オープン戦:3月23日(土)
     <DeNA3-4西武>メットライフドーム
      成  績:16試合 5勝7敗4引き分け
      国  吉  7試合 0勝1敗1S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/pg2019032302.html

4回ロペスが2ランを含む2安打をマーク。

開幕へ向け、状態の良さをアピールした。

しかしながら・・・ 

9回、国吉、抑え切れずに敗戦に・・・。
楠本が本塁打を含む2安打をマークだぜ~!!!
オープン戦:3月21日(木)9回規定より引き分け
     <DeNA2-2日本ハム>横浜スタジアム
      成  績:15試合 5勝6敗4引き分け
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/pg2019032104.html

楠本が本塁打を含む2安打をマーク。

開幕スタメンを手繰り寄せる活躍を見せた。

1998年、優勝時2番と言えば・・・ 石井琢朗ようにシーズン中も活躍を願っています。

イチロー引退だって・・・ 

まだシーズンが始まったっばかりが・・・

この頃のノーヒットに答えた?!

本人は50歳までやると言ったのが残念です。


ルーキー・大貫が5回無失点だぜ~!!!
ルーキー・大貫が5回無失点だぜ~!!!
オープン戦:3月20日(水)
     <DeNA1-0広島>横浜スタジアム
      成  績:14試合 5勝6敗3引き分け
      大  貫: 1試合 1勝0敗
      三  嶋: 5試合 0勝0敗1S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/pg2019032004.html

ルーキー・大貫が先発。

毎回走者を許しながらも、粘りのピッチングで5回を無失点に抑えた。

対する広島は丸の穴埋めが出来ずに、5安打で無得点とした。
バリオスが5回2失点!開幕に向けて順調な調整ぶりだぜ~!!!
バリオスが5回2失点!開幕に向けて順調な調整ぶりだぜ~!!!
オープン戦:3月19日(火)
     <DeNA8-4阪神>横浜スタジアム
      成  績:13試合 4勝6敗3引き分け
      バリオス: 4試合 2勝1敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/pg2019031903.html

先発・バリオスが5回2失点。

開幕に向けて順調な調整ぶりを披露した。

1、2番(桑原・楠本)共に1発!外野手コンビが、首脳陣へアピールした。

昨季は桑原が不調で、代わり神里が1番を務めたシーズンでした。

1998年の優勝時は1、2番最強コンビと言えば・・・

波留と石井琢朗でしたね!

それが再現し!頂点を目指すシーズンを願いたいものです。
井納が5回1失点の好投だぜ~!!!
井納が5回1失点の好投だぜ~!!!
井納が5回1失点の好投だぜ~!!!
オープン戦:3月17日(日)
     <DeNA7-4ロッテ>横浜スタジアム
      成 績:12試合 3勝6敗3引き分け
      井 納: 1試合 1勝0敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/pg2019031702.html

オープン戦初登板の井納が5回1失点の好投。

開幕ローテーション入りへ、アピールに成功した。

2点リードの6回2アウト走者なしから筒香が、記念すべき「ウイング席1号」を放った。

既に初回にソト2ランがありましたが・・・ 果たして今季HR争いも、どうなるのか非常に楽しみです。
オープン戦:3月16日(土)
     <DeNA1-4ソフトバンク>横浜スタジアム
      成 績:11試合 2勝6敗3引き分け
      上茶谷: 2試合 1勝1敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/pg2019031603.html

ドラフト1位ルーキーの上茶谷が先発するも6回4失点。

開幕に向け不安を残した。

4失点は全く問題ないと思います。

過去10失点すると思えば、全く問題はないですが・・・。

オープン戦:3月14日(木)
     <DeNA2-5楽天>◇静岡
       成  績:10試合 2勝5敗3引き分け
       今  永: 3試合 0勝1敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/pg2019031401.html

開幕最有力候補の今永が5回5失点。

ローテーションの一角として期待される左腕が、不安を残す結果に終わった。

とにかく開幕戦までに修正して、万全なシーズンになって欲しいです。


オープン戦:3月13日(水)9回規定により引き分け
     <DeNA3-3楽天>◇静岡
       成  績:9試合 2勝4敗3引き分け
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/pg2019031302.html

浜口遥大投手が先発として最低限の役割を果たした。

先月21日以来の実戦で5回5安打3失点。

制球に苦しみ94球を要したが、最速は前回を3キロ上回る144キロを計測。

4番・ロペスがソロを含む3安打2打点をマーク。

開幕に向けて、順調な仕上がりを見せた。
オープン戦:3月12日(火)
     <DeNA1-7楽天>◇静岡
       成  績:8試合 2勝4敗2引き分け
       バリオス:3試合 1勝1敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/pg2019031202.html

バリオスが、開幕ローテ争いから脱落した。

楽天とのオープン戦(静岡)に先発し、4回81球で8安打7失点(自責6)。

喝~!これでは話になりませんし、打線も同じく僅か4安打ではね・・・。

逆に2番手・国吉が2回無失点4奪三振。

開幕一軍入りへアピールに成功したが・・・

どうでしょう?!期待外れ多いからね・・・。
オープン戦:3月9日(土)
     <DeNA5-12広島>◇福山
       成 績:7試合 2勝3敗2引き分け
       京 山:1試合 0勝1敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/pg2019030905.html

序盤からの失点が響き12安打でありながら打線が繋がらず敗戦・・・

ソトがソロを含む2安打の活躍。

昨季の本塁打王が順調な仕上がりを見せた。
三浦コーチが語る上茶谷のすごさは「マウンドさばき」にありだぜ~!!!
オープン戦:3月7日(木)
     <DeNA5-0中日>◇ナゴヤ球場
       成 績:6試合 2勝2敗2引き分け
       上茶谷:1試合 0勝1敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/pg2019030702.html

今日も地元の試合がありましたが・・・

仕事の為、観戦ができませんでした。

さて、早く今季、ルーキー明暗がありました。

ドラフト1位・上茶谷が7日の中日戦(ナゴヤ球場)で4回完全投球を披露した。

これで実戦3試合で8回1安打、無失点で無四球という安定間を誇る上茶谷について、三浦投手コーチが、その“すごさ”を語った。

更に、こちらもドラフト3位の大貫が7日、中日とのオープン戦(ナゴヤ)に登板。

4回を3安打無失点に抑え、開幕1軍入りをアピールした。

しかしながら・・・

ドラフト2位の伊藤裕季也内野手(22=立正大)が懲罰交代させられた。1点リードの2回2死走者なし。

一塁後方へファウルになるか微妙な飛球を打ち上げたが、一塁へ走りだしていなかった。風でボールが押し戻され、慌てて駆けだしたが、二ゴロとなり、ラミレス監督は激怒。直後に交代を告げた。同監督は「受け入れがたい」と渋い表情だった。
オープン戦:3月6日(日)
     <DeNA2-5中日>◇小牧市民球場
       成 績:5試合 1勝2敗2引き分け
       古 村:1試合 0勝1敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/pg2019030602.html

恐らく小牧市民球場での中日対横浜大洋戦は28年ぶりだったと思います。

あの当時は小牧市民球場の向かい側のアルバイト先で、ちょっと観戦した記憶があります。

そんな今日の試合は仕事の為、観戦していませんが・・・

戸柱恭孝捕手が自虐気味にオープン戦初安打の1発を振り返った。

2回2アウト一塁から右越えに先制の1号2ラン。

直後の2回裏に、火災報知機が誤作動したハプニングを引き合いに「僕が打ったから、サイレンは鳴ったんですかね」と笑いを誘った。

結局は戸柱の2ランだけで、神里が3安打を放つ活躍。

開幕スタメンを狙う2年目外野手が、バットで存在感を示した。
オープン戦:3月3日(日)9回規定より引き分け
     <DeNA0-0日本ハム>◇札幌ドーム
       成 績:4試合 1勝1敗2引き分け
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/pg2019030301.html
DeNA・伊藤光捕手と、日本ハム・金子弌大投手との元同僚対決が実現した。

3回1アウト。伊藤は2ボール2ストライクからのチェンジアップを打ち上げ左飛に倒れた。ベンチに戻る際には笑顔で言葉を交わした2人。伊藤は「“チェンジアップでしょ?”と聞いて“うん”って。楽しかったです」と明かした。

 札幌入りした1日には食事に出掛け、金子が2戦目に投げることを聞いて対戦を待ちわびていたという。オリックス時代に長くバッテリーを組んでいたが「いつも捕るばかりで、対戦するのは初めて。やっぱりいい投手だなと思いました」とこの日3回パーフェクトピッチングを披露した右腕を称えた。昨季途中にトレードでDeNAに移籍した伊藤と、今季から日本ハムのユニホームに袖を通した金子。北の大地で、忘れられない5球の対戦となった。

ところで~!筒香、左ふくらはぎ張りでオープン戦欠場が気がかりです。
オープン戦:3月2日(土)
     <DeNA1-6日本ハム>◇札幌ドーム
       成 績:3試合 1勝1敗1引き分け
       石 田:2試合 0勝1敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/pg2019022402.html

先発・石田が投じた内角寄りの初球131キロ直球を、清宮から被弾を浴びる。

試合は6回に1点を返したが・・・ その後も4点の追加点を許し、DeNA
はオープン戦、初黒星を喫した。
オープン戦:2月24日(日)
     <DeNA4-4広島>◇アトムホーム宜野湾
       成 績:2試合 1勝0敗1引き分け
      
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/pg2019022402.html

今永が自身初の開幕投手へ向けアピールした。

5回から2番手として登板。6回、会沢にタムリーヒットを許したものの4イニングを3安打1失点に抑えた。

昨季は怪我の為、遅れたので、今季スロガン限界を超えて欲しいです。

野手はソトが2打席連続安打でイイね!
オープン戦:2月23日(土)
     <DeNA8-4中日>◇北谷
       成  績:1試合 1勝0敗
       バリオス 1試合 1勝0敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/pg2019022301.html

昨夜、観戦仲間から情報を聞き、昨日からオープン戦開幕していたことがすっかり忘れていたよ!

早くもクリンナップ陣が出場!

恐らく侍ジャパンの試合がある為だと思われます。
びっくりかき揚げ&丼伊勢海老ラーメン
びっくりかき揚げ&丼伊勢海老ラーメン
びっくりかき揚げ&丼伊勢海老ラーメン
びっくりかき揚げ丼1,500円

三つのかき揚げタワーの上に海老天がのったびっくりなかき揚げ!
普通にかき揚げ丼として、お出汁をかけて天茶風に、トマトソースで洋風にと三種類のお味をお好みでお召し上がりいただけます。

伊勢海老ラーメン2,900円

伊勢海老の半身が入った、海老の出汁と豚骨とマスカルポーネを使ったオリジナルラーメンです。※昼限定メニュー
骨粗鬆症予防にはみかん!
この時期、ビタミンCが多いミカンは風邪の予防に効く、と昔から言われている。だが、それだけではない。超高齢社会を迎えるなか、骨粗鬆症(こつそしょうしょう)の予防にもなるという研究結果が公表された。

 骨粗鬆症は、年齢を重ねるに従い骨密度が低くなり、骨がもろくなった結果、骨折しやすくなったりする病気。がんや脳卒中のようにすぐに生命に関わる病気ではないが、骨密度は短期間では回復しないため、年をとって骨折すれば、そのまま寝たきりになる危険があり、決して侮れない。

 冬の果物であるミカンを毎日食べて、この骨粗鬆症を予防できるかもしれない──。そんな研究結果を、果樹研究所カンキツ研究興津拠点(静岡市)で食品機能学が専門の杉浦実・主任研究員が、米科学誌「プロスワン」で発表した。

 同研究所では以前から、果物や野菜に多く含まれている抗酸化物質のひとつ「βクリプトキサンチン」(β-CRP)に注目。このβ-CRPの血中濃度が高い閉経後の女性は骨密度が高い、という関連性を見いだしていた。

 その結果をもとに、杉浦さんは2005年度、温州ミカンの産地として有名な浜松市三ヶ日地域住民699人を対象にした調査を開始。すると、閉経女性のうち「ミカンを毎日1個、または食べない日がある」という血中β-CRP値が低いグループの骨粗鬆症発症リスクを1とすると、「毎日4個食べる」というグループでは0.08と低いことがわかった。

 冬に必ずミカンを食べる、という人には朗報かもしれない。だが、あまり食べない人にとって「1日4個」は難しいかも。

 ならば、ジュースではだめなのか。杉浦さんは言う。

「ジュースだと、果汁を搾る工程でβ-CRPが果物そのものの半分程度に減るほか、果物に含まれる糖分を液体で短時間に飲むことの悪影響も否定できません。果汁を飲む回数が多いほど糖尿病の発症率が高くなるという報告もあります」

 ポンジュースを製造・販売するえひめ飲料(松山市)が、この難問をクリアする商品を生み出した。「POMアシタノカラダみかんジュース」。ミカン1個分のカロリーで3個分のβ-CRPを摂取できるという。3月に通信販売を始める予定だ。

進化するういろ!
進化するういろ!
進化するういろ!
色んなういろが進化している。

ういろバー ういろモナカ ういろワッサン
公式戦:10月10日(水)
<DeNA1-2阪神>◇阪神甲子園球場
成   績: 143試合 67勝 74敗 引分2 中止9 4位 
10月の成績:  7試合  3勝  4敗 
三  嶋    23試合  4勝 11敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2018/cl2018101002.html

今宵で今季最終戦を有終の美を飾りたいところが・・・

4回、倉本のタイムリーヒットで1点を先制!

しかし6回に代打・中谷にソロHRを浴びて同点とされると、続く7回には2本のツーベースで勝ち越しを許し1-2とされ、このまま敗戦を喫してしまった…。

今季は昨季、先発・投手陣の故障で出遅れや野手陣も怪我人が続出で振るわず、いざ!揃っても振るわず尚且つ、試合展開での勢いなく雑草魂に欠けってしまったシーズンでした。

しかし、ラミちゃん監督の思いかけない以上の采配には素晴らしいが・・・
ナカナカ当てはまらないなかったです。

来季は、全て一からの出直して、必ずや栄光の頂点を掴んで欲しいシーズンなることを念願します。

選手、監督の皆さん!今季中は大変、お疲れ様でした。

< 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >