新しいブログサイト「Seeaaブログhttps://kjgbkjg.seesaa.net/」へ訂正しました。
新しいブログサイト「Seeaaブログhttps://kjgbkjg.seesaa.net/」へ訂正しました。
新しいブログサイト「Seeaaブログhttps://kjgbkjg.seesaa.net/」へ訂正しました。
Daryoteは3月31日を持ちまして、老朽化のため4月より投稿停止になりました。

その後も日々アクセス解析をチェックしていましたが…
皆様には本当に3月31日以降も新しいブログしまま凍結状況でもアクセスを頂きまして心より感謝しています。
そこで、4ヶ月間中、ブログ更新停止中でもアクセス頂いた皆さんに答えて昨日よりGoogleブログを開設しました。https://shikasa.blogspot.com/

上記ブログはちょっと分かりにくいので「Seeaaブログhttps://kjgbkjg.seesaa.net/」へ訂正しました。

では・・・ Daryoteと同様に「ハマのしかさん一言日記」を末永くご愛護を頂きますように宜しくお願いします。


公式戦:3月31日(木)
     <DeNA1-0中日>◇バンテリンドームナゴヤ
       成  績:6試合 3勝3敗 0引分 4位 
       濱  口  1試合 1勝0敗
       山  崎  3試合 0勝1敗2S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2022/cl2022033102.html

昨夜は接戦を制し連勝を挙げた横浜DeNAベイスターズ。

先発の濱口が8回を投げて6安打無失点に中日打線を抑えゲームを作る!

打線は相手投手陣の攻略に苦しんだが、9回に代打・大和の内野ゴロの間に1点を奪うと、その裏を山崎康が3人でピシャリと抑え試合終了!

カード3連勝を決めた!

実にこの3タテは2014年 8/26=7-0 8/27=8-1 8/28=6-5以来の8年ぶりです!

更に遡ってあの1998年の日本一!16年ぶりの3タテ
9/4=5-2(佐々木、通算200セーブ達成) 9/5=3-2 9/6=2-0
10/1=6-2(M5) 10/2=5-2(M3) 5連勝!!

あぁ~!懐かしい!佐々木、通算200セーブ達成とM5、M3それぞれのボードを掲げた思い出だし!M3のボードは一瞬にTV画面に映りした。

それ以外は負けばかりだから鬼門ドームですね!


命運の追い込まれ1点差を逃げ切っただせ~!!!
命運の追い込まれ1点差を逃げ切っただせ~!!!
命運の追い込まれ1点差を逃げ切っただせ~!!!
公式戦:3月30日(水)
     <DeNA7-6中日>◇バンテリンドームナゴヤドーム
       成  績:5試合 2勝3敗 0引分 4位 
       石  田  1試合 1勝0敗
       山  崎  2試合 0勝0敗1S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2022/cl2022033002.html

昨夜は投打が噛み合い今シーズンの初勝利収めた横浜DeNAベイスターズ。

連勝のかかる今宵の試合は、2回に石田のヒットなどで2点を先制すると、3回には関根の2点タイムリーが生まれ4-0!

4回に2点を返されるも6回佐野の2点タイムリーなどで3点を奪い7-2と突き放す!

ところが、8回に中継ぎ陣が崩れ1点差まで詰め寄られてしまう…。

もう~!嫌な悪夢を見事に三嶋が火消し旋風となって良かったよ!

それでも9回を山崎康晃が中日打線を封じ試合終了!連勝でカード勝ち越しを決めた!

やはりは最後は山崎康晃だったが… 
タマタマ運が良かったけど…。



ようやく見事な完封勝利で今シーズン初勝利だぜ~!!!
ようやく見事な完封勝利で今シーズン初勝利だぜ~!!!
ようやく見事な完封勝利で今シーズン初勝利だぜ~!!!
公式戦:3月29日(火)
     <DeNA4-0中日>◇バンテリンドームナゴヤドーム
       成  績:4試合 1勝3敗 0引分 4位 
       ロメロ  1試合 1勝0敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2022/cl2022032902.html

今宵から敵地・バンテリンドームナゴヤドームでの中日との3連戦。

なんとしても今シーズン初勝利を挙げたい今宵の試合は、3回に牧の2ランで先制すると、5回には楠本がタイムリーを放ち、3-0とリードする展開!

投げては先発・ロメロが8回2アウト満塁大ピンチもあったが…

見事に無失点の好投を見せると、最後は三嶋が三者凡退に抑え、4-0と見事な完封勝利で今シーズン初勝利を決めた☆

最後に今宵から今季初の開幕戦だったバンテリンドームナゴヤドーム!
ハマスタように派手なオープンニングイベントがないという!?
中日球団のセンスがないね…。



公式戦:3月28日(日)
     <DeNA6-7広島>◇横浜スタジアム
       成  績:3試合 0勝3敗 0引分 4位 
       山  崎 1試合 0勝1敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2022/cl2022032702.html

昨日は投打が噛み合わず敗戦を喫した横浜DeNAベイスターズ。

今日の試合は、3回に楠本の2点タイムリーツーベースで先制に成功!

ところが4回、先発・坂本が広島打線に捕まり2-4と逆転を許してしまう…。

それでも粘りを見せたい横浜DeNA打線は、5回、6回に佐野、宮崎のソロで同点に追いつく!

8回には牧が勝ち越しのソロを放ち、5-4と4番の仕事を果たす!

ところが9回、山崎がとらえられ5-7と逆転を許すと、その裏、牧のタイムリーで1点差に詰め寄るも届かず…。

今日は今季開幕3連戦ではイイ流れだったので…

昨季ようにアウト取れず酷過ぎもあった山崎康晃!

昨季と違って最後の1つのアウト取れず降板となった…

その交代が遅い!?批判もあるが… 嘗て大魔神ように絶対的なストッパーじゃないから、直ぐに三嶋や田中健二郎を起用する際の準備は必ず必要だと思いますよ!
公式戦:3月26日(土)
     <DeNA5-10広島>◇横浜スタジアム
       成  績:2試合 0勝2敗 0引分  
       大  貫 1試合 0勝1敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2022/cl2022032602.html

昨日は投手陣が打ち崩され大敗を喫した横浜DeNAベイスターズ。

勝利を挙げ、弾みをつけたい今日の試合は、先発・大貫が広島打線に捕まり、4回までに4点を失ってしまう…。

打線は中盤に3点を返すも、5回、6回とリリーフ陣がとらえられ、3-10と大量ビハインドを背負ってしまう…。

9回に大和のタイムリーツーベースなどで2点を返す追い上げを見せるも届かず、5-11と敗戦を喫した…。

昨夜の試合で… またも昨季と同じ負けた方が今日も続いた。

しかしながら、よく考えてみて下さい!

昨季と違うのは… 新コーチ陣の石井琢朗コーチと斎藤隆コーチは広島とヤクルトの優勝への導いた指導者そして鈴木尚典コーチ。

ルーキーの選手の皆さんなどが大きな違うメンバーがいます。

今… 新しく生まれ変わる進化前への低迷期こそが今が非常に苦しい時期を乗り越えて勝ち星へ日々を願っています。

公式戦:3月25日(金)
     <DeNA3-11広島>◇横浜スタジアム
       成  績:1試合 0勝1敗 0引分  
       東    1試合 0勝1敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2022/cl2022032502.html

プロ野球ファンとしては待ち遠しい!2022年のプロ野球が今宵から開幕しました。

今も新型コロナウイルス感染拡大中、3年ぶりの球場入場者数制限無し、延長戦12回まで復活!

しかしながら5日、新型コロナウイルスのPCR検査で、2軍調整中の平田真吾投手の陽性が判明したと発表した。

24日に行った検査の結果判明した。倦怠(けんたい)感があったというが現在は回復している。

更に4人が故障!オスティが右肘の張り、ソトは右手首の張りで
今永は左前腕炎症。森が右ハムストリングの肉離れと左足首の捻挫。

そんな状況での開幕となった!

入団5年目となる東が初めての開幕投手となったが…

6回途中に負傷降板!砂田、伊勢と繋ぎ、この回でも5失点!

全く昨季ようにやられ放題!

今季143試合の内、悪運1試合だけで封印して欲しい!

試合終了後のルーキー知野の悔しさ顔を一歩!一歩!一歩!積み重ね!
明日への勝利を掴んで欲しいです。



オープン戦:3月20日(日)
     <DeNA1-4日本ハム>◇札幌ドーム
       成  績:16試合 9勝5敗 2引分  3位
       上茶谷 3試合 0勝2敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2022/pg2022032001.html

開幕前の最終登板となった上茶谷大河が先発し、4回3安打2失点でマウンドを降りた。前回登板13日の楽天戦(静岡)では4回途中5失点(自責2)だった。

DeNA・楠本泰史が初回に自身4試合連続ヒットとなるライト前安打を放った。

助っ人のT.オースティンが5試合連続欠場中で、この日もスタメンを外れた

代わって3番で先発出場している楠本が初回に1アウト一塁からライト前ヒット。

エンドランの一塁走者が三塁に到達し、チャンスを拡大、その後の先取点につなげた。
オープン戦:3月19日(土)
     <DeNA4-6日本ハム>◇札幌ドーム
       成  績:15試合 9勝4敗 2引分  3位
       エスコバー 7試合 0勝2敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2022/pg2022031901.html

DeNAがビッグボスに逆転負け。4連勝はならなかった。

初回に牧の3試合連続タイムリーヒット、大田の移籍後オープン戦初打点となる犠飛などで3点を奪って試合を優位に進めた。

先発の大貫は7回を投げて5安打1失点、6奪三振と順調な仕上がりを見せた。

しかしながら8回に入江、エスコバー、伊勢と継投したがつかまり、5点を奪われて逆転負けを喫した。


今日は試合開始前に思わん出来事あった…

三浦監督に新庄BIGBOSSからプレゼント!?

受け取った物について、三浦監督は「メンバー表です」と真顔でさらり。

黒っぽかったと聞かれ「黒いメンバー表です」と番長節で報道陣の質問をかわした。

DeNA、投打がかみ合い3連勝!東が開幕へ快投締め、桑原オープン戦1号だぞ~!!!
オープン戦:3月18日(金)
     <DeNA6-1日本ハム>◇札幌ドーム
       成 績:14試合 9勝3敗 2引分  2位
       東  3試合 1勝0敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2022/pg2022031801.html

DeNAは、投打がかみ合い3連勝となった。

先日25日の広島との開幕戦(横浜スタジアム)で自身初の開幕投手を務める東が、7回5安1失点。

打線は7回の桑原のオープン戦1号となるソロなど13安打6点を奪った。

これでオープン戦を9勝3敗2分けとした。
DeNA、坂本と浜口が無失点で完封リレー勝利だぜ~!!!
オープン戦:3月16日(水)
     <DeNA8-0ヤクルト>◇明治神宮野球場
       成 績:13試合 8勝3敗 2引分  2位
       濱 口  3試合 2勝0敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2022/pg2022031601.html

DeNAは先発枠入りを狙う坂本が4回無失点と好投。
変化球がさえ4三振を奪った。

浜口も制球に苦しみながら4回無失点と粘った。

試合は8-0完封リレー勝利だぜ~!!!

ソトは右手首痛、オースティンは右肘の張りで欠場 三浦監督「無理するところではない」
佐野が復帰初戦で存在感発揮!有力なロメロ、ツバメ打線を4イニング2失点の粘投だぜ!
佐野が復帰初戦で存在感発揮!有力なロメロ、ツバメ打線を4イニング2失点の粘投だぜ!
オープン戦:3月15日(火)
     <DeNA4-2ヤクルト>◇明治神宮野球場
       成 績:12試合 7勝3敗 2引分  2位
ロメロ  3試合 2勝0敗
三 嶋  5試合 0勝0敗 2S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2022/pg2022031501.html

1点を追う5回に楠本の2ランHRで逆転。

9回にもダメ押し点を加えて快勝した。右脇腹を痛めて調整が遅れていた佐野が6番・DHでオープン戦初出場。

2回2アウトで迎えた最初の打席でさっそくライト前ヒットを放って順調な回復をアピールした。

開幕2カード目となる中日戦(29~31日・バンテリン)での先発が有力な、2年目のロメロがヤクルト打線を4イニング4安打2失点に抑える粘りのピッチングでした。
オープン戦:3月13日(日)
     <DeNA0-6楽天>◇静岡
       成 績:11試合 6勝3敗 2引分  3位
上茶谷 2試合 0勝1敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2022/pg2022031303.html

DeNAは楽天との3戦目に若手中心のメンバーで臨んだが、3失策6失点で2連敗を喫した。

先発の上茶谷が2回まで走者を出しながらも何とか無失点で切り抜けた。

ところが3回に3連打を含む5本のヒットを浴び、味方失策も絡んで3点を失った。

4回にも追加点を奪われて、3回3分の2を投げ、被安打10、5失点(自責2)で降板した。

 内野には田中俊太、知野直人、柴田竜拓、外野には細川成也、神里和毅、梶原昂希=神奈川大=ら若手をスタメンに起用して臨んだが、無得点に終わり、オープン戦初の完封負け。


オープン戦:3月12日(土)
     <DeNA3-5楽天>◇静岡
       成 績:10試合 6勝2敗 2引分  2位
エスコバー 4試合 0勝1敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2022/pg2022031203.html

DeNAは先発の大貫が5回3失点で降板。

ドラフト4位・三浦は2イニングを無失点で切り抜けたが、3番手のエスコバーが2点を奪われて突き放された。

打線は2回にソトのタイムリーで先取点を奪った。

6回にはオースティンの1号ソロ、7回には梶原のタイムーズ3ベースなどで一時は同点に追いついたが、最後は届かなかった。
オープン戦:3月11日(金)
     <DeNA2-2楽天>◇静岡
       成 績:9試合 6勝1敗 2引分  首位
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2022/pg2022031103.html

DeNAがオープン戦2度目の引き分けで、首位をキープした。

先発の東克樹が4回3分の2を3安打無失点の好投を見せた。

6回に知野、細川のタイムリーヒットで2点を先制したが、3番手の伊勢が2点を失って、同点に追い付かれた。

その後は両チームとも得点を奪えなかった。
3連勝でオープン戦単独首位!牧が同点打 大和の勝ち越し打 石田5回1失点だぜ~!!!
オープン戦:3月9日(水)
     <DeNA2-1西武>◇横浜スタジアム
       成 績:8試合 6勝1敗 1引分  首位
       石 田 2試合 1勝0敗
       山 崎 3試合 0勝0敗1S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2022/pg2022030902.html

DeNAが3連勝を飾り、オープン戦単独首位とした。

三浦監督はこの日の試合前に、2年目の牧秀悟を開幕4番に据えることを明言。

初回、4番二塁で先発出場した牧が同点tタイムリーヒットを放って、さっそく期待に応えた。

同点の5回には、この日途中出場の大和が2アウト二塁からレフト前へタイムリーを放って勝ち越した。

先発の石田は5回4安打1失点に抑えて開幕ローテ入りを引き寄せた。

 浜口、エスコバーとつなぎ、山崎が最終回を締めた。
オープン戦単独首位浮上4番・牧また打った!細川が弾丸ライナーの2号だぜ~!!!
オープン戦:3月8日(火)
     <DeNA4-2西武>◇横浜スタジアム
       成 績:7試合 5勝1敗 1引分  首位
       ロメロ 2試合 1勝0敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2022/pg2022030802.html

DeNAが勝利し、オープン戦単独首位に浮上した。

初回、好調の4番・牧ののタイムーズ2ベースヒットで1点を先取すると、続く宮崎がセンター前に2点タイムリーヒット。初回に3点を先制した。

4回には細川がライナーで運ぶ2号ソロで加点した。

先発のロメロは初回、先頭から2連続フォアボールと乱れたが4回2安打、山川のソロの1失点にまとめた。

DeNAは3番手でドラフト2位の徳山が登板。

2イニング目の8回に自らの暴投も絡み内野ゴロの間に1失点した。
開幕候補の大貫晋一 5回無失点快投!オリックスに9安打4-0で完封勝利だぜ~!!!
開幕候補の大貫晋一 5回無失点快投!オリックスに9安打4-0で完封勝利だぜ~!!!
オープン戦:3月6日(日)
     <DeNA4-0オリックス>◇横浜スタジアム
       成  績:6試合 4勝1敗 1引分  首位
       大 貫 2試合 1勝0敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2022/pg2022030602.html

大貫がオープン戦2度目の登板でも快投を披露した。

5回まで許した安打は2本のみ。二塁すら踏ませない完ぺきな投球に「ストレートが両サイドに決まった」と手応えを口にした。

牧秀悟内野手、柴田竜拓内野手がアピールしてリクエストに成功した。

初回1死一塁、打者・宗の場面で一塁走者の福田が二盗を試みた。

捕手・戸柱から遊撃・柴田に送球され、微妙なタイミングだったがセーフの判定が下った。

二塁手・牧と遊撃手・柴田のアピールで、三浦大輔監督がリクエストを要求。リクエストの結果、セーフとなり判定が覆った。

牧秀悟内野手が2月26日日本ハム戦(名護)以来、5試合ぶりにタイムリーを放った。

3回2死一、三塁でこの日2度目の打席に入った牧は、オリックス2番手の山崎から、中前へ適時打を放った。DeNAはリードを3点に広げた。

牧は2回のこの日初打席でも二塁への内野安打を放っており、マルチ安打をマークした。

嶺井博希捕手が1号ソロを放ち正捕手争いにアピールした。

3点リードの6回2死走者なし。

途中出場の嶺井はこの日最初の打席に入ると、オリックス3番手の小木田から右翼ポール際へソロ本塁打を放ってリードを4点に広げた。

結局は昨日の大違いのオリックスに9安打4-0で完封勝利だぜ~!!!



オープン戦:3月5日(土)
     <DeNA1-12オリックス>◇横浜スタジアム
       成  績:5試合 3勝1敗 1引分 1
       三  浦 1試合 0勝1敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2022/pg2022030501.html

DeNAが大敗でオープン戦初黒星を喫した。

 先発の三浦は1回1/3、48球で4安打3四球5失点。

 2番手の池谷は1回2/3、22球で1死球無失点。

 3番手の中川は1回33球で4四球1失点。

 4番手の伊勢は1回14球1安打1四球無失点。

 5番手のエスコバーは1/3回で40球、4安打2四球6失点。

 6番手の田中は1回2/3、29球で1安打無失点。

 7番手の入江は1回18球で1四球無失点。

 8番手の三嶋は1回25球で2安打1四球無失点。

 この日は投手陣が全体的に制球に苦しみ、9イニングで13四死球12失点。8投手が計229球を投げた。

 7投手で無死四球だったオリックス投手陣と対照的な結果となった。

まぁ~!負けた教訓を次回の勝ち星に繋げて欲しいです。
オープン戦 負け知らず首位ガッチリだぜ~!!!
オープン戦:3月3日(水)
     <DeNA7-2広島>◇横浜スタジアム
       成  績:4試合 3勝0敗 1引分
       濱  口 1試合 1勝0敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2022/pg2022030303.html

DeNAが広島に快勝し、オープン戦負けなし(3勝1分け)で首位をキープ。

ツイッターでは「横浜優勝」がトレンド入りした。

今日この日のDeNAはソトの2点二塁打を皮切りに13安打を集めて7得点。

投げては先発の濱口が4イニングを1安打無失点と好投するなど、投打がガッチリとかみ合った。

そんな訳で、ツイッターでは「現地から横浜優勝 ポジが多すぎて書ききれないんだ! 強すぎて申し訳ないんだ」「現地より横浜優勝 今年の横浜はなにかが違うのか…?笑」

「横浜優勝 今年はいける気がするぅ~」など「横浜優勝」を記したファンの喝采が続いた。

高々とオープン戦 負け知らずは怖い!

過去それがあってシーズンへ入る勝てないことがあるから油断が禁物です。
ハマスタでの”今季初戦”に快勝!細川3ラン、坂本は5回無失点の好投だぜ~!!!
オープン戦:3月2日(火)
     <DeNA9-1広島>◇横浜スタジアム
       成  績:3試合 2勝0敗 1引分
坂  本  1試合 1勝0敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2022/pg2022030203.html


沖縄キャンプを終え、本拠地・横浜スタジアムに戻ったきたDeNAが広島とのオープン戦に快勝。

先発・坂本が5回2安打無失点の好投。

開幕ローテーション入りを狙う若手左腕が順調な仕上がりを見せた.

途中出場した細川が豪快な3ランを放つなど、打線が8回までに12安打9得点を記録した。

先日、小脳の脳梗塞と診断されたことを明かした斎藤隆チーフ投手コーチが今日、横浜スタジアムで行われた広島とのオープン戦を前に元気な姿を見せました。

本人によると「小脳の脳梗塞」の診断を受けていたと明かし、「不幸中の幸いでまひや後遺症などもない」と自身の体の状態を説明していました。

1 2 3 4 5 6 7 >