鬱憤晴らすグリエル一発で甦る打線だぜ~!!
鬱憤晴らすグリエル一発で甦る打線だぜ~!!
公式戦:9月14日(日)
    <横浜3-0巨人>◇東京ドーム
     9月の成績:  12試合 5勝 7敗          
     通算成績:  124試合58勝64敗 引分 2 中止6  4位
     長  田     45試合 5勝 5敗 1S
     三  上     56試合 0勝 3敗 19S
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014091401.html

ここ3試合好投が続いている先発・井納は度々ピンチを迎えながら7回を無失点に抑える。

おい!おい!また8回に不潔な予感したが・・・

2番手の長田がピッシャーリと三者凡退で抑えて良かったよ~!!

これに応えたい打線はその裏まで無得点に抑えられるが、土壇場9回、ようやく長かった31イニングでグリエルの10号ソロHRで均衡を破ると、ゴメスの2点タイムリーヒットも飛び出し追加点!!

最後は三上が締め、ついに長ったトンネルを脱出しただぜ~!!

明日からの中日戦で、少しでも多く、先ずは借金返済を願っています。
公式戦:9月13日(土)
    <横浜0-2巨人>◇東京ドーム
     9月の成績:  11試合 4勝 7敗          
     通算成績:  123試合57勝64敗 引分 2 中止6  4位
     モスコーソ   20試合  8勝 8敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014091301.html

今日の先発はモスコーソ!

7回まで僅か2安打の好投だったが・・・

それが8回に簡単に2アウトを奪うも、そこからベースヒットとフォアボールで1.2塁のピンチを迎えてしまった。

更に長野のセンターオーバーフェンス直撃2点タイムリー2ベースヒットを許してしまう・・・。

これが痛恨の敗戦になってしまった。

打線も不振のバルディリスに代えてサードには柳田を起用も無安打。

2番に上げた石川も3度の得点機に凡退してしまった。

あぁ~!最も重要な時に2試合連続シャットアウトかよ~!

やはり、大鬼門の東京ドーム!?
公式戦:9月12日(金)
    <横浜0-4巨人>◇東京ドーム
     9月の成績:  10試合 4勝 6敗          
     通算成績:  122試合57勝63敗 引分 2 中止6  4位
     三  浦     13試合 5勝 6敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014091201.html

先日7日、苦手の巨人戦に勝ち星に恵まれた三浦だったが・・・

今宵はその三浦は4回途中4失点で早々に降板。

まぁ~!東京ドームだったら、空中戦でやられ放題が4失点は御の字です。

打線も内海の攻略出来ずに、ズルズルと9回まで来てしまったが・・・

何とか・・・完封負けを回避を2アウト1.2塁でグリエルの3ランHRに期待したが・・・ ショートゴロで終わってしまった。

あぁ~! 今宵の敗戦は非常に痛い!

何せ~! 5位の中日とのゲーム差0.5では後がない大ピンチだし、3位の阪神とのゲーム差4.5と開いてしまった。

とにかく明日は全員野球でチーム一丸になって欲しいことを願っています。
公式戦:9月11日(木)
    <横浜2-3ヤクルト>◇横浜スタジアム
     9月の成績:   9試合 4勝 5敗          
     通算成績:  121試合57勝62敗 引分 2 中止6  4位
     三  上     55試合
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014091101.html

2試合連続無四球完封勝利したが・・・

今宵の先発・高崎が先制を許しながらも、粘りの投球で5回までを最少失点に留めると、打線が試合をひっくり返す!!

しかし終盤の8・9回に救援陣が捕まり、痛恨の逆転負けを喫した。


2試合連続無四球完封勝利だぜ~!
2試合連続無四球完封勝利だぜ~!
2試合連続無四球完封勝利だぜ~!
公式戦:9月10日(水)
    <横浜2-0ヤクルト>◇横浜スタジアム
     9月の成績:   8試合 4勝 4敗          
     通算成績:  120試合57勝61敗 引分 2 中止6  4位
     山  口     29試合 7勝 3敗  
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/team/baystars/top-baystars.html

昨夜は大事なカード初戦は久保の見事な無四球完封で快勝~!!

今宵も何と・・・ 先発・山口が快投を披露!!

打線も初回に梶谷の2試合連続となる初回先頭打者HR~!!

そして、6回にグリエルのレフト前タイムリーヒットで2-0リードを広げた。

続く7回には1アウト満塁フルベースで絶好の大量点を奪うチャンスがあったが・・・ 黒羽根のセカンドゴロと4-2-3ダブルプレイで今一打線がピリ~としない!

しかし、先発・山口は、最後まで寄せ付けず2試合連続無四球完封勝利!!

そして先日3日の阪神戦でプロ初完投して、今宵は嬉しいプロ初完封となり、チームの連勝を3に伸ばしただぜ~!!
久保4年ぶり完封で12勝目だぜ~!!
久保4年ぶり完封で12勝目だぜ~!!
久保4年ぶり完封で12勝目だぜ~!!
公式戦:9月9日(火)
    <横浜3-0ヤクルト>◇横浜スタジアム
     9月の成績:   7試合 3勝 4敗          
     通算成績:  119試合56勝61敗 引分 2 中止6  4位
     久  保     24試合12勝 6敗  
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014090901.html

クライマックスシーリズ進出を争う阪神・広島に2カード連続負け越して、嫌な雰囲気だったが・・・

今宵そんな嫌な雰囲気を初回に梶谷の先頭打者HRでぶっと飛ばすできた。

更にブランコのライト線タイムリー2ベースヒットで2点を先制だぜ~!!

7回にはバルディリスのソロHRで貴重な追加点を挙げると、先発・久保も9回4安打無失点で自身初の無四球完封勝利だぜ~!!

投打が噛み合い、快勝を飾った!!
打線7回大爆発!逆転で連敗脱出だぜ~!!
打線7回大爆発!逆転で連敗脱出だぜ~!!
打線7回大爆発!逆転で連敗脱出だぜ~!!
公式戦:9月7日(日)
    <横浜11-4広島>◇横浜スタジアム
     9月の成績:   6試合 2勝 4敗          
     通算成績:  118試合55勝61敗 引分 2 中止6  4位
     加  賀    27試合 1勝 1敗  1S
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014090702.html

今宵も初回に先制され。。。

3回には松山のタイムリー3ベースヒットで加点を許してしまった。

これでは、また最悪の負けのパータン!?かよう~!!

それでも3回にグリエルのタイムリーヒットで1点を返し、更に5回にグリエルのバックスクリーン左への9号ソロHR、6回には代打下園のタイムリーヒットで1点差とし、終盤に入った。

1点を追う7回に5連打を含む6安打を集中して5点を奪い逆転。

8回にも3点を加え、大勝で連敗を3で止めた。

もう~!ここ2試合のうっぷん晴らしで、7回大爆発!逆転で連敗脱出だぜ~!!

本当にここにきって嬉しい~!

しかし、9日以降も、このような試合が出来ることを願っています。
公式戦:9月6日(土)
    <横浜0-1広島>◇横浜スタジアム
     9月の成績:   5試合 1勝 4敗          
     通算成績:  117試合54勝61敗 引分 2 中止6  4位
     モスコーソ    19試合 8勝 7敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014090602.html

今宵も完封負け!

勝てる投手でも、勝てない投手でも同じじゃないと言われちゃ・・・

何ともいえません。

問題は如何にもクリンナップを機能していないから、何とか機能して欲しいことを願っています。
公式戦:9月5日(金)
    <横浜0-8阪神>◇横浜スタジアム
     9月の成績:   4試合 1勝 3敗          
     通算成績:  116試合54勝60敗 引分 2 中止6  4位
     久  尚     10試合 0勝 6敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014090502.html

今宵は本当に憤りを感じる!!

本当はノーコメントしたいです。

一言!横浜DeNAベイスターズの首脳陣に言いたい!

何で・・・ こんな大事な時に、今季はまだ勝ち星に恵まれない久尚を使う!?

クライマックス進出には、あと26勝!負けは3回だったのが・・・

今宵も負けたので・・・ あと2回負けたら、もうアウトだよ!

だから何を考えている!?

理解できません!!

どうしても久尚を使うなら・・・

何で・・・ 中継ぎ調整しない!?

今宵は以上~!!
公式戦:9月4日(木)
    <横浜3-5阪神>◇阪神甲子園球場
     9月の成績:   3試合 1勝 2敗          
     通算成績:  115試合54勝59敗 引分 2 中止6  4位
     三  浦     12試合 5勝 5敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014090403.html

1勝1敗の五分で迎えた今カード最終戦。

何としても勝ち越して3位・阪神とのゲーム差を少しでも縮めたい横浜DeNAベイスターズは、1点を追う6回にブランコの2ランHRで一時逆転に成功!!

しかし先発・三浦がその裏に再逆転を許すなど6回5失点と踏ん張れず。

その後は打線も阪神投手陣の前に沈黙し、上位が遠のく敗戦を喫してしまった。
山口が9年目でプロ初完投だぜ~!!
山口が9年目でプロ初完投だぜ~!!
山口が9年目でプロ初完投だぜ~!!
公式戦:9月3日(水)
    <横浜3-1阪神>◇阪神甲子園球場
     9月の成績:   2試合 1勝 1敗          
     通算成績:  114試合54勝58敗 引分 2 中止6  4位
     山  口     28試合 6勝 3敗 
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014090303.html

今宵の先発・山口が初回に先制を許したものの・・・

2回に白崎のタイムリーヒットですぐさまに1-1の同点~!!

さらに4回にはバルディリスのソロHR、5回には下園のタイムリーヒットで効果的に追加点を挙げていく!!

山口も徐々に調子を上げ、5回以降は一人の走者も許さず9年目プロ初完投勝利!!

CS進出へ望みを繋ぐ一勝となった!!

如何にも、この阪神戦と明後日の広島戦の少しでも苦手意識を無くして、勝ち癖を願っています。
公式戦:9月2日(火)
    <横浜3-4阪神>◇阪神甲子園球場
     9月の成績:   1試合 0勝 1敗          
     通算成績:  113試合53勝58敗 引分 2 中止6  4位
     三  上     53試合 0勝 2敗 18S  
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014090203.html

今季2戦2敗と苦手にしている阪神先発・メッセンジャーからいきなり3点を奪い取る!!

クライマックス進出に向けてイイ、スタートした。

だが、追加点奪うことができる!?最大なカギだったが・・・

逆に6回には2点も奪われてしまった。

9回、鳥谷を見逃三振したが・・・ 連打、フォアボールで1アウト満塁フルベースになってしまった。

もう~!最低は同点は仕方ないと思った。

それが4点目が完全にアウトと思った。

しかし、画像を見るとタッチアウトが遅かったよ~!!

本当に悔やみ切れない痛恨の敗戦。。。
三上が球団新人最多タイ18S!井納もリーグトップに並ぶ11勝目を挙げただぜ~!!
三上が球団新人最多タイ18S!井納もリーグトップに並ぶ11勝目を挙げただぜ~!!
三上が球団新人最多タイ18S!井納もリーグトップに並ぶ11勝目を挙げただぜ~!!
公式戦:8月31日(土)  
    <横浜5-3巨人>◇横浜スタジアム
     8月の成績:  24試合14勝10敗       中止2     
     通算成績:  112試合53勝57敗 引分 2 中止6  4位
     井  納     21試合11勝 7敗 
     三  上     52試合 0勝 1敗 18S  
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014083101.html

初回にブランコの2試合連続2ランHRで先制だぜ~!!

しかし5回にロペスの2ランHRで同点とされ、6回には阿部のタイムリーヒット勝ち越されてしまった。

初回以降になかなか得点をうばえないのでヤバイ~!!

それでも7回に代打攻勢が的中し、ゴメス・松本啓二朗の両代打のタイムリーヒットで再逆転すると、その後は2点のリードを守り抜き、カード勝ち越しを決めた!!

今宵の先発・井納が7月25日ヤクルト戦以来のリーグトップに並ぶ11勝目を挙げただぜ~!!

更には三上が球団新人最多タイ18セーブ目で木塚以来です。

巨人に勝ち越しても・・・ 9月2日から阪神戦3連戦と広島戦3連戦で如何にも勝ち越しできる!?そこが最大なポイントを踏ん張ることを願っています。
桑原がG戦に今季2回目サヨナラだせ~!!
桑原がG戦に今季2回目サヨナラだせ~!!
桑原がG戦に今季2回目サヨナラだせ~!!
公式戦:8月30日(土) 延長10回 
    <横浜5-4巨人>◇横浜スタジアム
     8月の成績:  23試合13勝10敗       中止2     
     通算成績:  111試合52勝57敗 引分 2 中止6  4位
     長  田     42試合 4勝 5敗 1S  
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014083001.html

初回からグリエルのタイムリーヒットとブランコの2ランHRで3点を奪取!!

しかし好投を続けていた先発・モスコーソが7回に崩れ、8回には勝ち越されてしまう。

あの時3番手、大原がピンチところを初めて早々と三上へ繋ぎ1失点となった。

それでもその裏にグリエルのソロHRで追いつくと、試合はそのまま延長戦へ。

迎えた10回、ノーアウト満塁で大チャンスが・・・

たちまち2アウト2.3塁で一時は駄目!?と思いました。

それが桑原のサヨナラ打が飛び出し、横浜DeNAベイスターズが劇的勝利だぜ~!!

ハマスタが大きな喝采に包まれた!
公式戦:8月29日(金)  
    <横浜0-3巨人>◇横浜スタジアム
     8月の成績:  22試合12勝10敗       中止2     
     通算成績:  110試合51勝57敗 引分 2 中止6  4位
     尚  成      9試合 0勝 5敗  
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014082901.html

今宵の先発は5月28日の対ソフトバンク戦以来、3ヶ月ぶりの一軍登板となった尚成は

6回3発も浴びてしまった。

打線もクリンナップが機能せず!その中でグリエルだけが4打席3安打で一人だけでは意味がないよ!!


ナゴヤドーム16年ぶりの3タテだぜ~!!
ナゴヤドーム16年ぶりの3タテだぜ~!!
ナゴヤドーム16年ぶりの3タテだぜ~!!
公式戦:8月28日(木) 延長12回 
    <横浜6-5中日>◇ナゴヤドーム
     8月の成績:  21試合12勝 9敗       中止2     
     通算成績:  109試合51勝56敗 引分 2 中止6  4位
     大  原     41試合 3勝 1敗
     長  田     41試合 3勝 5敗  1S 
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014082802.html

自己自身5連勝中の先発・三浦が初回に2点を先制されるも、打線が5回に相手のミスに乗じて一挙5点を奪い試合をひっくり返す。

その後、勝ち投手権利を持つ7回に三浦は7回にまさかの・・・工藤に3ランHRを被弾するも救援陣が勝ち越しを許すことなく、試合は延長戦になってしまった。。。

延長10回1アウト満塁フルベースで最後の役者は誰!?

黒羽根!?ゴメス!?では無かった。

互いに譲らぬ展開となる中、引き分け目前の12回にやっと役者が登場の白崎が値千金の勝ち越し打!!

5位・中日に1.5ゲーム差をつけ、上位浮上へ勢いづく3連勝を飾った!!

そして中日戦の3タテは昨年ハマスタで4月19日~21日です。

さらにナゴヤドームでは全く記憶がないと思っていましたが・・・

何と・・・ 日本一になった年の1998年9月4日~6日以来で、9月4日は佐々木さんの通算200セーブ達成しました。

そして10月1日マジック5点灯!!翌日2日にはマジック3点灯!!

その時にはそれぞれのマジック点灯ボードを掲げました。

本当に懐かしいから・・・ 何とか・・・クライマックスへ進出を心より願っています~!!
ナゴヤドーム3連勝!4位浮上だぜ~!!
公式戦:8月27日(水) 
    <横浜8-1中日>◇ナゴヤドーム
     8月の成績:  20試合11勝 9敗       中止2     
     通算成績:  108試合50勝56敗 引分 2 中止6  4位
     山  口     27試合 5勝 3敗  
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014082702.html

初回、バルディリスの2点タイムリー2ベースヒットで先制だぜ~!!

続く2回には桑原の2点タイムリーヒットが飛び出すなど、その後も着実に得点を重ねて8-1~!!

投げては、先発・山口が8回1失点の熱投で、先日6日以来の今季5勝目となった。

それ以来、勝ち星に恵まれないので、今宵の勝利には期待していなかったが、勝てて良かった~!!

今宵、もしナゴヤドーム3回目の完封すれば、私が1998年から統計以来、初の快挙だったが・・・

8回に森野のタイムリー2ベースヒットで1点奪われてしまった。

ナゴヤドーム3連勝は2013年7月24日以来の勝利だぜ~!!
ナゴヤドーム最高の完封リレー勝利で2連勝だぜ~!!
ナゴヤドーム最高の完封リレー勝利で2連勝だぜ~!!
公式戦:8月26日(火) 
    <横浜7-0中日>◇ナゴヤドーム
     8月の成績:  19試合10勝 9敗       中止2     
     通算成績:  107試合49勝56敗 引分 2 中止6  5位
     久  保     22試合11勝 6敗  
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014082602.html

今宵は鬼門ナゴヤドームとは言わせない!

最高の試合は、今宵一軍復帰となるグリエルのソロHRが4回に先制し、梶谷・ブランコにもソロHRが飛び出すと、先発・久保も打線の援護に応える好投で7回途中無失点!!

9回にも柳田ソロなどで4点を追加すると、最後まで中日に反撃を許さず完封リレー勝利だぜ~!!

一時は4本HRだけで終わってしまう!?

ちょっと不安があったけど・・・

最後の2アウトからバルディリスの初ヒットのきっかけで、白崎・黒羽根の連打で3点も奪う何て・・・ いい試合だぜ~!!

そして久保がリーグトップに並ぶ11勝目を挙げ、大事なカード初戦で完勝だぜ~!!

明日の先発は最近、勝ち星に恵まれていない山口が、不安ですから、気を引き締めて欲しいです。

公式戦:8月24日(日) 
    <横浜1-2ヤクルト>◇松山坊ちゃんスタジアム
     8月の成績:  18試合 9勝 9敗       中止2     
     通算成績:  106試合48勝56敗 引分 2 中止6  5位
     井  納     20試合10勝 7敗  
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014082402.html

今宵こそ!勝って上位進出を目指して欲しかったが・・・

この頃、勝ち星に恵まれない井納が、先発ローテーションに調整を行い久しぶりの登板となった。

調子は良かったが・・・ 2本のHRを浴びてしまった。

打線も8安打で有りながら、得点圏へ結ぶチャンスが8回にあった。

これで、またも完封負け!?

やっと9回にはバルさんの一発で何とか完封負けには逃れ良かった~!!

しかし、この世の中には色んなジンクスがありますが・・・ 我らの横浜DeNAベイスターズは私が知っている限りでは、松山坊ちゃんスタジアムでは一度も勝っていません!

これで連敗したことで・・・

4位の中日とのゲーム差1.5となり、26日からは鬼門ナゴヤドームがあります。

3タテすればいいが・・・ またも勝ち星に恵まれなければ、またも無駄になってしまうから、
何とか・・・ 勝ち星に恵まれること願っています。
公式戦:8月23日(土) 
    <横浜2-4ヤクルト>◇松山坊ちゃんスタジアム
     8月の成績:  17試合 9勝 8敗       中止2     
     通算成績:  105試合48勝55敗 引分 2 中止6  5位
     ソ  ト      22試合 0勝 1敗  1S
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014082302.html

2回、黒羽根がタイムリー2ベースヒットで2点先制したが・・・

その後はナカナカ追点を奪えずに、今宵の先発・モスコーソが6回に降板した。

7回に2番手のソトが1アウト1塁で、山﨑のショートゴロエラーで1.2塁になった時に・・・

何故!?急に3番手には国吉!本当に理解ができません。

それが・・・ 最悪の大ピンチで1アウト満塁フルベースで2点勝ち越しになってしまった。

あぁ~!そのままにソトが登板しておけば・・・

こんな逆転劇が無かったよ。。。


< 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 >