昨年2回も植樹したばかりのジンチョウゲが開花!
2021年3月8日 今日の一言
昨年、当初は路地に植樹する予定だったジンチョウゲ…
東の方角が悪いので一時は植木鉢で凌ぐ予定が…
その後、方位磁石で見ると南東だったので、安心して再び路地に植樹しました。
しかしながら8月頃の日照りや水不足の為に、葉が非常にしぼんで枯れる危機が
ありました。その後の雨のお陰で枯れる危機を乗り越えることができました。
まだ木じたいが、痩せていますので、1月10日には追肥畑作用肥料を根元へ一周にばらまきましたので、どのくらい太くなる!?楽しみです。
東の方角が悪いので一時は植木鉢で凌ぐ予定が…
その後、方位磁石で見ると南東だったので、安心して再び路地に植樹しました。
しかしながら8月頃の日照りや水不足の為に、葉が非常にしぼんで枯れる危機が
ありました。その後の雨のお陰で枯れる危機を乗り越えることができました。
まだ木じたいが、痩せていますので、1月10日には追肥畑作用肥料を根元へ一周にばらまきましたので、どのくらい太くなる!?楽しみです。
コメント