が悪いと次の人が入っていく時はリスクが高いことも考えておく必要があります。

コメント