今季最終戦、落球で逆転勝利だぜ~!!
今季最終戦、落球で逆転勝利だぜ~!!
公式戦:10月7日(火)
    <横浜4-3ヤクルト>◇明治神宮野球場
     10月の成績:  6試合 2勝 4敗          
     通算成績:  144試合67勝75敗 引分 2 中止6  5位
     国  吉     49試合 2勝 3敗  2S
     三  上     65試合 1勝 4敗 21S
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014100701.html

1、3回とも得点圏に走者を進めたが得点できない。

ようやく4回、白崎がプロ1号の同点ソロHRを放つ。

先発・久保が6回3失点で最多勝逃してしまった。

もう~!駄目!?と思っていましたが、8回、代打松本のタイムリーヒットで1点差。

さらに2アウト一、二塁からレフト飯原の落球で2点を奪って逆転し逃げ切った。

最終戦は思わぬエラーで勝って良かった~!!

これで今季全日程終了したが、来季こそ!今季以上に余裕を持って、必ずやクライマックス進出して優勝が出来ることを願っています。


公式戦:10月6日(月)
    <横浜6-7ヤクルト>◇明治神宮野球場
     10月の成績:  5試合 1勝 4敗          
     通算成績:  143試合66勝75敗 引分 2 中止6  5位
     山  口     33試合 8勝 5敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014100601.html

5位を獲得するためにも負けられない今宵の試合、初回にグリエルのタイムリーヒット、筒香の2ランHRで3点を先制!!

3回に追いつかれるも、6回に相手のエラーでラッキーな勝ち越し点を奪い取る!!

しかし5回3失点で勝利投手の権利を得た先発・モスコーソの後を継いだ山口が、8回にまさかの逆転満塁弾を浴びて試合をひっくり返され敗戦・・・。

あぁ~!7年ぶりの4位を逃し5位確定・・・。
公式戦:10月4日(土)
    <横浜0-4巨人>◇東京ドーム
     10月の成績:  4試合 1勝 3敗          
     通算成績:  142試合66勝74敗 引分 2 中止6  5位
     高  崎     14試合 2勝 4敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014100401.html

先日、惜しくもクライマックス進出の夢が逃したばかりに、責めて4位キープも・・・

あのバカヤローの3ランHRを浴びた為に、モローに崖っぷちになってしまったよ~!

何でも!何でも!何でも!ヤクルトに連勝するキャ~!ナイ~!!

オマケに明日から台風18号の影響でモローに試合がヤバイぞ~!!
9年ぶり巨人戦勝ち越しだぜ~!!
9年ぶり巨人戦勝ち越しだぜ~!!
9年ぶり巨人戦勝ち越しだぜ~!!
公式戦:10月3日(金)
    <横浜6-3巨人>◇東京ドーム
     10月の成績:  3試合 1勝 2敗          
     通算成績:  141試合66勝73敗 引分 2 中止6  5位
     三  嶋      8試合 1勝 2敗
     三  上     64試合 1勝 4敗 20S
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014100301.html

初回に1失点!更に5回には2失点と・・・

5回までに3点リードを許す苦しい展開に。

それでも6回に下園のタイムリーヒット、筒香の逆転3ランHRが飛び出し試合をひっくり返すと、9回には代打・梶谷の2ランHRでトドメを刺して勝っただぜ~!!

4月25日以来の先発となった三嶋が5回3失点で今季初勝利を挙げた~!!

何とか・・・ 崖ぶっちで4位キープの初戦の第一歩だぜ~!!
公式戦:10月2日(木)
    <横浜1-4中日>◇横浜スタジアム
     10月の成績:  2試合 0勝 2敗          
     通算成績:  140試合65勝73敗 引分 2 中止6  5位
     須  田      9試合 0勝 1敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014100204.html

いよいよ今季ハマスタ最終戦を迎えた中日との今季最終戦でもある今宵は、今季初先発の須田が3回3失点と力を発揮できず。。。

そして打線は2回にゴメスの7号ソロHRで一時同点に追いついたものの、再びリードされた後は再三の好機を物にできず痛恨の敗戦となってしまった。

今宵の敗戦がなかったら、4位確定には有力であったが・・・

残り試合4試合になると3勝1敗だったら有力です。
公式戦:10月1日(水)
    <横浜2-4中日>◇ナゴヤドーム
     10月の成績:  1試合 0勝 1敗          
     通算成績:  139試合65勝72敗 引分 2 中止6  5位
     モスコーソ   23試合 9勝 9敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/team/baystars/top-baystars.html

今宵でナゴヤドームでは今季、最終戦!

何とかしてナゴヤドームでは4連勝中を更に勝ち星を積み重ねて欲しい、この試合は4回までに3点のリードを許す苦しい展開。

打線が黒羽根の2号ソロなどで必死に追い上げ、先発・モスコーソも調子が良くないながらも8回4失点と力投するが、終盤は反撃を封じられ、敗戦を喫した。

オマケに再び5位転落!?

明日こそ!リベンジして、必ずや4位を取り戻して欲しいことを願っています。
山口が今季2度目の完封だぜ~!!
山口が今季2度目の完封だぜ~!!
公式戦:9月30日(火)
    <横浜1-0阪神>◇阪神甲子園球場
     9月の成績:  26試合12勝14敗          
     通算成績:  138試合65勝71敗 引分 2 中止6  4位
     山  口    32試合  8勝 4敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014093003.html


しっかりとリベンジを果たして終わりたい阪神との今季最終戦は、昨夜同様に両先発の投手戦!

5回に山崎の押出デッドボールで先制!!

先発・山口がこの1点を守り抜き9回132球無失点の好投で今季2度目の完封~!!

苦戦が続いた虎を相手に最後の最後で一矢報いる勝利を収めた!!

今季、阪神にはやられ放題だったが・・・

最後は勝ったので、「終わり良ければすべて良し」
公式戦:9月29日(月)延長10回
    <横浜0-1阪神>◇阪神甲子園球場
     9月の成績:  25試合11勝14敗          
     通算成績:  137試合64勝71敗 引分 2 中止6  4位
     国  吉     46試合 1勝 3敗 2S 
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014092902.html

2回に連打でノーアウト一、二塁の好機をつくるも得点できず。

DeNA久保、阪神岩田の両先発が3回まで無得点に抑えた。

両先発ともに1歩も譲らない投手戦で、6回まで4安打無得点。

久保9回無失点と譲らず延長戦に入ったが、延長10回裏1アウト満塁からゴメスがセンターへ犠飛を放ちサヨナラ負けで3連勝ならず。

何で国吉が駄目だったら、三上を登板させない!?

ちょっと甘いような気がする。
3回目のサヨナラチャンスで延長11回 梶谷のサヨナラタイムリーヒットだぜ~!!
3回目のサヨナラチャンスで延長11回 梶谷のサヨナラタイムリーヒットだぜ~!!
3回目のサヨナラチャンスで延長11回 梶谷のサヨナラタイムリーヒットだぜ~!!
公式戦:9月28日(日)延長11回
    <横浜4-3巨人>◇横浜スタジアム
     9月の成績:  24試合11勝13敗          
     通算成績:  136試合64勝70敗 引分 2 中止6  4位
     ソ   ト     24試合 1勝 1敗 1S 
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014092804.html

1-1で迎えた6回、桑原のプロ初HRとなるソロで勝ち越しに成功する。

その後9回、完投を目指していた三浦がアンダーソンの2ランHRで3-3同点を許すも延長11回、ノーアウト一二塁から梶谷がサヨナラタイムリーヒットだぜ~!!

これで巨人戦!9年ぶりの5割以上が確定!

一昨日リーグ優勝の簡単にプレゼンターになってしまったことが悔しいが・・・

今宵はあっぱれだぜ~!!
高崎が巨人戦3年2ヶ月ぶりの勝利したが・・・ CS進出は完全消滅!
高崎が巨人戦3年2ヶ月ぶりの勝利したが・・・ CS進出は完全消滅!
高崎が巨人戦3年2ヶ月ぶりの勝利したが・・・ CS進出は完全消滅!
公式戦:9月27日(土)
    <横浜7-5巨人>◇横浜スタジアム
     9月の成績:  23試合10勝13敗          
     通算成績:  135試合63勝70敗 引分 2 中止6  4位
     高  崎     13試合 2勝 2敗
     国  吉     44試合 1勝 2敗 2S 
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014092703.html

先頭・石川が初球をいきなりライト線2ベースヒットで出塁!!

続く桑原がしっかりと送り1アウト3塁とすると、グリエルが犠牲フライ先制点を挙げる!!

早くから援護を受けた先発・高崎だったが、直後の2回に味方失策で先頭の出塁を許し、続くロペスには2ランHR逆転を許してしまう・・・。

2-2で迎えた3回、梶谷の右中間2点タイムリー3ベースヒットで勝ち越しに成功する。

その後は5回にバルディリスが2ランHRを放つと、7回には再び梶谷がタイムリーを放ち、リードを広げた。

投げては先発・高崎が巨人戦3年2ヶ月ぶりの今季2勝目。

まだクライマックス進出の夢が1%の望みがあった。

しかしながら阪神がヤクルトに2-1で勝ちクライマックス進出が決まったので、非常に残念ながらクライマックス進出は完全消滅になってしまった。

いくらクライマックス進出の夢があっても、前半戦の大きな負けが響き、広島と阪神の大敗したことが最大な原因です。

来季はその問題やら、全てクリヤー出来るシーズンを迎えて欲しいことを願っています。

あとは何とか・・・ 4位キープを願っています。
公式戦:9月26日(金)
    <横浜3-6巨人>◇横浜スタジアム
     9月の成績:  22試合 9勝13敗          
     通算成績:  134試合62勝70敗 引分 2 中止6  4位
     井 納     25試合 11勝 9敗 
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014092604.html

自力でのクライマックス進出への望みは消えたが・・・

責めてこの巨人戦で胴上げだけは阻止を願っていた。

だが・・・ 6回にアンダーソンの2ランHRとあのヤローのソロHRが決勝弾になってしまった。

ジリジリと3点差まで奪った割りには、勢いがない。
筒香V弾 3位阪神と5・5差だぜ~!!
筒香V弾 3位阪神と5・5差だぜ~!!
筒香V弾 3位阪神と5・5差だぜ~!!
公式戦:9月25日(木)
    <横浜5-4阪神>◇横浜スタジアム
     9月の成績:  21試合 9勝12敗          
     通算成績:  133試合62勝69敗 引分 2 中止6  4位
     加  賀     32試合 2勝 1敗 1s
     国  吉     43試合 1勝 2敗 1S 
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014092502.html

初回。先発モスコーソの立ち上がりを攻められ、5者連続出塁で4点を奪われてしまった。

しかし、5回に2つの押し出しデッドボールで1点差に迫り、6回には2アウト一、三塁から柳田のレフト前タイムリーヒットで4-4同点とした。

さらに8回に筒香の右翼席へのソロHRで勝ち越した。

3位阪神とのゲーム差を5・5とした。

遅い~!! 昨夜のこの様な試合がだったら・・・ クライマックス進出の夢が実現していたかもしれない。
公式戦:9月24日(水)
    <横浜4-6阪神>◇横浜スタジアム
     9月の成績:  20試合 8勝12敗          
     通算成績:  132試合61勝69敗 引分 2 中止6  4位
     三  上     60試合 1勝 4敗 1S 
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014092402.html

初回、ゴメスのタイムリーヒットで先制されてしまった。

2回に筒香のソロHRで1-1の同点となったが、3回にマートンの二ゴロの間に勝ち越しになった。

さらに、5回にも2点奪われたが・・・ 6回2アウト二、三塁からブランコの2点タイムリーヒットで1点差に迫った。

ここで先発山口は5回4失点で降板。

1点を追う7回、ショートゴロフィルダースチョイスで4-4同点とした。

だが・・・ 9回、ゴメスの2ランHRで一気に祈願のクライマックス進出への夢が消えた~!!

あぁ~!13連勝が非常に無理だったけども、少しでも長く最後までは縺れて欲しかったナァ。。。
劇的ブランコ弾でCS望み繋ぎ4位再々浮上だぜ~!!
劇的ブランコ弾でCS望み繋ぎ4位再々浮上だぜ~!!
劇的ブランコ弾でCS望み繋ぎ4位再々浮上だぜ~!!
公式戦:9月23日(火)
    <横浜2-1阪神>◇横浜スタジアム
     9月の成績:  19試合 8勝11敗          
     通算成績:  131試合61勝68敗 引分 2 中止6  4位
     田  中      8試合 1勝 0敗 
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014092302.html

3回に1アウト満塁で先制点のチャンスとするも、グリエル、筒香が凡退し無得点。

13勝目を狙う先発久保は無失点の立ち上がり。

対する阪神の先発岩田は4回から6回までヒットも許さない投球で投手戦となった。

とうとうと8回に鳥谷のタイムリーヒットで勝ち越し許してしまった。

もう駄目!?と思ったが・・・

最後は救われたブランコのサヨナラ2ランHRで劇的勝利を収めただぜ~!!

そして4位の中日が敗れたので、再浮上して3位の阪神とのゲーム差5.5差となった。

とにかく残り試合13試合は1試合も負けれない非常に厳しい状況です。


公式戦:9月21日(日)
    <横浜2-3広島>◇マツダスタジアム
     9月の成績:  18試合 7勝11敗          
     通算成績:  130試合60勝68敗 引分 2 中止6  5位
       林      52試合 2勝 2敗 1S 
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014092103.html

初回2死から連続ファボールで一、二塁となると、松山にタイムリーヒットを浴び失点。

その後は連打を許さず、勝利投手の権利を持ってマウンドを降りた。

しかし、3番手の林が8回にエルドレッドに2ランを浴び、チームは逆転負け。

8月21日以来の勝利とはならなかった。

あぁ~!クライマックス進出も厳しくなり、またも5位再転落でも沈むばかりでもないよ~!!

残り試合14試合となっても戦う戦場がある限りは最後の望みがある限りは、あきらめずにクライマックス進出を誠心誠意を願っています。
公式戦:9月20日(土)
    <横浜1-3広島>◇マツダスタジアム
     9月の成績:  17試合 7勝10敗          
     通算成績:  129試合60勝67敗 引分 2 中止6  4位
     井 納      24試合11勝 8敗 
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014092003.html

一旦は昨夜、打線の勢いが戻りつつあったように見えつつがあった。

しかし、今日は何と・・・ 

広島の投手陣の前に4安打1得点と完璧に抑え込まれてしまった。

今日の敗戦でリーグ優勝が完全消滅しまった。

あとは残り試合で4位キープを願っています。
モスコーソ球団外国人投手シーズン最多9勝目!そして4位再浮上だぜ~!!
モスコーソ球団外国人投手シーズン最多9勝目!そして4位再浮上だぜ~!!
モスコーソ球団外国人投手シーズン最多9勝目!そして4位再浮上だぜ~!!
公式戦:9月19日(金)
    <横浜8-5広島>◇マツダスタジアム
     9月の成績:  16試合 7勝 9敗          
     通算成績:  128試合60勝66敗 引分 2 中止6  4位
     モスコーソ   21試合 9勝 8敗 
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014091903.html

この頃、打線が不発ばかり街道継続じゃ~!

今宵からの広島3連戦も勝てそうもなく最悪5連敗は覚悟していたが・・・

初回、筒香のタイムリーヒットで1点を先制~!

この頃、初回の先制点がなかったからナァ・・・

あとは中盤で得点を奪えばなとなるが、意外と早くも2回は梶谷のタイムリースリーベースで2点を追加した。

その後3回に1点を許してしまった。

しかし6回、梶谷の15号3ランなどで8-1とリードを広げた。

だが、その裏にエルドレッドの34号ソロで1点をしてしまった。

最後は三上が、そう簡単に三者凡退とはいかずに、松山の打球が梶谷の目にあったエラーで2点も奪われてしまった。

その後は見逃三振でゲームセット!

もう~!いつもカープ戦では散々やられ放題でイライラするばかりでした。

今宵は全く逆に安心して見ることが出来たし、中日が負けて4位再浮上だぜ~!!

何とか・・・ クライマックス進出望みがある限り一歩一歩前進を貫くことを最後まで願っています。
公式戦:9月17日(水)
    <横浜1-2中日>◇横浜スタジアム
     9月の成績:  15試合 6勝 9敗          
     通算成績:  127試合59勝66敗 引分 2 中止6  5位
     高 崎     12試合 1勝 2敗 
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014091702.html


4回に先制を許すも、その裏にグリエルのソロHRが飛び出してすぐさま同点に!!

しかし6回に犠牲フライで勝ち越されると、その後得点を奪うことはできず・・・。

7回を2失点で抑えた先発・高崎の好投も報われず、連敗を喫した。

あぁ~!今宵は何とかして勝って欲しかった。

19日からの広島戦には苦戦するから、今宵の敗戦には非常にショック~!!

何とかして欲しい~!!


公式戦:9月16日(火)
    <横浜0-6中日>◇横浜スタジアム
     9月の成績:  14試合 6勝 8敗          
     通算成績:  126試合59勝65敗 引分 2 中止6  4位
     山 口     30試合 7勝 4敗 19S
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014091602.html

今宵の先発は先日10日にプロ初完封を飾るなど、自身4連勝中の山口だったが・・・

初回から筒香の返球が悪送球などで、いきなり3失点・・・

それでも2回以降立ち直りを見せた山口は6回に降板となった。

打線は7回、1アウトからブランコのファーストゴロエラーで1塁、ここから下園、代打・金城の連打で満塁フルベースの大チャンス。

しかし今日は最後まであと一本が出ず、ここも黒羽根、代打・松本啓二朗が連続三振に倒れてしまう・・・。

またも1点やれない時に9回山崎の1塁送球が悪送球となり、ボールがファウルゾーンを転々とする間に2者生還になってしまった。

もう~! 何で、こんな時にエラーばかりするんだ~!

今宵のエラーがなかったら、最小限の失点でおさまるはずだ~!!

まぁ~!5位転落にならなかったけど・・・

明日こそ!今宵の借りを返済を願っています。
ブランコ劇的なサヨナラ弾だぜ~!!
ブランコ劇的なサヨナラ弾だぜ~!!
ブランコ劇的なサヨナラ弾だぜ~!!
公式戦:9月15日(月)
    <横浜4-3中日>◇横浜スタジアム
     9月の成績:  13試合 6勝 7敗          
     通算成績:  125試合59勝64敗 引分 2 中止6  4位
     三  上     57試合 1勝 3敗 19S
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014091502.html

初回に梶谷の先頭打者アーチで先制と2回にも梶谷のセンター前タイムリーヒットで1点を加えて2-0。

先発久保は3回まで無安打無失点。

しかし、5回に荒木のタイムリー内野安打で1点を返されしまった。

6回にグリエルのセンターオーバータイムリー2ベースヒットで再び2点差とした。

だが・・・ 喜べずに8回に2番手の国吉が、平田のタイムリーヒットを許してしまい。3-2。

更に9回に工藤のタイムリー2ベースヒットで同点3-3と追いつかれてしまった。

だが、9回1アウトからブランコの16号ソロが出てサヨナラ勝ちしただぜ~!

これで5位の中日とのゲーム差1.0となり、3位とのゲーム差は以前とは変わらず4.5ままなので、とにかく借金返済~!!

< 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 >