日本ハム逆転王手にはならず!!
2009年11月7日 ファイターズ日本シリーズ・第6戦:11月7日(土)
<日本ハム0-2巨人>◇札幌ドーム
武田 勝 2試合 0勝2敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2009/ns2009110701.html
あぁ~ 今宵で日本シリーズ終わちゃた。。。
日本ハム毎回ランナー出しながら11安打で13残塁。
6回篤ちゃん(稲葉)が小笠原の打球を落として痛かったなぁ。。。
大詰めの9回に金子誠の代役のニ岡が初球打ちで、気迫の2ベースヒット。
その後、篤ちゃん(稲葉)もしくは信二の3ランHRにサヨナラ逆転王手に期待していたのに・・・
巨人の日本一になってしまった。
よりよって悔しい思いを残して、野球シーズン幕切れに悔しいよ!!
来季こそ!強いベイスターズになってその借りを返して絶対に返して欲しい。
あと一日楽しいを野球を見たかったなぁ。。。
<日本ハム0-2巨人>◇札幌ドーム
武田 勝 2試合 0勝2敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2009/ns2009110701.html
あぁ~ 今宵で日本シリーズ終わちゃた。。。
日本ハム毎回ランナー出しながら11安打で13残塁。
6回篤ちゃん(稲葉)が小笠原の打球を落として痛かったなぁ。。。
大詰めの9回に金子誠の代役のニ岡が初球打ちで、気迫の2ベースヒット。
その後、篤ちゃん(稲葉)もしくは信二の3ランHRにサヨナラ逆転王手に期待していたのに・・・
巨人の日本一になってしまった。
よりよって悔しい思いを残して、野球シーズン幕切れに悔しいよ!!
来季こそ!強いベイスターズになってその借りを返して絶対に返して欲しい。
あと一日楽しいを野球を見たかったなぁ。。。
先に王手されてしまった!!
2009年11月5日 ファイターズ日本シリーズ・第5戦:11月5日(木)
<日本ハム2-3巨人>◇東京ドーム
武田 久 3試合 0勝1敗1S
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2009/ns2009110501.html
日本ハムが2回、小笠原の失策で1点を先制した。先発・藤井は3回を1安打無失点。
藤井が緩急を自在に使った投球を見せ、7回まで4安打無失点。
7回まで投手戦だったが、ついに巨人の大道が8回に1-1の同点を許した。
日本ハムも9回表に高橋がソロHRを放つが、その裏に巨人は亀井が同点弾。さらに阿部がサヨナラ弾を放ち、先に日本一へ王手をかけられしまった。
いつも一番嫌な勝ち方するから讀賣は大嫌いだ!!
明後日は何とか逆転王手をして欲しい。。。
<日本ハム2-3巨人>◇東京ドーム
武田 久 3試合 0勝1敗1S
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2009/ns2009110501.html
日本ハムが2回、小笠原の失策で1点を先制した。先発・藤井は3回を1安打無失点。
藤井が緩急を自在に使った投球を見せ、7回まで4安打無失点。
7回まで投手戦だったが、ついに巨人の大道が8回に1-1の同点を許した。
日本ハムも9回表に高橋がソロHRを放つが、その裏に巨人は亀井が同点弾。さらに阿部がサヨナラ弾を放ち、先に日本一へ王手をかけられしまった。
いつも一番嫌な勝ち方するから讀賣は大嫌いだ!!
明後日は何とか逆転王手をして欲しい。。。
日本ハム打線が爆発!高橋&小谷野が大活躍
2009年11月4日 ファイターズ
日本シリーズ・第4戦:11月4日(水)
<日本ハム8-4巨人>◇東京ドーム
八 木 1試合 1勝0敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2009/ns2009110401.html
何とか勝って対戦成績を2勝2敗の5部にしたい日本ハムは3回表、田中の安打と2四球で一死満塁のチャンスを作ると4番高橋がレフトへ2点適時打を放ち先制した。さらに二死一、二塁から6番小谷野が2点適時三塁打を放ち、この回に一挙4点を入れた。
3回裏に、1点を返された日本ハムは5回、二死走者無しからソロ本塁打を放ちリードを4点に戻した。
日本ハムは7回表、一死から田中が俊足を生かし三塁打を放つと、2番森本がスクイズを決め1点を加えた。
さらに8回表、無死二、三塁のチャンスを作ると6番小谷野がレフトへ2点適時打を放ち8点目を挙げた。
7点差を追う巨人は8回裏、エラーと安打で一死一、二塁のチャンスを作ると4番ラミレスがライトスタンドへ3点本塁打を放ち4点差に追い上げられた。
一時は大逆転されるのではないかとヒヤヒヤとした。
最終回に入ると日本ハムは守護神・武田久がマウンドへ。走者を許し、ピンチを迎えたが、巨人・小笠原の暴走もあり、8-4で逃げ切った。
これで対戦成績2勝2敗の5分の戻り、札幌に戻れることができて良かった。
<日本ハム8-4巨人>◇東京ドーム
八 木 1試合 1勝0敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2009/ns2009110401.html
何とか勝って対戦成績を2勝2敗の5部にしたい日本ハムは3回表、田中の安打と2四球で一死満塁のチャンスを作ると4番高橋がレフトへ2点適時打を放ち先制した。さらに二死一、二塁から6番小谷野が2点適時三塁打を放ち、この回に一挙4点を入れた。
3回裏に、1点を返された日本ハムは5回、二死走者無しからソロ本塁打を放ちリードを4点に戻した。
日本ハムは7回表、一死から田中が俊足を生かし三塁打を放つと、2番森本がスクイズを決め1点を加えた。
さらに8回表、無死二、三塁のチャンスを作ると6番小谷野がレフトへ2点適時打を放ち8点目を挙げた。
7点差を追う巨人は8回裏、エラーと安打で一死一、二塁のチャンスを作ると4番ラミレスがライトスタンドへ3点本塁打を放ち4点差に追い上げられた。
一時は大逆転されるのではないかとヒヤヒヤとした。
最終回に入ると日本ハムは守護神・武田久がマウンドへ。走者を許し、ピンチを迎えたが、巨人・小笠原の暴走もあり、8-4で逃げ切った。
これで対戦成績2勝2敗の5分の戻り、札幌に戻れることができて良かった。
日本ハム、打線つながらず競り負け!
2009年11月3日 ファイターズ日本シリーズ・第3戦:11月3日(火)
<日本ハム4-7巨人>◇東京ドーム
糸 数 1試合 0勝1敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2009/ns2009110301.html
日本ハムは、稲葉の2試合連続HRで先制したがリードを守りきれなかった。
ソロHR3本で攻めたが、2戦連続12安打の打線は、わずか4安打。2併殺を喫するなど本来のつなぎの打撃ができなかった。
先発した糸数が3被弾など5回5失点でKO。シリーズ初登板は5回6安打5失点。悔しさが残る84球だった。
これで1勝2敗。もうこうなっら接戦対決して、もう一度ダルビッシュが7戦で登板する見たいだから見たいです。
<日本ハム4-7巨人>◇東京ドーム
糸 数 1試合 0勝1敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2009/ns2009110301.html
日本ハムは、稲葉の2試合連続HRで先制したがリードを守りきれなかった。
ソロHR3本で攻めたが、2戦連続12安打の打線は、わずか4安打。2併殺を喫するなど本来のつなぎの打撃ができなかった。
先発した糸数が3被弾など5回5失点でKO。シリーズ初登板は5回6安打5失点。悔しさが残る84球だった。
これで1勝2敗。もうこうなっら接戦対決して、もう一度ダルビッシュが7戦で登板する見たいだから見たいです。
ダルビッシュ一世一代の投球ができました!!
2009年11月1日 ファイターズ
日本シリーズ・第2戦:11月1日(日)
<日本ハム4-2巨人>◇札幌ドーム
ダルビッシュ 1試合 1勝0敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2009/ns2009110101.html
さすがダルビッシュ!! 日本プロ野球界を代表するエースだ~!!
万全ではない状況でも6回7安打2失点の好投を見せた。
体調不良で緊急降板した9月20日オリックス戦以来、42日ぶりの先発登板だったが87球の力投。
直球は最速149キロで、100キロ前後の大きなカーブを中心に変化球を巧みに使い、巨人打線を亀井の2ランHRのみに抑えた。
打線も3回に稲葉の1号ソロHRなど5安打を集め、4点を援護した。
あとはもう少し追加点を欲しいところで取れなかったことが残念です。
これで対戦成績が1勝1敗の振り出し戻ったから、明後日の敵地、東京ドームでさらに連勝を重ねって日本シリーズを制覇して欲しい!!
<日本ハム4-2巨人>◇札幌ドーム
ダルビッシュ 1試合 1勝0敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2009/ns2009110101.html
さすがダルビッシュ!! 日本プロ野球界を代表するエースだ~!!
万全ではない状況でも6回7安打2失点の好投を見せた。
体調不良で緊急降板した9月20日オリックス戦以来、42日ぶりの先発登板だったが87球の力投。
直球は最速149キロで、100キロ前後の大きなカーブを中心に変化球を巧みに使い、巨人打線を亀井の2ランHRのみに抑えた。
打線も3回に稲葉の1号ソロHRなど5安打を集め、4点を援護した。
あとはもう少し追加点を欲しいところで取れなかったことが残念です。
これで対戦成績が1勝1敗の振り出し戻ったから、明後日の敵地、東京ドームでさらに連勝を重ねって日本シリーズを制覇して欲しい!!
劇的なサヨナラ再来ならず!!
2009年10月31日 ファイターズ日本シリーズ・第1戦:10月31日(土)
<日本ハム3-4巨人>◇札幌ドーム
武田 勝 1試合 0勝1敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2009/ns2009103101.html
1981年以来2度目の顔合わせとなった日本ハム対巨人戦。
21日クライマックスシリーズ第2ステージようにスレッジの逆転サヨナラ満塁弾を放ち劇的勝利とはならかったなぁ。。。
1-3に向えた日本ハムは6回、先頭のスレッジ、小谷野が連打で出塁、バント失敗で一死一、二塁となり、鶴岡に代打坪井。
ここで巨人は先発・ゴンザレスから山口にスイッチ、日本ハムはさらに代打の代打・二岡を使った。
大歓声を背に二岡は期待に応える左前適時打を放ち、日本ハムが2-3と1点差に詰め寄った。
しかし、7回に2点差になってしまった。
8回に日本ハム4番手の江尻が踏ん張り無得点にした。
土壇場9回裏、日本ハムの攻撃は1番田中賢介からの好打順。マウンドには巨人守護神のクルーン。
田中賢介はラッキーな内野安打で出塁し、二死ながら三塁に進塁。ここで日本ハム4番の高橋が中堅フェンス直撃の適時二塁打で1点差とする。
さらにスレッジ!! ここで誰もが21日の劇的なサヨナラに期待した思う。
結果は四球を選び二死一、二塁。迎える打者は6番小谷野だったが・・・
クルーンに見逃し三振に打ち取られてしまった。
結局、あと一歩まで追い詰めたがわずかに及ばず。。。
<日本ハム3-4巨人>◇札幌ドーム
武田 勝 1試合 0勝1敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2009/ns2009103101.html
1981年以来2度目の顔合わせとなった日本ハム対巨人戦。
21日クライマックスシリーズ第2ステージようにスレッジの逆転サヨナラ満塁弾を放ち劇的勝利とはならかったなぁ。。。
1-3に向えた日本ハムは6回、先頭のスレッジ、小谷野が連打で出塁、バント失敗で一死一、二塁となり、鶴岡に代打坪井。
ここで巨人は先発・ゴンザレスから山口にスイッチ、日本ハムはさらに代打の代打・二岡を使った。
大歓声を背に二岡は期待に応える左前適時打を放ち、日本ハムが2-3と1点差に詰め寄った。
しかし、7回に2点差になってしまった。
8回に日本ハム4番手の江尻が踏ん張り無得点にした。
土壇場9回裏、日本ハムの攻撃は1番田中賢介からの好打順。マウンドには巨人守護神のクルーン。
田中賢介はラッキーな内野安打で出塁し、二死ながら三塁に進塁。ここで日本ハム4番の高橋が中堅フェンス直撃の適時二塁打で1点差とする。
さらにスレッジ!! ここで誰もが21日の劇的なサヨナラに期待した思う。
結果は四球を選び二死一、二塁。迎える打者は6番小谷野だったが・・・
クルーンに見逃し三振に打ち取られてしまった。
結局、あと一歩まで追い詰めたがわずかに及ばず。。。
日本ハム、2年ぶりに日本シリーズ進出だ!
2009年10月24日 ファイターズ
パCS第2ステージ:10月24日(土)
<日本ハム9-4楽天>◇第4戦◇札幌ドーム
藤 井 1試合 1勝0敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2009/pl2009102401.html
今日で、セ・パとも日本シリーズ進出するチームが決まった。
先ずパ・リーグから、日本ハムが9-4で楽天に快勝だった。
この第2ステージの初戦スレッジの劇的満塁HRで始まって、さらに日本シリーズ進出決定にもシレッジの決勝3ランHR。
まさにスレッジ様様でした。
楽天、ノムさんの親孝行は1試合でも多く試合をしたい選手全員が思いだった。
しかし、執念の継投で8回途中からは第2戦先発の岩隈を投入したが実らなかった。
試合終了後の胴上げは日本シリーズ進出を決めた梨田監督ではなく、両チーム選手全員でのノムさんの胴上げだった。
これでノムさんの監督生活は最後?!
さて、セ・リーグも巨人が中日に8-2で圧勝の結末となった。
第2ステージの初戦で中日が巨人のゴンザレスを攻略して初戦突破したが、その後は連敗してもう負けられない状況だった。
今宵も早くも序盤に7失点。「バカタレ~! 中日は何をやっとるや~!!」
本当に意地もないままで情けないです。
結局、日本シリーズは日本ハム対巨人戦となった。
不安はダルビッシュが故障で出場できないのが痛恨です。何とか今の戦力で巨人を倒せウォ~!!
<日本ハム9-4楽天>◇第4戦◇札幌ドーム
藤 井 1試合 1勝0敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2009/pl2009102401.html
今日で、セ・パとも日本シリーズ進出するチームが決まった。
先ずパ・リーグから、日本ハムが9-4で楽天に快勝だった。
この第2ステージの初戦スレッジの劇的満塁HRで始まって、さらに日本シリーズ進出決定にもシレッジの決勝3ランHR。
まさにスレッジ様様でした。
楽天、ノムさんの親孝行は1試合でも多く試合をしたい選手全員が思いだった。
しかし、執念の継投で8回途中からは第2戦先発の岩隈を投入したが実らなかった。
試合終了後の胴上げは日本シリーズ進出を決めた梨田監督ではなく、両チーム選手全員でのノムさんの胴上げだった。
これでノムさんの監督生活は最後?!
さて、セ・リーグも巨人が中日に8-2で圧勝の結末となった。
第2ステージの初戦で中日が巨人のゴンザレスを攻略して初戦突破したが、その後は連敗してもう負けられない状況だった。
今宵も早くも序盤に7失点。「バカタレ~! 中日は何をやっとるや~!!」
本当に意地もないままで情けないです。
結局、日本シリーズは日本ハム対巨人戦となった。
不安はダルビッシュが故障で出場できないのが痛恨です。何とか今の戦力で巨人を倒せウォ~!!
岩隈攻略!日本ハム連勝で日本シリーズ進出へ王手!!
2009年10月22日 ファイターズ
パCS第2ステージ:10月22日(木)
<日本ハム3-1楽天>◇第2戦◇札幌ドーム
糸 数 1試合 1勝0敗
武田久 1試合 0勝0敗1S
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2009/pl2009102201.html
やったゼイ~!日本ハムが連勝で2年ぶりの日本シリーズ進出へ王手をかけた。
終盤まで楽天のエース・岩隈を攻めあぐねていた日本ハム打線だったが、7回2死満塁から4番・高橋が左前に値千金の決勝2点適時打を放った。
先発の糸数が7回1失点と好投。最終回は武田久が1死一、二塁のピンチを招いたが、最後は2者連続の空振り三振で締めた。
3回までは両先発投手が譲らずに進んだが、試合が動いたのは4回。
楽天がセギノールのバックスクリーンに飛び込むソロ本塁打で先制すると、日本ハムもその裏、小谷野の右翼線への適時二塁打ですぐさま1-1の同点とした。
その後は再びこう着状態となったが、均衡を破ったのは日本ハムだった。
7回1死から金子誠、田中の連打で一、三塁とし、森本が捕ゴロに倒れるも、稲葉は敬遠。2死満塁となって高橋が詰まりながらも左前に運んだ。
楽天は8回無死満塁のチャンスで無得点に終わるなど拙攻が目立ち、いよいよ崖っぷちに立たされた。
第2ステージ前は楽天打線に恐れていたが・・・ いざ、蓋を開けて見ると日本ハム打線の上手だった。
早くも明日にも日本ハムが日本シリーズ進出へ決定となるが、楽天も意地を見せて欲しい。
さて、セ・リーグは中日が惜しくも2点差で負けた。何とか意地を見せて再び2勝2敗5部にして欲しい。
<日本ハム3-1楽天>◇第2戦◇札幌ドーム
糸 数 1試合 1勝0敗
武田久 1試合 0勝0敗1S
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2009/pl2009102201.html
やったゼイ~!日本ハムが連勝で2年ぶりの日本シリーズ進出へ王手をかけた。
終盤まで楽天のエース・岩隈を攻めあぐねていた日本ハム打線だったが、7回2死満塁から4番・高橋が左前に値千金の決勝2点適時打を放った。
先発の糸数が7回1失点と好投。最終回は武田久が1死一、二塁のピンチを招いたが、最後は2者連続の空振り三振で締めた。
3回までは両先発投手が譲らずに進んだが、試合が動いたのは4回。
楽天がセギノールのバックスクリーンに飛び込むソロ本塁打で先制すると、日本ハムもその裏、小谷野の右翼線への適時二塁打ですぐさま1-1の同点とした。
その後は再びこう着状態となったが、均衡を破ったのは日本ハムだった。
7回1死から金子誠、田中の連打で一、三塁とし、森本が捕ゴロに倒れるも、稲葉は敬遠。2死満塁となって高橋が詰まりながらも左前に運んだ。
楽天は8回無死満塁のチャンスで無得点に終わるなど拙攻が目立ち、いよいよ崖っぷちに立たされた。
第2ステージ前は楽天打線に恐れていたが・・・ いざ、蓋を開けて見ると日本ハム打線の上手だった。
早くも明日にも日本ハムが日本シリーズ進出へ決定となるが、楽天も意地を見せて欲しい。
さて、セ・リーグは中日が惜しくも2点差で負けた。何とか意地を見せて再び2勝2敗5部にして欲しい。
スレッジが劇的満弾!
2009年10月21日 ファイターズ
パCS第2ステージ:10月21日(水)
<日本ハム9-8楽天>◇第1戦◇札幌ドーム
林 1試合 1勝0敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2009/pl2009102101.html
一時は7回まで1-6の5点差では、もう駄目?!と思いっていた。
8回に3点を返したが、楽天は9回に鉄平が2ランHRを放ち突き放す。
しかしその裏、日本ハムは楽天の守護神福盛を攻め、1点を返しさらに1死満塁から、スレッジが逆転サヨナラ満塁弾を放ち劇的勝利を収めた。
楽天は第1ステージで岩隈・田中で完投したが、今宵は先発・永井が7回途中で降板して中継ぎ・抑えが踏ん張ることができなかった。
しかし、日本ハムは終盤、打線の反撃は凄かった。さすが経験豊富なファイターズだ~!!
このような試合を明日以降も。。。
セ・リーグは公式戦では負けしらずの讀賣・ゴンザレスが、まさかの5失点!
良くぞ、やった中日! あと3勝!!
<日本ハム9-8楽天>◇第1戦◇札幌ドーム
林 1試合 1勝0敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2009/pl2009102101.html
一時は7回まで1-6の5点差では、もう駄目?!と思いっていた。
8回に3点を返したが、楽天は9回に鉄平が2ランHRを放ち突き放す。
しかしその裏、日本ハムは楽天の守護神福盛を攻め、1点を返しさらに1死満塁から、スレッジが逆転サヨナラ満塁弾を放ち劇的勝利を収めた。
楽天は第1ステージで岩隈・田中で完投したが、今宵は先発・永井が7回途中で降板して中継ぎ・抑えが踏ん張ることができなかった。
しかし、日本ハムは終盤、打線の反撃は凄かった。さすが経験豊富なファイターズだ~!!
このような試合を明日以降も。。。
セ・リーグは公式戦では負けしらずの讀賣・ゴンザレスが、まさかの5失点!
良くぞ、やった中日! あと3勝!!
日本ハム開幕から3ヶ月連続月間MVPは初めて!
2009年7月2日 ファイターズ今日6月の月間最優秀選手(月間MVP)賞を発表した。
セ・リーグは好調の中日から和田一浩外野手と川井雄太投手。
パ・リーグではソフトバンクの杉内俊哉投手と日本ハムの糸井嘉男外野手が選ばれた。
日本ハム勢は1995年のオリックス以来、開幕からでは初となる野手部門の3か月連続受賞となった。
ファイターズは今日も楽天に6-3で勝った。
我がベイスターズは今季も最下位脱出には厳しい状況ですが、今季の日本シリーズは日本ハム対中日戦に期待しいたいなぁ~!
セ・リーグは好調の中日から和田一浩外野手と川井雄太投手。
パ・リーグではソフトバンクの杉内俊哉投手と日本ハムの糸井嘉男外野手が選ばれた。
日本ハム勢は1995年のオリックス以来、開幕からでは初となる野手部門の3か月連続受賞となった。
ファイターズは今日も楽天に6-3で勝った。
我がベイスターズは今季も最下位脱出には厳しい状況ですが、今季の日本シリーズは日本ハム対中日戦に期待しいたいなぁ~!
(F)ブランコの一発だけで敗れる何て・・・ 悔しいよ!!
2009年5月24日 ファイターズ
交流戦:5月24日(日)
<日本ハム0-1中日>◇ナゴヤドーム
武田勝 6試合 2勝3敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2...
試合前に観戦仲間が札幌ドーム弁当が売っているよと聞き、早速買いました。
昨年は既に他の弁当を食べた後のその弁当があること知って、やっと食べることができました。
玉子焼きは北海道らしく地図の北海道の形で、味がバター味でした。
更にスクランブルエッグ風のグリンピース入りもバター味でした。
確か、スタメン発表後に大相撲夏場所・千秋楽では日馬富士が初優勝して良かった。来場所の名古屋では綱取り、日本力士ではないが、夢をかなえて欲しいです。
さて、感じな試合ですが・・・ 今季のファイターズの応援は最後です。
惜しみながら、応援歌はすべて歌いまくり。稲葉ユニと金子ユニの双方着替えの応援でした。
結局はブランコの一発だけで敗れる何て・・・ 本当に悔しいよ!!
このドームでは、ビジターチームは勝てない!?
今季勝ちゲームを見たのは5月5日のカープ戦だけです。
次回の観戦は7月11日12日のカープ戦で、赤く燃えて勝ちゲームに期待しましょう!
<日本ハム0-1中日>◇ナゴヤドーム
武田勝 6試合 2勝3敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2...
試合前に観戦仲間が札幌ドーム弁当が売っているよと聞き、早速買いました。
昨年は既に他の弁当を食べた後のその弁当があること知って、やっと食べることができました。
玉子焼きは北海道らしく地図の北海道の形で、味がバター味でした。
更にスクランブルエッグ風のグリンピース入りもバター味でした。
確か、スタメン発表後に大相撲夏場所・千秋楽では日馬富士が初優勝して良かった。来場所の名古屋では綱取り、日本力士ではないが、夢をかなえて欲しいです。
さて、感じな試合ですが・・・ 今季のファイターズの応援は最後です。
惜しみながら、応援歌はすべて歌いまくり。稲葉ユニと金子ユニの双方着替えの応援でした。
結局はブランコの一発だけで敗れる何て・・・ 本当に悔しいよ!!
このドームでは、ビジターチームは勝てない!?
今季勝ちゲームを見たのは5月5日のカープ戦だけです。
次回の観戦は7月11日12日のカープ戦で、赤く燃えて勝ちゲームに期待しましょう!
(F)打線好調!ナゴヤドームでは連勝!!
2009年3月8日 ファイターズ
オープン戦:3月8日(日)
<日本ハム6-4中日>◇ナゴヤドーム
須 永 3試合 1勝1敗
宮 西 3試合 0勝0敗1S
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2009/pg2009030801.html
昨日のチケット購入で大苦戦の影響の為、せっかく前もって席の割り振りしたのに。。。 殆どが再調整に悩みながらのやり直しになってしまった。
その影響もあって今日も試合時間前の13時20分頃にナゴヤドーム到着。
昨日のスタメと違って、今日は大幅にスタメンが変った。
ベテランの田中賢介と金子誠がスタメンが外れた為、応援ボードは森本稀哲だけになってしまった。
試合は小谷野が3安打2打点、スレッジが2安打1打点するなど打線が好調さをアピールした。投手陣もスウィーニーは5回3失点ながら制球に安定感を見せた。
今日は応援している時に面白い仕方を発見!
どんな時だったかなぁ~! 『アホ!アホ!山井~!!』『アホ!アホ!山井~!!』
こんなことを言ってもいいかなぁ。。。 思うけど楽しいからいいと思うよ!
しかし、中日ファンの古臭いチャンステーマはもうソロソロ止めて新しいチャンステーマを作った方が思うけどネ!
3年前の噂によると鳴り物はなくなると言っていたが、今季も鳴り物がやっているので安心しました。
そう言えば・・・ 中日応援団の鳴り物は復活していました。
今日も勝ってナゴヤドームでは連勝!!
選手応援歌新曲残り2曲やりましたが、ボッツの応援歌は難しいです。
♪期待背負いさぁ立ち上がれ 燃えろ熱く ジェイソン・ボッツ
内に秘めた大きな蕾 この地で今花咲け
今季のファイターズの応援は交流戦5月24日1試合だけです。
<日本ハム6-4中日>◇ナゴヤドーム
須 永 3試合 1勝1敗
宮 西 3試合 0勝0敗1S
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2009/pg2009030801.html
昨日のチケット購入で大苦戦の影響の為、せっかく前もって席の割り振りしたのに。。。 殆どが再調整に悩みながらのやり直しになってしまった。
その影響もあって今日も試合時間前の13時20分頃にナゴヤドーム到着。
昨日のスタメと違って、今日は大幅にスタメンが変った。
ベテランの田中賢介と金子誠がスタメンが外れた為、応援ボードは森本稀哲だけになってしまった。
試合は小谷野が3安打2打点、スレッジが2安打1打点するなど打線が好調さをアピールした。投手陣もスウィーニーは5回3失点ながら制球に安定感を見せた。
今日は応援している時に面白い仕方を発見!
どんな時だったかなぁ~! 『アホ!アホ!山井~!!』『アホ!アホ!山井~!!』
こんなことを言ってもいいかなぁ。。。 思うけど楽しいからいいと思うよ!
しかし、中日ファンの古臭いチャンステーマはもうソロソロ止めて新しいチャンステーマを作った方が思うけどネ!
3年前の噂によると鳴り物はなくなると言っていたが、今季も鳴り物がやっているので安心しました。
そう言えば・・・ 中日応援団の鳴り物は復活していました。
今日も勝ってナゴヤドームでは連勝!!
選手応援歌新曲残り2曲やりましたが、ボッツの応援歌は難しいです。
♪期待背負いさぁ立ち上がれ 燃えろ熱く ジェイソン・ボッツ
内に秘めた大きな蕾 この地で今花咲け
今季のファイターズの応援は交流戦5月24日1試合だけです。
(F)オープン戦初観戦の出来事!
2009年3月7日 ファイターズ
オープン戦:3月7日(土)
<日本ハム4-3中日>◇ナゴヤドーム
豊 島 1試合 1勝0敗
坂 元 3試合 0勝0敗1S
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2009/pg2009030701.html
イ~ヤ~! マイッタナァ~!!
今日は4月3日~5日の開幕戦(ナゴヤドーム)前売りチケット発売日だった。
もう~大苦戦で思うようにチケットが買えなかったよ!!
早くもローソンA店では9時20分頃に先客3人も待機していた。それでも3日(金)1回目10時9分に押さえた。
しかし、同じ日の2回目が早くも完売! 仕方なく翌日(土)3回目10時12分に押さえた。
またも同じ日の4回目が早くも完売! 仕方なく翌日(日)5回目と6回目共に無事に抑えることができました。
残りの3日の4枚と4日の7枚が依然と完売。ローソンA店はあきらめて次のローソンB店で何とか、3日の2枚と4日の4枚キープ。
残るは神頼みでサークルKの11時販売で全てキープしたハズが・・・ 本来4日4枚買ったハズが・・・ 5日と間違えたことが後の配分で分かった。
5日のダブり分も何とかなりそうです。 しかし、間違えた4日分はビジターも外野も完売。仕方なくパノラマを購入。
でも・・・ 間違えた4日分は今、開幕初戦の観戦だから明日もう一度挑戦したと思います。
さて、オープン戦初観戦の日本ハム戦。
何とか、そのようなことがあっても試合開始の13時30分前に間に合ったよ!!
オープン戦3試合目の武田勝が先発したが、5回6安打3三振1四球3失点だった。
4回高橋信二のHRの1点で9回1-3で終わってしまうであろう!?
良くぞ!下位打線で飯山の決勝弾で4-3。そのまま勝越し勝利!
日本ハムの選手応援グッズは多い! 小笠原の青いイルカから始まったと思われる選手応援グッズは森本稀哲の緑バット、田中賢介のピンク色の手、金子誠の新誠組『誠旗』。さらに稲田の黄色の旗、鶴岡の鶴。
色々あっていいなぁ~! 欲しくても札幌まで行かないと買えないそうです。
でも・・・ 金子誠の新誠組『誠旗』だけは応援ボードで書き方を変えればできます。
明日もファイタズーを応援するぞ!! 勝って選手応援歌新曲残り2曲を練習したいので是非とも勝って欲しいゾ~!!
<日本ハム4-3中日>◇ナゴヤドーム
豊 島 1試合 1勝0敗
坂 元 3試合 0勝0敗1S
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2009/pg2009030701.html
イ~ヤ~! マイッタナァ~!!
今日は4月3日~5日の開幕戦(ナゴヤドーム)前売りチケット発売日だった。
もう~大苦戦で思うようにチケットが買えなかったよ!!
早くもローソンA店では9時20分頃に先客3人も待機していた。それでも3日(金)1回目10時9分に押さえた。
しかし、同じ日の2回目が早くも完売! 仕方なく翌日(土)3回目10時12分に押さえた。
またも同じ日の4回目が早くも完売! 仕方なく翌日(日)5回目と6回目共に無事に抑えることができました。
残りの3日の4枚と4日の7枚が依然と完売。ローソンA店はあきらめて次のローソンB店で何とか、3日の2枚と4日の4枚キープ。
残るは神頼みでサークルKの11時販売で全てキープしたハズが・・・ 本来4日4枚買ったハズが・・・ 5日と間違えたことが後の配分で分かった。
5日のダブり分も何とかなりそうです。 しかし、間違えた4日分はビジターも外野も完売。仕方なくパノラマを購入。
でも・・・ 間違えた4日分は今、開幕初戦の観戦だから明日もう一度挑戦したと思います。
さて、オープン戦初観戦の日本ハム戦。
何とか、そのようなことがあっても試合開始の13時30分前に間に合ったよ!!
オープン戦3試合目の武田勝が先発したが、5回6安打3三振1四球3失点だった。
4回高橋信二のHRの1点で9回1-3で終わってしまうであろう!?
良くぞ!下位打線で飯山の決勝弾で4-3。そのまま勝越し勝利!
日本ハムの選手応援グッズは多い! 小笠原の青いイルカから始まったと思われる選手応援グッズは森本稀哲の緑バット、田中賢介のピンク色の手、金子誠の新誠組『誠旗』。さらに稲田の黄色の旗、鶴岡の鶴。
色々あっていいなぁ~! 欲しくても札幌まで行かないと買えないそうです。
でも・・・ 金子誠の新誠組『誠旗』だけは応援ボードで書き方を変えればできます。
明日もファイタズーを応援するぞ!! 勝って選手応援歌新曲残り2曲を練習したいので是非とも勝って欲しいゾ~!!
日本ハム日本シリーズ進出 崖っ縁ならず!!
2008年10月22日 ファイターズクライマックスシリーズ第2ステージ
10月22日(水) 第5戦
<日本ハム0-9西武>◇西武ドーム
グリン 2試合 0勝2敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2008/pl2008102201.html
ダルビッシュ(第6戦)へ繋ぐ前に涌井を打ち崩すこともできずに完敗!!
あぁ~ 中日対日本ハム戦は夢で終わってしまった。
これで今季の生観戦は終了。
まぁ~ネ! 万全でない稲葉・金子誠がいるなかでここで良くやったと思います。
もし、セ・リーグで中日と巨人のどちらも日本シリーズ進出しても今時点は応援はしません。
昨季は中日が日本一なったら、西武を応援します。
来季、寺原が早くも先発復帰、誓言したそうです。 しっかりした役割分担してからも遅くはないと思うけど・・・
抑えに五十嵐獲りできればいいけど、まだAF誓言してもしていないのに・・・ また夢物語で終わることはないように。。。
10月22日(水) 第5戦
<日本ハム0-9西武>◇西武ドーム
グリン 2試合 0勝2敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2008/pl2008102201.html
ダルビッシュ(第6戦)へ繋ぐ前に涌井を打ち崩すこともできずに完敗!!
あぁ~ 中日対日本ハム戦は夢で終わってしまった。
これで今季の生観戦は終了。
まぁ~ネ! 万全でない稲葉・金子誠がいるなかでここで良くやったと思います。
もし、セ・リーグで中日と巨人のどちらも日本シリーズ進出しても今時点は応援はしません。
昨季は中日が日本一なったら、西武を応援します。
来季、寺原が早くも先発復帰、誓言したそうです。 しっかりした役割分担してからも遅くはないと思うけど・・・
抑えに五十嵐獲りできればいいけど、まだAF誓言してもしていないのに・・・ また夢物語で終わることはないように。。。
西武が先に日本シリーズ進出王手
2008年10月21日 ファイターズクライマックスシリーズ第2ステージ
10月21日(火) 第4戦
<日本ハム4-9西武>◇西武ドーム
スウィーニー 1試合 0勝1敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2008/pl2008102101.html
序盤7失点が非常に痛かったなぁ~!
西武が先に日本シリーズ進出王手されてしまった。
そうなら・・・ 崖ぶっちで日本シリーズ進出逆王手するしかない~!!
ガンバレ~! 北海道日本ハムファイターズ~!!
10月21日(火) 第4戦
<日本ハム4-9西武>◇西武ドーム
スウィーニー 1試合 0勝1敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2008/pl2008102101.html
序盤7失点が非常に痛かったなぁ~!
西武が先に日本シリーズ進出王手されてしまった。
そうなら・・・ 崖ぶっちで日本シリーズ進出逆王手するしかない~!!
ガンバレ~! 北海道日本ハムファイターズ~!!
日本ハム連勝で2勝2敗タイに
2008年10月19日 ファイターズ
クライマックスシリーズ第2ステージ
10月19日(日) 第3戦
<日本ハム7-4西武>◇西武ドーム
武田 勝 1試合 1勝0敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2008/pl2008101902.html
序盤の5点リードを守り切った日本ハムが、連勝を飾り2勝2敗(西武のアドバンテージ含む)のタイに持ち込んだ。
小谷野を4番に据え、捕手鶴岡を初の2番に起用する打順の組み替えが当たり、スレッジの3ランHRなどで効果的に加点。
5投手の継投で逃げ切った。
まさに天下分け目の下克上決戦になって来たゾ~!!
セの第1ステージ第2(京セラドーム大阪)は、阪神が鳥谷の2本HRなどで中日に打ち勝ち、対戦成績を1勝1敗とした。
中日さん!明日は何とかして欲しいです。
10月19日(日) 第3戦
<日本ハム7-4西武>◇西武ドーム
武田 勝 1試合 1勝0敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2008/pl2008101902.html
序盤の5点リードを守り切った日本ハムが、連勝を飾り2勝2敗(西武のアドバンテージ含む)のタイに持ち込んだ。
小谷野を4番に据え、捕手鶴岡を初の2番に起用する打順の組み替えが当たり、スレッジの3ランHRなどで効果的に加点。
5投手の継投で逃げ切った。
まさに天下分け目の下克上決戦になって来たゾ~!!
セの第1ステージ第2(京セラドーム大阪)は、阪神が鳥谷の2本HRなどで中日に打ち勝ち、対戦成績を1勝1敗とした。
中日さん!明日は何とかして欲しいです。
ダルビッシュ3安打完封!日本ハムが第2戦を制す!!
2008年10月18日 ファイターズ
クライマックスシリーズ第2ステージ
10月18日(土) 第2戦
<日本ハム5-0西武>◇西武ドーム
ダルビッシュ 1試合 1勝0敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2008/pl2008101802.html
日本ハムが5-0で西武に完封勝ちして、第2S初勝利!
対戦成績を1勝2敗とした。(リーグ優勝の西武に1勝のアドバンテージ)
日本ハムは3回、シーズン終盤から不調の森本が右前適時打で先制。
4回には坪井の適時打と鶴岡の犠飛で2点、さらに故障で第1戦を欠場した金子誠が左中間に1号2ランHRを放ち、この回一挙4点を追加して西武先発の岸をノックアウトした。
昨日好調だった西武打線は毎回のようにランナーを出すものの、得点に結びつけることはできなかった。
日本ハム先発のダルビッシュは安打を許さず3安打完封。
プレーオフ、CS通じて通算成績を5戦5勝とした。
解説者によると、1敗したから言っても西武は予想通り余裕があって・・・ 明日も勝って対戦成績を2勝2敗の五分にして欲しいです。
セ・リーグ クライマックスシリーズ第1ステージ第1戦 阪神0-2中日(京セラドーム大阪) リーグ3位の中日がエース・川上の好投で2位・阪神に先勝。第2ステージ進出に王手をかけた。
日本シリーズは何とか中日ー日本ハム戦の実現を願っています。
10月18日(土) 第2戦
<日本ハム5-0西武>◇西武ドーム
ダルビッシュ 1試合 1勝0敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2008/pl2008101802.html
日本ハムが5-0で西武に完封勝ちして、第2S初勝利!
対戦成績を1勝2敗とした。(リーグ優勝の西武に1勝のアドバンテージ)
日本ハムは3回、シーズン終盤から不調の森本が右前適時打で先制。
4回には坪井の適時打と鶴岡の犠飛で2点、さらに故障で第1戦を欠場した金子誠が左中間に1号2ランHRを放ち、この回一挙4点を追加して西武先発の岸をノックアウトした。
昨日好調だった西武打線は毎回のようにランナーを出すものの、得点に結びつけることはできなかった。
日本ハム先発のダルビッシュは安打を許さず3安打完封。
プレーオフ、CS通じて通算成績を5戦5勝とした。
解説者によると、1敗したから言っても西武は予想通り余裕があって・・・ 明日も勝って対戦成績を2勝2敗の五分にして欲しいです。
セ・リーグ クライマックスシリーズ第1ステージ第1戦 阪神0-2中日(京セラドーム大阪) リーグ3位の中日がエース・川上の好投で2位・阪神に先勝。第2ステージ進出に王手をかけた。
日本シリーズは何とか中日ー日本ハム戦の実現を願っています。
西武に痛い先勝されてしまった!!
2008年10月17日 ファイターズクライマックスシリーズ第2ステージ
10月17日(金) 第1戦
<日本ハム3-10西武>◇大宮
グリン 1試合 0勝1敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2008/pl2008101701.html
あの3~4回の西武打線に完全にやられてしまった~!!
でも・・・ 明日へ繋がる得点できたので、何とかなるでしょう。
10月17日(金) 第1戦
<日本ハム3-10西武>◇大宮
グリン 1試合 0勝1敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2008/pl2008101701.html
あの3~4回の西武打線に完全にやられてしまった~!!
でも・・・ 明日へ繋がる得点できたので、何とかなるでしょう。
先日ナゴヤドーム交流戦2試合の追記!
2008年6月10日 ファイターズ先日ナゴヤドームでの7日の日本ハム戦と8日の楽天戦についての追記です。
昨季の日本シーリズからビジター外野応援席での対応が随分良くなってきました。
今までは中日ファンは好き勝手に応援していた。
しかし、今は係員がチケット交換を求める。それを拒否した場合はその場でユニーホームをぬいて観戦することになりました。
ビジターファンとっては非常に有難いことです。
しかし、いまだにビジター外野応援席のチケットで観戦する中日ファンがいます。
何故!? ビジター外野応援席のチケットを買う理由を聞きたいし、チケット前売り当日の午前中にも完売することも多いのにワザワザ買うのも不思議な思いの2日間でした。
今季も日本ハム戦が早くもビジター外野応援席が完売したことで、またも昨季のように、球団職員の熱い熱意で団体へ売ってしまったのでないかと思っていましたが、今季はそのようなことはありませんでした。
試合終了後、初めてファイターズの地元の札幌の方と少し話す機会がありました。
5月としては過去に例がない、最高気温30℃近くまで上がった翌日はマイナスまで下がって雪が降ったそうです。その影響で皆、体調崩したそうです。
昨年、国道での大雪で立往生した車が閉じこまれて、亡くなった方も居るニュースがあったことで・・・
良く身近に起きるので、お互い車を押して助け合うそうです。
我々の本州では、とても想像でないことです。少し雪が降る度に困った話題ですからネ!
昨季の日本シーリズからビジター外野応援席での対応が随分良くなってきました。
今までは中日ファンは好き勝手に応援していた。
しかし、今は係員がチケット交換を求める。それを拒否した場合はその場でユニーホームをぬいて観戦することになりました。
ビジターファンとっては非常に有難いことです。
しかし、いまだにビジター外野応援席のチケットで観戦する中日ファンがいます。
何故!? ビジター外野応援席のチケットを買う理由を聞きたいし、チケット前売り当日の午前中にも完売することも多いのにワザワザ買うのも不思議な思いの2日間でした。
今季も日本ハム戦が早くもビジター外野応援席が完売したことで、またも昨季のように、球団職員の熱い熱意で団体へ売ってしまったのでないかと思っていましたが、今季はそのようなことはありませんでした。
試合終了後、初めてファイターズの地元の札幌の方と少し話す機会がありました。
5月としては過去に例がない、最高気温30℃近くまで上がった翌日はマイナスまで下がって雪が降ったそうです。その影響で皆、体調崩したそうです。
昨年、国道での大雪で立往生した車が閉じこまれて、亡くなった方も居るニュースがあったことで・・・
良く身近に起きるので、お互い車を押して助け合うそうです。
我々の本州では、とても想像でないことです。少し雪が降る度に困った話題ですからネ!
(F)あの3発で敗北!!
2008年6月7日 ファイターズ
交流戦:6月7日(土)
<日本ハム1−4中日>◇ナゴヤドーム
スウィーニー 13試合 5勝2敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2008/il2008060704.html
今季初めて交流戦生観戦しました。
今日はナゴヤドームへ行く前に日本ハムの宿舎へ行ったが・・・ 既に行くのが遅かった(正午ちょい前)。
今回、選手追いかけても金子誠と森本稀哲は怪我の為、登録抹消で余り行く気になれなかった。まぁ〜 ギリギリ間に合えばいい感覚だったので考えが甘かった。
そのままナゴヤドームへ余裕に開門13時前の12時30分頃に到着した。
開門後は少しバックネット裏まで行き、お目当ての練習していた選手写真撮りまくり合戦展開モード突入!
なかなか目当ての選手がないと・・・ 思いきやダルビッシュ撮れた。 あとは稲葉を探したが、居ないので断念しました。
今日は試合開始前から凄いおばさんと知り合った。何と・・・ 稲葉選手の全て知っているし、どうも家族ともお付き合いしているそうです。試合中も時折続きました。
さて、試合は稲葉のの右翼フェンス直撃二塁打で1点先制したが・・・ 先発のスウィーニーが6回、ウッズ、和田の2者連続HRでその回で降板。
更に8回、ダメ押しとなる中村紀の2ランHRでやれてしまった。
試合終了後は長良川球場から知り合ったメンバー含む方からの誘いがあり、応援歌(12球団)を歌いまくり楽しい一時を過ごしました。
またには変わった残念会があって良かったです。
<日本ハム1−4中日>◇ナゴヤドーム
スウィーニー 13試合 5勝2敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2008/il2008060704.html
今季初めて交流戦生観戦しました。
今日はナゴヤドームへ行く前に日本ハムの宿舎へ行ったが・・・ 既に行くのが遅かった(正午ちょい前)。
今回、選手追いかけても金子誠と森本稀哲は怪我の為、登録抹消で余り行く気になれなかった。まぁ〜 ギリギリ間に合えばいい感覚だったので考えが甘かった。
そのままナゴヤドームへ余裕に開門13時前の12時30分頃に到着した。
開門後は少しバックネット裏まで行き、お目当ての練習していた選手写真撮りまくり合戦展開モード突入!
なかなか目当ての選手がないと・・・ 思いきやダルビッシュ撮れた。 あとは稲葉を探したが、居ないので断念しました。
今日は試合開始前から凄いおばさんと知り合った。何と・・・ 稲葉選手の全て知っているし、どうも家族ともお付き合いしているそうです。試合中も時折続きました。
さて、試合は稲葉のの右翼フェンス直撃二塁打で1点先制したが・・・ 先発のスウィーニーが6回、ウッズ、和田の2者連続HRでその回で降板。
更に8回、ダメ押しとなる中村紀の2ランHRでやれてしまった。
試合終了後は長良川球場から知り合ったメンバー含む方からの誘いがあり、応援歌(12球団)を歌いまくり楽しい一時を過ごしました。
またには変わった残念会があって良かったです。
コメントをみる |
