荒波2号満塁弾で今季初連勝だぜ~!!
荒波2号満塁弾で今季初連勝だぜ~!!
荒波2号満塁弾で今季初連勝だぜ~!!
公式戦:4月29日(月)
    <横浜6ー2中日>◇横浜スタジアム    
     4月成績:25試合 7勝18敗 中止2  6位
     藤 江   4試合 1勝 0敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014042902.html

今日は雨天中止と思っていたし、私用の為に完全に情報も見ることができませんした。

そんな事でビデオよりの感想です。

試合前、佐々木主浩野球殿堂表彰メモリアルセレモニーがあった。

嘗て1998年日本一当時の名コンビバッテリーだったハマの大魔神&シゲ(現在の中日、谷繁捕手兼監督)が、今日の始球式で、恐らく久しぶりの再会と思います。

始球式では、本当は1球だげど・・・

シゲから珍しくあと、もう1球アンコールがあった。

初回先頭石川がフォアボールを選んだだけで、3回まで無安打。

4回1アウト一、二塁から筒香のセンター前タイムリーヒットで同点。

6回は1アウト一、三塁からバルディリスのライト犠牲フライで勝ち越した。

しかし、8回にはルナの5号ソロで2-2同点になってしまった。

でも・・・その裏、荒波の2号満塁弾で勝ち越し、今季初の連勝を飾った。

さらに連勝と行きたいが・・・ まだ明日も雨が降るのが悩みですネ。。。 

何とか小雨程度で試合ができるように願っています。



一週間ぶりの勝利~!モスコーソ2勝目だぜ~!!
一週間ぶりの勝利~!モスコーソ2勝目だぜ~!!
一週間ぶりの勝利~!モスコーソ2勝目だぜ~!!
公式戦:4月27日(日)
    <横浜8ー4阪神>◇横浜スタジアム    
     4月成績:24試合 6勝18敗 中止2  6位
     モスコーソ 4試合 2勝 2敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014042702.html

初回にバルディリスのタイムリー2ベースヒットで3点を先制~!!

3回には筒香のレフト前タイムリーヒットで追加点。

先発モスコーソは3回を無安打に抑える好投。

うん~!まだ序盤だから油断ができないので、9回2アウトまで進まないと楽観できないですよ。。。

そんな事ことを言ってから虎の牙がたった4回に新井良の2ランHRで2点と5回にも1点を追加されてしまった。

しかし今日は5回にバルディリスの今日2本目のタイムリーと連続押出のフォアボールで一挙4得点を挙げ、5点差とした。

結局は9安打8得点で連敗を4で止めた。

モスコーソは2勝目を挙げてチームは一週間ぶりの勝利だぜ~!!

まだ今季初の連勝がないので、いい加減に、このきっかけに勝ち癖を願っています。

しかしながら天気予報は雨が降る予報で、水を差すことになれば運が悪い!

そのようなことが、少しでも逃れて試合ができるように願っています。

公式戦:4月26日(土)
    <横浜4ー7阪神>◇横浜スタジアム    
     4月成績:23試合 5勝18敗 中止2  6位
     井 納   5試合 3勝 2敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014042602.html

この頃こんな試合内容では、全ての試合を見る気にはなりません。

今季は昨季よりも上位進出する期待感が大きかっただけに、その期待が遥かに悪くショックの修正が出来ない~!!

責めて、たまには連勝と接戦で敗れたくらいなら、まだ張り合いがある。

今季はいつ勝ったなの!?思い出すのがやっとでは話にもなりません。

今日なんか・・・ 全く見ないつもりが・・・

9回1-7で山口が2失点では恥ずかしい話です。

嘗ては抑えをやっていたとは思えません。

今後は負けていても、少しでもプラスになる情報を伝えるようにしたいと思います。

最後にDeNAの全選手の皆さんへ!中畑清監督が今季177試合を指揮官として無事に終えるように、今季のチームスローガン「心」を一気として選手一人一人が責任を持って「勝」へ結ぶ試合ができるように願っています。
公式戦:4月25日(金)
    <横浜4ー14阪神>◇横浜スタジアム    
     4月成績:22試合 5勝17敗 中止2  6位
     三 嶋   4試合 0勝 2敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014042502.html

も~!余りにも酷過ぎ試合だったなぁ・・・

4回まで無得点が続いてた。

ようやく5回以降は反撃開始したが・・・

何回 反撃しても10点差ばかりでは話しにはならないよ。。。
公式戦:4月23日(水)
    <横浜1ー4巨人>◇鹿児島県立鴨池野球場    
     4月成績:21試合 5勝16敗 中止2  6位
     長 田  11試合 0勝 3敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014042301.html

今宵は九州シリーズ2日目、2年ぶりの公式戦となった鹿児島県立鴨池野球場で行われた。

今宵も中村紀洋の5試合連続のライト前タイムリーヒットで先制するも、踏ん張りきれず。

打線の反撃も得点につなげられず、連敗を喫した。

今宵の先発・尚成が6回に80球で降板くらいだったら、2番手の長田を登板させる必要がなく、このような試合は無かったと思います。


久保 痛恨の満塁本塁打で再び借金10
公式戦:4月22日(火)
    <横浜1ー4巨人>◇サンマリン宮崎    
     4月成績:20試合 5勝15敗 中止2  6位
     久 保 4試合 1勝 2敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014042201.html

今朝5時48分頃、あさチャン!スポーツでベイスターズ情報をやっていた。毎週火曜日ですが・・・

今回は20日のカープ戦で筒香の1試合2HR!そして中村紀洋の2点タイムリー2ベースヒット!さらに先発・モスコーソ6回無失点の好投で来日初勝利についてやっていた。

CMでは、入来祐作1軍用具担当が「ボス レインボーマウンテンブレンド」に出演していた。

さて、試合ですが・・・

4回に中村紀洋のレフト前タイムリーヒットで1点先制したが・・・

今宵の先発・久保が5回、アンダーソンの痛恨の満塁HRでやられてしまい、結局は決勝弾になってしまった。

明日こそ!読売戦で今季初して欲しいことを願っています。
筒香の1試合2HRなどで16安打12得点と打線爆発だせ~!!
筒香の1試合2HRなどで16安打12得点と打線爆発だせ~!!
筒香の1試合2HRなどで16安打12得点と打線爆発だせ~!!
公式戦:4月20日(日)
    <横浜12ー2広島>◇横浜スタジアム     
     4月成績:19試合 5勝14敗 中止2  6位
     モスコーソ 3試合 1勝 2敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014042002.html

6連敗で借金10と厳しい状態が続く横浜DeNAベイスターズだった。

しかし今日は今までとは違う一気に180度転換して、その憂鬱を晴らすように打線が爆発!!

筒香の1試合2HRなど16安打の今季初の12得点を首位・広島から奪うと、先発・モスコーソも6回無失点の好投で来日初勝利!!

連敗を6で止め、次につながる大勝を収めた~!!

しかしながら不安がある。

相変わらず、守護神ソーサが簡単に三者凡退で抑えることが出来ずに、1アウトを奪う前に大ピンチの大汗・・・

今日は1アウト1.3塁1失点で降板して、代わりに大原へスイッチして、フォアボールを出したながらも何とか抑えた。

今後の守護神は大原になるような話しが解説者が言っていたが、もし借りなるとしても、暫くは正守護神なるまでは不安です。

公式戦:4月19日(土)
    <横浜1ー7広島>◇横浜スタジアム     
     4月成績:18試合 4勝14敗 中止2  6位
     井 納   4試合 3勝 1敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014041902.html

ちょうど白星に恵まれなくって一週間!

今日の試合を見よう!?迷ったが・・・

帰って見るほど恐らく勝てないと思って、用事を先行したが・・・

帰宅後に7回、1アウト満塁で、梵の押出デッドボール。

さらに最悪の堂林が満塁HRを奪われてしまった~!

過去このような連敗中は見ない方が勝利率が高かった。

しかし、今日は全く逆効果で最悪でした。

もう~!開き直って、いつかは勝てるしょうだけです。
公式戦:4月18日(金)
    <横浜2ー11広島>◇横浜スタジアム     
     4月成績:17試合 4勝13敗 中止2  6位
     三 浦   3試合 0勝 2敗  
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014041802.html

今宵の先発・三浦は6回109球を投げ、10安打6失点。

2―6の7回からマウンドを譲った。

三浦は今季3度目の登板だったが、広島打線に自己ワーストとなる5本塁打を許す苦しい内容で、22年連続勝利はまたしてもお預けとなった。

一時、3回に中村紀洋、筒香の連打で2-2としたが・・・

その後の特に9回、土屋の5失点は余りにも、だらしない~!

いくら負けていっても明日へ繋がる試合をしないとネ。。。
公式戦:4月17日(木)
    <横浜5ー6中日>◇ナゴヤドーム     
     4月成績:16試合 4勝12敗 中止2  6位
     ソーサ   8試合 0勝 2敗  3S
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014041702.html

今宵は大望な先取点が初回に筒香のライト前タイムリーヒット、井手のセンター犠牲フライ、そしてバルディリスの2ランHRで一挙4点を先制する!

しかし先発・三嶋が援護を活かせず、5回に同点に追いつかれてしまう。。。

7回表に梶谷が勝ち越しのレフト前タイムリーヒット打を放つが、最終回に守護神・ソーサが崩れ、白崎のエラーでサヨナラ負け・・・。

連敗ストップとはならなかった。

公式戦:4月16日(水)
    <横浜1-7中日>◇ナゴヤドーム     
     4月成績:15試合 4勝11敗 中止2  6位
     尚 成   3試合 0勝 1敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014041602.html

今宵の先発・尚成2回に和田に2ランを浴び、4回には4安打などで4点を奪われた。

もう~!まだ昨夜の方が一時的には1点差まで追いつての負けたが・・・

今宵は僅か1点で、沈黙で何も望みがないだけにショック~!!

本当は今宵こそ!勝って今季初の連勝を願う度に腹立った~!!

今は無心です。。。
公式戦:4月15日(火)
    <横浜6-11中日>◇ナゴヤドーム     
     4月成績:14試合 4勝10敗 中止2  6位
     久 保   3試合 1勝1敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014041502.html

何これ~!!

またも辛いナゴヤドームになってしまたなぁ~!

せっかく6回に代打・井手が走者一掃タイムリー2ベースヒットで5-6の1点差まで追いついたのが・・・

3番手の高崎が踏ん張れずに4失点。。。

あぁ~!現地で観戦している人は恐らく辛かった思います
公式戦:4月13日(日)
    <横浜2-4ヤクルト>◇横浜スタジアム     
     4月成績:13試合 4勝9敗 中止2  6位
     モスコーソ 2試合 0勝2敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014041301.html

もし今日は勝てば、今季初の連勝だったのに・・・

今日の先発・モスコーソは3発も被弾も浴びる有様。。。

反撃は3回に筒香の2点タイムリー2ベースヒットの2点を返すだけで、その後の打線は沈黙。。。

こんな状況では、いつになったら勝ち癖になるやら。。。




井納がチーム初完投で3勝目だぜ~!!
井納がチーム初完投で3勝目だぜ~!!
井納がチーム初完投で3勝目だぜ~!!
公式戦:4月12日(土)
    <横浜5-4ヤクルト>◇横浜スタジアム     
     4月成績:12試合 4勝8敗 中止2  5位
     井 納   3試合 3勝0敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014041201.html

今季はナゴヤドームでの中日V.S DeNA戦はオール平日為、観戦仲間には会う機会がないことで、私の企画としてハマスタ動画観戦(ニコニコ動画)をナゴヤドームより徒歩15分のお店で開催しました。

そこは、いつもお世話になっています高校時代の同級生のお店です。

いざ~!インターネットを立ち上げの操作できずに断念となり、時折に観戦仲間のインターネットを頼りに情報を聞きながらのちょっと早い食事会となりました。

また詳しい詳細は14日改めて書き込み予定にします。

試合の感想は勝ちきれないゲームが続くこの頃。。。

そして今日はブランコ・黒羽根の主力も欠場と苦しい中、初回から2点を失うも3回に1点を返すと、6回に筒香の2ランHRでようやく逆転!

さらに、8回にも今は頼りなるバルディリスのセンター犠牲フライ、荒波のタイムリー2ベースヒットで追加点を挙げ、先発・井納も9回を投げきり、完投で無傷の3勝目!本拠地初勝利を飾っただぜ~!!


公式戦:4月11日(金)
    <横浜5-6阪神>◇横浜スタジアム     
     4月成績:11試合 3勝8敗 中止2  6位
     三 浦   2試合 0勝1敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014041101.html

今宵の先発・三浦は3回3連打を浴びて、そして5回にもバレンティンのソロHR5失点で降板した。

反撃は4回1アウトから梶谷のソロHRで1点を返して、そして6回にも梶谷のタイムリー2ベースヒットで1点追加した。

もう1点でやれない8回には山口は1点を許してしまった。

そして9回は代打・多村のセンター前2点タイムリーヒットで1点差まで追い込んだが・・・

井手のライトライナーで悔しい敗戦となった。


公式戦:4月10日(木)
    <横浜5-6阪神>◇阪神甲子園球場     
     4月成績:10試合 3勝7敗 中止2  5位
     ソーサ   6試合 0勝1敗3S
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014041003.html

3回、大和の2点タイムリーヒットで2点を先制されしまった。

DeNAは得点圏まで走者を送るも阪神歳内を打ちあぐね、3回まで2安打無得点。

でも、4回に一挙3点を奪い逆転。

5回にも2点を追加したが、先発三嶋が粘れず、6回に3失点で同点とされた。

さらに9回、ソーサが上本のサヨナラタイムリーヒットで2連敗。。。

うん~!勝ち運には恵まれてない。。。

公式戦:4月9日(水)
    <横浜3-4阪神>◇阪神甲子園球場     
     4月成績:9試合 3勝6敗 中止2  5位
     長 田  7試合 0勝2敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014040903.html

今宵の先発・尚成が、早くも初回にマートンのタイムリーヒットで1点先制されてしまった。

しかも、4回にブランコのソロHRで1-1の同点~!!

タムリーヒットでの追加点を欲しいところが・・・

7回、三上のスリーバント失敗と石川の打席、1塁ランナー黒羽根がけん制で逆を突かれ、飛び出してしまう・・・

まさか、それが最終的な命取りとなるとは・・・

その裏目が8回にゴメスの打席、ワイルドピッチで3塁ランナーが生還などで3失点。

9回に黒羽根のセンター前タイムリーヒットで1点を返して、さらに、今度はDeNAが金城の打席、ワイルドピッチ3塁ランナー荒波が生還し1点差!

結局は 最後の追い上げも及ばず!悔しい敗戦で連勝ならず。。。
ブランコ、藤浪撃ち!逆転満塁弾だぜ~!!
ブランコ、藤浪撃ち!逆転満塁弾だぜ~!!
ブランコ、藤浪撃ち!逆転満塁弾だぜ~!!
公式戦:4月8日(火)
    <横浜6-5阪神>◇阪神甲子園球場     
     4月成績:8試合 3勝5敗 中止2  5位
     久 保  2試合 1勝0敗
     ソーサ  5試合 0勝0敗3S
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014040803.html

今宵の先発は阪神から移籍した久保だが、中盤5回、6回共に2失点。。。

もう~!やられ放題だら、何とか1点でも2点でも奪って欲しい願いのきっかけが・・・

7回、代打・金城のライト線2ベースヒットの出塁で、石川・山崎の連打と梶谷のフォアボールで満塁となり、ブランコの逆転満塁弾で一挙に藤浪撃ち!逆転成功だぜ~!!

その後はピリ~!ピリ~!

最後のソーサが一打サヨナラのピンチを梶谷の好守にも助けられるなど、何とかか猛追を凌ぎ、大きな勝利を掴んだぜ~!!


公式戦:4月6日(日)
    <横浜0-1広島>◇マツダスタジアム     
     4月成績:7試合 2勝5敗 中止2  6位
     モスコーソ1試合 0勝1敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014040603.html

ギジェルモ・モスコーソが初登板を勝利で飾ることはできなかった。

3回に連打などで先制点を奪われるも、それ以外は広島打線を完璧に抑えた。

マエケンを捉えられず。。。

最後まで1点が遠く、完封負けを喫してしまった。

あぁ~!今季は未だに連勝がないが~や~!!


井納6失点も2勝目!喜びと悔しさだぜ~!!
井納6失点も2勝目!喜びと悔しさだぜ~!!
井納6失点も2勝目!喜びと悔しさだぜ~!!
公式戦:4月5日(土)
    <横浜9-6広島>◇マツダスタジアム     
     4月成績:6試合 2勝4敗 中止2  5位
     井 納  2試合 2勝0敗
     ソーサ  4試合 0勝0敗2S
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014040503.html

今日の先発・井納が6失点を奪われながらも今季2勝目を挙げた。

初回にキラに被弾を浴びるなどいきなりの3失点。

2回以降は本来の直球を主体とする投球で広島打線を抑えるも、9回に連続四球などでノーアウト満塁とし交代した。

打線は4回、相手の2失策でノーアウト一、二塁のチャンスをつくると5本の長短打などで一挙6点を奪い、逆転に成功した。

8、9回にも得点してダメ押し。

井納は完投を逃したが2勝目。

しかしネ。。。9回ノーアウト満塁1失点で降板し、その後もソーサも2アウトで依然と緊迫した中での1失点なった。

相変わらずオープン戦時と同じく中継ぎ陣と抑えがしっかりとしないとネ。。。

< 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 >