東京2020パラリンピック閉会式
東京2020パラリンピック閉会式
東京2020パラリンピック閉会式
今年の夏… 

コロナ禍でやる!?やらない!?と言ってるうちに…。

とうとう1年遅れての2020東京オリンピック!その合間の高校野球!

そして東京2020パラリンピックが無事に行われました。

昨夜が閉会式で終わって…

連日のTVを見る楽しみが一瞬に消えて寂しい今宵です。

本来なら東京オリンピックように連日ように綴ればいいですが…

プロ野球とパラリンピックの掛け持ちには余りにもハード過ぎるからやりませんでした。

今回のパラリンピックには体が生まれつき!病気や事故で手・足・目・耳・聴覚などが体が不住でも、色んな競技にプレーすることが何でもできることに感動しました。

有難うございました。

また老若男女でも、B 競泳では14歳の山田美幸(WS新潟)が最年少メダリストとなり、自転車では50歳の杉浦佳子(楽天ソシオビジネス)が最年長のメダリストになった。

幅広い層がパラスポーツに取り組んでいるということが分かます。

閉会式では各国の旗手がアシスタントキャストとともに入場。

同時に東京の街並みを模したセットが運び込まれる。旗手たちは、そのひとつである東京スカイツリーの模型に、パラリンピアンが大会で放った輝きを表す鏡を貼り付けていき、また東京スカイツリーの模型を立ち上がるところが良かったです。

最後にメダル獲得数もパラリンピック史上2位の金=13、銀=15、銅=23の
51個で11位でした。

コメント