散々に畑の石灰まきには悩むよ!
2022年1月26日 暮らし
今年はチラチラ雪が降るし!風が吹くことが多いので…
畑に石灰まきをいつやる!?来月には肥料しなければならないので
何とか!今月中にはやらないと散々と悩まされました。
ようやくこの頃天候がよく、風情報ではYahoo天気予報に寄ると今日の午前中が1!午後から4~5で、明日1日中が4~5だったので…
そんな訳で今日の午前中に石灰まきすることにした。
問題点が更に…
畑の土壌状態が乾き具合は添付画像参照ように乾き具合なら大丈夫。
しかしながら、我が家の畑の土壌はゆるやかな斜面で水はけが悪い為に、冬場や長雨の時には田んぼようにクチャ!クチャ!で…
下手とすると足まで取られて入っていけない土壌です。
結局は何も問題なく(風対策で粒上苦土石灰8袋)無事に出来て良かったです。
畑に石灰まきをいつやる!?来月には肥料しなければならないので
何とか!今月中にはやらないと散々と悩まされました。
ようやくこの頃天候がよく、風情報ではYahoo天気予報に寄ると今日の午前中が1!午後から4~5で、明日1日中が4~5だったので…
そんな訳で今日の午前中に石灰まきすることにした。
問題点が更に…
畑の土壌状態が乾き具合は添付画像参照ように乾き具合なら大丈夫。
しかしながら、我が家の畑の土壌はゆるやかな斜面で水はけが悪い為に、冬場や長雨の時には田んぼようにクチャ!クチャ!で…
下手とすると足まで取られて入っていけない土壌です。
結局は何も問題なく(風対策で粒上苦土石灰8袋)無事に出来て良かったです。
コメント