5投手完封リレーで最下位脱出だぜ~!!!
5投手完封リレーで最下位脱出だぜ~!!!
公式戦:6月25日(金) 
     <DeNA3-0阪神>◇阪神甲子園球場
      成   績: 71試合 23勝39敗9引分 5位
      6月の成績: 18試合  8勝 8敗2引分
      濱   口: 14試合  5勝 5敗
三   嶋: 12試合  1勝 3敗12S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/cl2021062502.html

初回にオースティンの2ランで先制に成功!

更にオースティンは6回にもタイムリーを放ち3-0とリードする展開!

投げては先発・ハマちゃんが5回無失点と好投を見せると、リリーフ陣も阪神打線を完璧に抑え、投手5人を使った完封リレーで3-0と快勝を収めた☆

5回1アウト一塁、糸原健斗に1球目の141キロ直球を投げた時点で突如、マウンドを降りた。

マウンドを降りた理由は「左脇腹の違和感」だった。

公式戦:6月23日(水) 
     <DeNA2-4巨人>◇富山市民球場アルペンスタジアム
       成   績: 70試合 22勝39敗9引分 6位
       6月の成績: 17試合 7勝 8敗2引分
       今   永: 5試合 1勝 2敗
 https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/cl2021062301.html

今宵の試合は、初回に柴田の第1号ソロで先制するも、2回、3回と先発・今永が捕まってしまい1-3と逆転を許してしまう…。

6回には丸に今日2本目のソロを浴びると、打線は7回に1点を返すも、これ以上、相手投手陣を攻略できず、地方球場のファンに勝利を届けることができなかった…。

最後に伊藤光情報!あす24日には25日からの阪神3連戦(甲子園)へ向けて移動するが、「行く予定にしています」と軽症であることを強調していた。

公式戦:6月22日(火) 
     <DeNA1-6巨人>◇石川県立野球場
       成   績: 69試合 22勝38敗9引分 6位
       6月の成績: 16試合 7勝 7敗2引分
       中   川: 7試合 0勝 1敗
 https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/cl2021062201.html

2回に中川のレフトへのタイムリーで先制!

しかし、3回に丸の3ランで逆転を許すと、4回にも北村に3ランを浴び1-6と点差を離されてしまう…。

5回以降リリーフ陣が粘りのピッチングを見せたが打線が得点を奪うことができず試合終了…。

悔しい敗戦を喫した…。

もし!仮に、あの3ランが2本もなかったら、最小失点で抑えていたし…

初回2アウト1塁でオースティンの打球がHRと思わせてたが、センターフライが残念だった。

最後に悪夢再び 1週間で3人目の腰のアクシデント…牧秀悟、ピープルズに次ぎ伊藤光が緊急交代!

試合後に三浦監督は「腰に違和感を訴えたので交代しました」と説明。

このイニングに突然、違和感を訴えたという。09年に腰の手術を受けているだけに、今後が心配される。



何とか接戦を制し!砂田が今季初勝利だぜ~!!!
何とか接戦を制し!砂田が今季初勝利だぜ~!!!
何とか接戦を制し!砂田が今季初勝利だぜ~!!!
公式戦:6月20日(日) 
     <DeNA10-8広島>◇東京ドーム(DeNA主催)
       成  績: 68試合 22勝37敗9引分 6位
       6月の成績:15試合 7勝 6敗2引分
       砂   田:31試合 1勝 1敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/cl2021062002.html


3タテは避けたい今日の試合は、3回に桑原が先制タイムリーを放つと、オースティンが満塁弾を放ち5-0とする!

4回には伊藤光が走者一掃のタイムリーツーベースで3点を奪い、8点をリードする!

先発・坂本は立ち上がり好投を見せるも、5回に捕まってしまい、4点を献上し降板…。

それでも6回に佐野が2ランを放ち、再びリードを広げる!

9回に三嶋が捕まり2点差まで詰め寄られるも、逃げ切り勝利を収めた!
公式戦:6月19日(土) 
     <DeNA11-12広島>◇東京ドーム(DeNA主催)
       成  績: 67試合 21勝37敗9引分 6位
       6月の成績:14試合 6勝 6敗2引分
       濱   口:13試合 4勝 5敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/cl2021061902.html

今宵の試合は、初回に先発・ピープルズの立ち上がりを攻められ3点ビハインドの展開…。

それでもその裏、伊藤光、オースティンのソロで1点差に詰め寄ると、2回には大和に同点タイムリーが生まれ振り出しに戻す!

しかし3回に投手陣が捕まり3-5と再びリードを許してしまう…。

リリーフ陣は5回以降、広島打線を止めることができず毎回得点を許し、3-12で最終回を迎える…。

諦めないDeNA打線は、宮崎の満塁HRなどで5点を返すと、代打・楠本、大和もタイムリーを放ち1点差に詰め寄る!!

しかしこれ以上、栗林を捕らえることができず悔しい敗戦を喫した…。
公式戦:6月18日(金) 
     <DeNA4-7広島>◇東京ドーム(DeNA主催)
       成  績: 66試合 21勝36敗9引分 6位
       6月の成績:13試合 6勝 5敗2引分
       濱   口:13試合 4勝 5敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/cl2021061802.html

今宵から公式戦再開だが… 今日から8月30日まで東京オリンピックの準備や横浜スタジアムがソフトボール会場の為、DeNA主催として代わりの球場が東京ドームと明治神宮野球場となった。

そんな訳で今宵の球場が鬼門東京ドームの影響!?

先日11日、ファイターズ戦で今季、初完封したばかりハマちゃんがまさか2回3分の1で7失点で降板…。

その失点が最後まで響き8回に2点を返すが…

3点差まで追い風に乗れず敗戦を喫してしまった。

交流戦3位!今永が今季初勝利だぜ~!!!
交流戦3位!今永が今季初勝利だぜ~!!!
交流戦:6月13日(日) 
     <DeNA4-1本ハム>◇札幌ドーム
       成  績: 65試合 21勝35敗9引分 5位
       交流戦成績:18試合 9勝 6敗3引分  3位
        6月の成績:12試合 6勝 4敗2引分敗
       今   永: 4試合 1勝 1敗
       三   嶋:28試合 1勝 3敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/il2021061301.html

今日の試合は、初回から佐野のタイムリーで先制に成功する!

2回に、先発の今永が万波に一発を浴び同点とされてしまうが、3回に伊藤光、ソトのタイムリーで3-1と勝ち越し!

さらに5回、桑原、伊藤光の連打でチャンスを作ると、佐野がセカンド・渡邉のエラーを誘い追加点を挙げる!

このリードを投手陣が守り抜き試合終了!

交流戦最終戦を勝利で飾った!



交流戦:6月12日(土) 
     <DeNA3-4日本ハム>◇札幌ドーム
       成  績: 64試合 20勝35敗9引分 6位
       交流戦成績:17試合 8勝 6敗3引分  4位
        6月の成績:11試合 5勝 4敗2引分
       京   山: 5試合 0勝 3敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/il2021061201.html

今日の試合は、4回に先発・京山が捕まり2点を失うと、5回には高濱にタイムリーツーベースを浴び0-3とされてしまう…。

打線は6回に大和のタイムリーで1点を返すも、その裏、三上が捕まり点差を縮めることができない…。

それでも7回、宮崎、牧のタイムリーで2点を返し1点差に詰め寄る!

粘りを見せるDeNAだったが、8回・9回は北海道日本ハム投手陣を攻略できずカード勝ち越しを決めることはできなかった…。

あぁ~!今日の敗戦で交流戦初優勝を逃してしまったよ…。


濱口が2年ぶり完封勝利だぜ~!!!
濱口が2年ぶり完封勝利だぜ~!!!
交流戦:6月11日(金) 
     <DeNA4-0日本ハム>◇札幌ドーム
       成  績: 63試合 20勝34敗9引分 6位
       交流戦成績:16試合 8勝 5敗3引分  3位
        6月の成績:10試合 5勝 3敗2引分
       濱   口: 12試合 4勝 4敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/il2021061101.html

初回、オースティンの2ランHRが飛び出し、幸先良く先制する。

その後は、3回表に佐野の犠牲フライで1点を加えると、5回には佐野が再び犠牲フライを放ち、リードを広げた。

投げては、先発・濱口が9回4安打無失点の快投で今季4勝目。

4安打完封の快投で4勝目をつかんだ。

2019年5月19日のヤクルト戦(神宮)以来、2年ぶりの完封となった。
交流戦:6月10日(木) 
     <DeNA3-5西武>◇メットライフドーム
       成  績: 62試合 19勝34敗9引分 6位
       交流戦成績:15試合 7勝 5敗3引分  4位
        6月の成績: 9試合 4勝 3敗2引分
       坂   本: 6試合 1勝 2敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/il2021061003.html

今宵の先発の坂本が2回3分の1、77球を投げて、6安打4失点で今季2敗目。

打線も初回にソトのタイムリーヒットで先制成功したが、逆転を許すと1―4で迎えた4回に牧の11号2ランHRで1点差に迫る。

しかしその後は好機を生かせずに引き分けを挟んで2連敗となった。

交流戦:6月9日(水) 9回規定より引分
     <DeNA8-8西武>◇メットライフドーム
       成  績: 61試合 19勝33敗9引分 6位
       交流戦成績:14試合 7勝 4敗3引分 2位
        6月の成績: 8試合 4勝 2敗2引分
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/il2021060903.html

試合前、エスコバーが左腕を虫に刺された模様だ。

さて試合は1初回に佐野のタイムリーヒット、オースティンの12号2ランHRで3点先制!

1点差に迫られた3回に宮崎のタイムリーヒットで2点差に広げた。

更に4回宮崎の3点タイムーズ2ベースなどで4点奪った。

その裏に2失点。

そして6回も2失点で、7回エスコバーの虫刺されの影響!?8-8の同点となってしまった。

9回、西武の抑えの平良が連続無失点記録29となっているが…

もう後がない2アウトから1.3塁で牧が打ち崩すことができる!?

結局は空振り三振で終わり引分となった。

ところで… オースティン走塁中に右足痛め交代 首位打者目前で悲劇となってしまった…。
交流戦:6月8日(火) 
     <DeNA3-8西武>◇メットライフドーム
       成  績: 60試合 19勝33敗8引分 6位
       交流戦成績:13試合 7勝 4敗2引分 2位
        6月の成績: 7試合 4勝 2敗1引分  
       ピープルズ 6試合 2勝 2敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/il2021060803.html

今宵は3回、オースティンが先制のタイムリーヒット。

だが…その裏、今宵の先発・ピープルズ が被弾で1-1の同点になってしまった。

更に4回、超痛恨の6点失点。

結局は3-8で敗れ連勝が2で止まってしまった。
交流戦首位タイに大和の劇的サヨナラ打で飾るだぜ~!!!
交流戦首位タイに大和の劇的サヨナラ打で飾るだぜ~!!!
交流戦首位タイに大和の劇的サヨナラ打で飾るだぜ~!!!
交流戦:6月6日(日) 
     <DeNA4-3ロッテ>◇横浜スタジアム
       成  績: 59試合 19勝32敗8引分 6位
       交流戦成績:12試合 7勝 3敗2引分  1位
        6月の成績: 6試合 4勝 1敗1引分  
       三   嶋 26試合 1勝 3敗10S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/il2021060603.html

カード勝ち越しがかかる今日の試合は、2回にオースティン、牧のソロで先制に成功すると、6回に宮崎の犠牲フライで追加点を挙げる!

投げては先発・今永が6回1失点と好投を見せる!

ところが8回に山崎が千葉ロッテ打線に捕まり同点に追いつかれてしまう…。

それでも最終回、2アウト2塁から、最後は大和がサヨナラタイムリーツーベースを放ち、カード勝ち越しと交流戦同率首位浮上を決めた☆


浜口1カ月ぶり3勝目 5回112球2失点の粘投、大量援護に感謝だぜ~!!!
浜口1カ月ぶり3勝目 5回112球2失点の粘投、大量援護に感謝だぜ~!!!
浜口1カ月ぶり3勝目 5回112球2失点の粘投、大量援護に感謝だぜ~!!!
交流戦:6月5日(土) 
     <DeNA11-9ロッテ>◇横浜スタジアム
       成  績: 58試合 18勝32敗8引分 6位
       交流戦成績:11試合 6勝 3敗2引分  2位
        6月の成績: 5試合 3勝 1敗1引分  
       濱   口 11試合 3勝 4敗
   三 嶋  25試合 0勝 3敗10S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/il2021060503.html

今宵の試合は、5回までに先発野手全員安打・毎回得点と11点を挙げ大量リードを奪う!

投げては先発・ハマちゃんが5回2失点の力投を見せる!

ところがリリーフ陣は千葉ロッテ打線を抑えることができず11-9と2点差に詰め寄られてしまう…。

それでも最後は守護神・三嶋がしっかり抑え、接戦を制した☆

試合終了後 石川雄洋氏が引退セレモニーで感謝と再出発の言葉を述べた。

大概は引退セレモニーには胴上げ何ですが…

コロナ禍のことで添付画像ように始球式や最後の記念ボール贈呈式も行われた。

石川雄洋氏の横浜一筋16年間お疲れ様でした。

交流戦:6月4日(金) 
     <DeNA4-11ロッテ>◇横浜スタジアム
       成  績: 57試合 17勝32敗8引分 6位
       交流戦成績:10試合 5勝 3敗2引分 2位
        6月の成績: 4試合  2勝 1敗1引分  
       国   吉 25試合 1勝 1敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/il2021060403.html

約1か月ぶりの登板だった先発の京山が、3本塁打を浴びるなど3回6安打5失点(自責4)でKO。

2番手・国吉が2点を献上して勝ち越しを許すと、6回に4番手で登板した石田が2点を失い、平田も7回に1点を与えた。

14安打を放って7得点を奪いながらもロッテ打線を抑え込むことが出来なかった。
DeNA!ソフトバンク戦9年ぶり勝越しだぜ~!!!
DeNA!ソフトバンク戦9年ぶり勝越しだぜ~!!!
DeNA!ソフトバンク戦9年ぶり勝越しだぜ~!!!
交流戦:6月3日(木) 
     <DeNA4-3ソフトバンク>◇横浜スタジアム
       成  績: 56試合 17勝31敗8引分 6位
       交流戦成績:9試合 5勝 2敗2引分 2位
        6月の成績: 3試合 2勝 0敗1引分  
エスコバー 20試合 2勝 0敗
        三 嶋 24試合 0勝 3敗9S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/il2021060303.html

初回にオースティンの先制3ランで主導権を握ると、先発・坂本は6回無失点と好投を見せる!

ところが7回、2番手・エスコバーが私の後輩(岐阜・中京高校)!熱男のこと松田に同点3ランを浴び、終盤で振り出しに戻されてしまう…。

しかしその裏、大和がタイムリーツーベースを放ち勝ち越しに成功すると、以降はリリーフ陣が1点を守り、4-3とカード勝ち越しを決めた☆

何と… ナカナカ超苦手なソフトバンク戦9年ぶり勝越しだぜ~!!!

最後の一言!ヒーローインタービューの最後の締めくりでオースティンが「横浜一心」と言ったのに…

インタービューする人が聞こえなかったかもしれないが…

あえて、もう一度「横浜一心」を言わせることは可愛いそうですよ!

結局はオースティンは「I Loe YOKOHAMA」締めくりでしたよ!
交流戦:6月2日(水) 9回規定より引分
     <DeNA1-1ソフトバンク>◇横浜スタジアム
       成  績: 55試合 16勝31敗8引分 6位
       交流戦成績:8試合 4勝 2敗2引分 2位
      6月の成績: 2試合 1勝 0敗1引分  
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/il2021060203.html

今宵の先発・中川虎大!今までの最長4イニングだったのが…

今回は更に1イニングを伸ばして3回オースティンのタイムリーで先制の援護をもらった。

プロ初勝利を狙う先発の中川が力投するも、6回に柳田のショートゴロの間に同点に追いつかれてしまう…。

以降、横浜DeNAリリーフ陣も粘りの投球で得点を許さなかったが、今シーズン8度目の引き分けとなった。



牧!8回満塁から逆転のタイムリーツーベースだぜ~!!!
牧!8回満塁から逆転のタイムリーツーベースだぜ~!!!
牧!8回満塁から逆転のタイムリーツーベースだぜ~!!!
交流戦:6月1日(火) 
     <DeNA4-3ソフトバンク>◇横浜スタジアム
       成  績: 54試合 16勝31敗7引分 6位
       交流戦成績:7試合 4勝 2敗1引分 2位
       6月の成績: 1試合 1勝 0敗
三  上 22試合 2勝1敗
       三  嶋  22試合  0勝 3敗8S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/il2021060103.html

今宵の試合展開1-3で決まってしまう!?

思わないドラマが8回にありました。

今宵の試合、2回に牧のタイムリーで先制するも、3回に先発のピープルズが栗原に2ランを放たれ逆転を許す…。

さらに4回にも1点を追加され点差は2点に…。

しかし、5回以降リリーフ陣が力投を見せ福岡ソフトバンク打線を封じると、8回裏に宮崎のタイムリー、牧の2点タイムリーツーベースで逆転!

カード初戦を勝利で飾った!


交流戦:5月30日(日) 
     <DeNA1-5楽天>◇楽天生命パーク
       成  績: 53試合 15勝31敗7引分 6位
       交流戦成績:6試合 3勝 2敗1引分 3位
       5月の成績:22試合 9勝 10敗3引分
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/il2021053002.html

2カード連続勝ち越しがかかった今日の試合は…

3回に浅村に犠牲フライを許し先制点を献上するも、4回に宮崎のタイムリーですぐさまゲームを振り出しに戻す!

ところが7回、2番手・石田が岡島に2点タイムリースリーベースを浴び勝ち越しを許すと…

8回にはシャッケルフォードが浅村にダメ押しの2点タイムリーツーベースを浴び、結果1-5と敗戦を喫してしまった…。
交流戦:5月29日(土) 9回規定より引分
     <DeNA1-1楽天>◇楽天生命パーク
       成  績: 52試合 15勝30敗7引分 6位
       交流戦成績:5試合 3勝 1敗1引分 1位
       5月の成績:21試合 9勝 9敗3引分
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/il2021052902.html

両先発(ハマちゃんvsマー君)が5回まで0点に抑える投手戦の展開。

6回、オースティンのソロHRで横浜DeNAが先制に成功!!

ところが7回、ハマちゃんが岡島の打席で負傷し三上に交代…。

2番手・三上が楽天打線に捕まってしまい同点に追いつかれてしまう…。

8回以降、リリーフ陣は0点に抑えるも、勝ち越すことができず引き分けとなった…。


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 >