レジの無人化が可能な完全自動のセルフレジ機
2016年12月21日 TV
先日、ある番組で、今回新たに導入した「レジロボ」は、専用の買い物かご「スマートバスケット」に商品を入れ、バスケットを専用レジに設置するだけで、自動的に精算し、袋詰めまで行ってくれるシステム。
レジに「スマートバスケット」を設置すると、数秒で合計金額が表示され、通常のセルフレジと同様の決済手続きを行うことができる。
海外では、店の入口から駅の自動改札機のなっているから、万引きの可能性がないし、国内では、常に陳列棚から商品を取り出したら、バスケットの横にはバーコードを読み取るシステムです。
万が一、バーコードを読み取りしていないままでも、最終的にはレジロボで最終確認して会計するシステムになっています。
現在、ナフコやカインズホームでは、一部はレジの無人化で、お客さんが全て清算、会計を済ませていますから、新しく仕組みのレジロボの方が、万引き対策には、有力と思われます。
レジに「スマートバスケット」を設置すると、数秒で合計金額が表示され、通常のセルフレジと同様の決済手続きを行うことができる。
海外では、店の入口から駅の自動改札機のなっているから、万引きの可能性がないし、国内では、常に陳列棚から商品を取り出したら、バスケットの横にはバーコードを読み取るシステムです。
万が一、バーコードを読み取りしていないままでも、最終的にはレジロボで最終確認して会計するシステムになっています。
現在、ナフコやカインズホームでは、一部はレジの無人化で、お客さんが全て清算、会計を済ませていますから、新しく仕組みのレジロボの方が、万引き対策には、有力と思われます。
サンタクロースの服が赤いのは何故?!
2016年12月22日 TV
もう直ぐクリスマスですね!
そこで、今夜はサンタクロースの服が赤いのは何故?!をある番組で紹介していました。
そのサンタクロースの起源は知っています?!
サンタさんと言えば赤い服ですが、そもそもどうして赤い色の服を着ているのでしょう?!
赤い色が当たり前のように思っていたが、どんな由来があったの?!
1800年代の終わり頃まで、赤い服のサンタさんは定着していなかったようです。
紫や青、白など、色々な衣裳を着たサンタクロースがいたようです。
ちょっと現在では、全く想像でないです。
では・・・ 赤い衣裳のサンタさんのイメージが定着したのは?
サンタクロースの赤い色については、カトリック教会の祭服は赤い色とされているところが元々の由来と言われています。
16世紀スペインでは、教会のメンバーは赤い服を着て、赤地に白の十字架を掲げて家を回り施し・ブレゼントをしたと言われています。
こうして、赤い衣裳のサンタさんのイメージが定着していったと言われています。
更に、実はコカ・コーラが関係していたのは、サンタさんを使ったコカコーラの宣伝が、世界中に赤いサンタクロースのイメージをより定着させたことだそうです。
そこで、今夜はサンタクロースの服が赤いのは何故?!をある番組で紹介していました。
そのサンタクロースの起源は知っています?!
サンタさんと言えば赤い服ですが、そもそもどうして赤い色の服を着ているのでしょう?!
赤い色が当たり前のように思っていたが、どんな由来があったの?!
1800年代の終わり頃まで、赤い服のサンタさんは定着していなかったようです。
紫や青、白など、色々な衣裳を着たサンタクロースがいたようです。
ちょっと現在では、全く想像でないです。
では・・・ 赤い衣裳のサンタさんのイメージが定着したのは?
サンタクロースの赤い色については、カトリック教会の祭服は赤い色とされているところが元々の由来と言われています。
16世紀スペインでは、教会のメンバーは赤い服を着て、赤地に白の十字架を掲げて家を回り施し・ブレゼントをしたと言われています。
こうして、赤い衣裳のサンタさんのイメージが定着していったと言われています。
更に、実はコカ・コーラが関係していたのは、サンタさんを使ったコカコーラの宣伝が、世界中に赤いサンタクロースのイメージをより定着させたことだそうです。
太陽はなぜ四角に見える?!
2016年12月23日 TV
太陽の形と言えば・・・
いうまでもなく丸よね!
ところが、その太陽が四角に見える場所が日本にあることを今朝のあさチャン!でやっていました。
北海道は根室から、さらに北へクルマで約2時間ばかりいった別海町の尾岱沼ここでは1月中旬から3月中旬にかけての厳冬期に四角い太陽が見られる。
但し、四角い太陽の日の出が見られるのは、(1) 気温が氷点下20度以下、(2)晴天、(3)水平線上に雲がひとつもない、の3条件が必要です。
この3がそろうのは、年に数日もないと言う。
運を天にまかせて、四角い太陽の神秘を体験したい方は、別海町に問い合わせるとよい。四角い太陽が観測できる正確な場所を教えてくれるはずである。
いうまでもなく丸よね!
ところが、その太陽が四角に見える場所が日本にあることを今朝のあさチャン!でやっていました。
北海道は根室から、さらに北へクルマで約2時間ばかりいった別海町の尾岱沼ここでは1月中旬から3月中旬にかけての厳冬期に四角い太陽が見られる。
但し、四角い太陽の日の出が見られるのは、(1) 気温が氷点下20度以下、(2)晴天、(3)水平線上に雲がひとつもない、の3条件が必要です。
この3がそろうのは、年に数日もないと言う。
運を天にまかせて、四角い太陽の神秘を体験したい方は、別海町に問い合わせるとよい。四角い太陽が観測できる正確な場所を教えてくれるはずである。
今宵はメリークリスマス!
小柄で国産のローストチキン!
思った以上柔らかく、味があっさりして食べ易かった。
本当は昨年にはクリスマスケーキは、既にカットしたケーキがカットされるのが楽だったので、買うつもりが・・・
今年、初めて買い、普通のショートケーキよりも、既にカットしたケーキが小さいのが驚いた!
6当分の4種類だから、2回は楽しめます。
小柄で国産のローストチキン!
思った以上柔らかく、味があっさりして食べ易かった。
本当は昨年にはクリスマスケーキは、既にカットしたケーキがカットされるのが楽だったので、買うつもりが・・・
今年、初めて買い、普通のショートケーキよりも、既にカットしたケーキが小さいのが驚いた!
6当分の4種類だから、2回は楽しめます。
倉敷39度目出場で悲願初V/全国高校男子駅伝
2016年12月25日 スポーツ今年も師走の都大路を駆け巡る全国高校駅伝競走の季節が来ました。
今年は地震にあった倉敷市の倉敷39度目出場で悲願初優勝!
この栄光は被災地への人々の素晴らしいエールになったと思います。
さて、東海勢では、三重の伊賀白鳳が5位入賞!
この頃の近年、伊賀白鳳が上位入賞には、あっぱれ!
逆に愛知の豊川が27位では・・・
伊賀白鳳に入れ替わったナァ~!
しかし、私の母校、岐阜の中京が29位!
なかなかクラスメートだった久保田監督なってから、恐らく上位入賞がありません!
何とか・・・ 来年こそ!上位入賞し、37年(1979年、1980年)ぶりの栄光を掴んで欲しいです~!
今年は地震にあった倉敷市の倉敷39度目出場で悲願初優勝!
この栄光は被災地への人々の素晴らしいエールになったと思います。
さて、東海勢では、三重の伊賀白鳳が5位入賞!
この頃の近年、伊賀白鳳が上位入賞には、あっぱれ!
逆に愛知の豊川が27位では・・・
伊賀白鳳に入れ替わったナァ~!
しかし、私の母校、岐阜の中京が29位!
なかなかクラスメートだった久保田監督なってから、恐らく上位入賞がありません!
何とか・・・ 来年こそ!上位入賞し、37年(1979年、1980年)ぶりの栄光を掴んで欲しいです~!
「奇跡のストッパー」45歳の若さで逝った盛田幸妃 妻が明かす
2016年12月26日 TV
元・横浜ベイスターズ、故 盛田幸妃が、脳腫瘍から奇跡の復活を果たし、マウンドに帰って来た男は、引退後も再発したがんに苦しめられた。
それでもなお生きようともがいた。
不屈の男とそれを支えた妻が、知られざる夫婦の物語を先日、ある番組で明かす。
私が、ベイスターズファンになりての頃にまさか!盛田が脳腫瘍から奇跡的な生還した頃に第一波の波乱万丈がありました。
もう!野球が出来ない。
医師の先刻があってもかかわらず奇跡的な生還でした。
しかしながら、引退後の3回も脳腫瘍を再発し、動く度の骨折!最後には、内蔵の肝臓まで転移した18年間は奥さんの懸命な支えがあったことです。
私も2010年12月10日に自宅の正門、横柱の清掃中、脚立から落ちての大怪我で、20日間の入院後の後遺症で約3ヶ月が丸で1年が過ぎました。
でも・・・ そんなことを聞いて、闘病生活18年間が、私の大怪我での後遺症、約3ヶ月が1年よりも、相当な計り知れない苦難と思いました。
そんな闘病生活中、居酒屋の店を持ち、想像ができない細かいところまで、書かれた遺品があったそうです。
生きた心地がないにも、関わらず勇気を与える素晴らしい話には感動しました。
それでもなお生きようともがいた。
不屈の男とそれを支えた妻が、知られざる夫婦の物語を先日、ある番組で明かす。
私が、ベイスターズファンになりての頃にまさか!盛田が脳腫瘍から奇跡的な生還した頃に第一波の波乱万丈がありました。
もう!野球が出来ない。
医師の先刻があってもかかわらず奇跡的な生還でした。
しかしながら、引退後の3回も脳腫瘍を再発し、動く度の骨折!最後には、内蔵の肝臓まで転移した18年間は奥さんの懸命な支えがあったことです。
私も2010年12月10日に自宅の正門、横柱の清掃中、脚立から落ちての大怪我で、20日間の入院後の後遺症で約3ヶ月が丸で1年が過ぎました。
でも・・・ そんなことを聞いて、闘病生活18年間が、私の大怪我での後遺症、約3ヶ月が1年よりも、相当な計り知れない苦難と思いました。
そんな闘病生活中、居酒屋の店を持ち、想像ができない細かいところまで、書かれた遺品があったそうです。
生きた心地がないにも、関わらず勇気を与える素晴らしい話には感動しました。
元・職場仲間の忘年会!
2016年12月27日 お仕事
以前に一緒に働いていた職場を退職して、もう~!5年。
今宵は元・職場仲間の忘年会が愛知県春日井市内の和食のキッチン まるやま に於いて、総勢7人で、行われました。
もう月日が立って、必死に思い、出しながら会話でも・・・
お馴染みの人であれば・・・
名前と顔が一致します。
もう!大半は名前が解らず、付いていけません!
まぁ~!無理なことです。
それでも、来年は冗談交じりのカラオケ兼ねての宴会の企画の要望がありました。
料理の方は、画像が失敗!うどん、若鶏、なめたけ類の鍋、前菜、竹皮の包み寿司、刺身の盛り合わせ、海老天類、唐揚げ、握り寿司そして、最後にざるそばの長いもかけ!
多分、以上の料理で、大半が美味しく、特に刺身がブリブリでした。
宴会時間は約2時間で、まだ7時~!!と言う時が、非常に長く感じんた、満喫な宴会でした。
来年は、みんなの要望でやれたら・・・ やらいかんナァ~!
今宵は元・職場仲間の忘年会が愛知県春日井市内の和食のキッチン まるやま に於いて、総勢7人で、行われました。
もう月日が立って、必死に思い、出しながら会話でも・・・
お馴染みの人であれば・・・
名前と顔が一致します。
もう!大半は名前が解らず、付いていけません!
まぁ~!無理なことです。
それでも、来年は冗談交じりのカラオケ兼ねての宴会の企画の要望がありました。
料理の方は、画像が失敗!うどん、若鶏、なめたけ類の鍋、前菜、竹皮の包み寿司、刺身の盛り合わせ、海老天類、唐揚げ、握り寿司そして、最後にざるそばの長いもかけ!
多分、以上の料理で、大半が美味しく、特に刺身がブリブリでした。
宴会時間は約2時間で、まだ7時~!!と言う時が、非常に長く感じんた、満喫な宴会でした。
来年は、みんなの要望でやれたら・・・ やらいかんナァ~!
今日から正月準備の開始!
午前中には、マイカーの清掃、先日、玄関の拭き清掃したので〆飾り、午後には一部、カレンダーをかがました。
何故!今日、〆飾りを飾る?!
一般的には松の内に入る“12月13日~12月28日”の期間、または“12月30日”に飾るのが一般的です。(ネット検索したら、13日からは知りませんでした。)
ただ、『28』は日本において幸運とされている末広がりの「八」が含まれるため、28日に正月飾りを飾るのが最適であると考えられるそうです。
これは、鏡餅、松門、しめ縄全てに共通することです。
また、29日・31日に正月飾りを飾るのは、以下の理由で縁起が悪いと言われてます。
29日:「9」は「苦」を連想させる。※「29=福」と捉えて、この日に飾る地域も一部ある
31日:正月前日に飾るのは慌ただしく、神様に対して礼節を欠く行為であり、「一夜飾り」と言われている。
「飾り方が葬儀を連想させる」とも。
というわけで、特に理由もないので、今日に飾りました。
午前中には、マイカーの清掃、先日、玄関の拭き清掃したので〆飾り、午後には一部、カレンダーをかがました。
何故!今日、〆飾りを飾る?!
一般的には松の内に入る“12月13日~12月28日”の期間、または“12月30日”に飾るのが一般的です。(ネット検索したら、13日からは知りませんでした。)
ただ、『28』は日本において幸運とされている末広がりの「八」が含まれるため、28日に正月飾りを飾るのが最適であると考えられるそうです。
これは、鏡餅、松門、しめ縄全てに共通することです。
また、29日・31日に正月飾りを飾るのは、以下の理由で縁起が悪いと言われてます。
29日:「9」は「苦」を連想させる。※「29=福」と捉えて、この日に飾る地域も一部ある
31日:正月前日に飾るのは慌ただしく、神様に対して礼節を欠く行為であり、「一夜飾り」と言われている。
「飾り方が葬儀を連想させる」とも。
というわけで、特に理由もないので、今日に飾りました。
LINEトラブルの巻!
2016年12月29日 趣味思いつきでタブレットにも、ちょっとLINEを設定したら・・・
あれ~!スマホのLINEが、訳ないもの押してしまったら、消えちゃうし、オマケにもパソコンまでのLINEが消えてしました。
そんな訳けで、スマホやパソコンのLINEでパスワードを入力しても、パスワードが間違っているエラー表示なっていた。
そうしたら・・・ 1日おいてもエラー表示!それでも、2日おいてもエラー表示!
そうなってくると、タブレットのLINEを苦戦しながらも、何とか・・・ 削除しても、またもLINEでパスワードを入力しても、パスワードが間違っているエラー表示なっていた。
こうなったら・・・ auへ行ったら、ロックイン設定で、パスワードが間違っているので、新規パスワード作成場面でも、またもパスワードを求めてきた。
原因は迷惑メール設定なっていたから、新規パスワード作成場面でも、またもパスワードを求めてきたのです。
この時は、何回?!エラー表示の関係で1日見てのメール受信で待機していた。
しかし、丸2日たってもメールが来ない!
再び、新規パスワード作成場面でも、またもパスワードを求めてきた。
困った~!今度はサポートセンターへ問合せしたら・・・
もう!この時点からパスワードは新規作成しました。
ここでの問題はアカウント設定がしていませんし、細かいことで、イライラしながら苦戦苦闘が・・・
やっと昨日と今日でLINEがスマホとパソコンが無事にできました。
元のパスワードで、登録者や入力文章を消さないように必死にやったけど・・・
出来なかったことが残念です!
下手にタブレットにLINEを掲載した事態のトラブル10日間でした。
あれ~!スマホのLINEが、訳ないもの押してしまったら、消えちゃうし、オマケにもパソコンまでのLINEが消えてしました。
そんな訳けで、スマホやパソコンのLINEでパスワードを入力しても、パスワードが間違っているエラー表示なっていた。
そうしたら・・・ 1日おいてもエラー表示!それでも、2日おいてもエラー表示!
そうなってくると、タブレットのLINEを苦戦しながらも、何とか・・・ 削除しても、またもLINEでパスワードを入力しても、パスワードが間違っているエラー表示なっていた。
こうなったら・・・ auへ行ったら、ロックイン設定で、パスワードが間違っているので、新規パスワード作成場面でも、またもパスワードを求めてきた。
原因は迷惑メール設定なっていたから、新規パスワード作成場面でも、またもパスワードを求めてきたのです。
この時は、何回?!エラー表示の関係で1日見てのメール受信で待機していた。
しかし、丸2日たってもメールが来ない!
再び、新規パスワード作成場面でも、またもパスワードを求めてきた。
困った~!今度はサポートセンターへ問合せしたら・・・
もう!この時点からパスワードは新規作成しました。
ここでの問題はアカウント設定がしていませんし、細かいことで、イライラしながら苦戦苦闘が・・・
やっと昨日と今日でLINEがスマホとパソコンが無事にできました。
元のパスワードで、登録者や入力文章を消さないように必死にやったけど・・・
出来なかったことが残念です!
下手にタブレットにLINEを掲載した事態のトラブル10日間でした。
正月準備、仕上げ間近になる!
2016年12月30日 日常
今年も残すところ今日、含んで2日になった。
あらら~!時が過ぎるのが・・・ 早いネ!
そんな別けで、今日は私の住んでいる離れを今年、最後の清掃を仕上げました。
あとは、母屋と離れの干支置物の替えと鏡餅を供えました。
ちなみに、母屋の〆飾りがちょっと変わっていたので、オマケに画像を添付しました。
さて、明日の大晦日は少し母屋の清掃をして新年を迎えることになりそうです。
あらら~!時が過ぎるのが・・・ 早いネ!
そんな別けで、今日は私の住んでいる離れを今年、最後の清掃を仕上げました。
あとは、母屋と離れの干支置物の替えと鏡餅を供えました。
ちなみに、母屋の〆飾りがちょっと変わっていたので、オマケに画像を添付しました。
さて、明日の大晦日は少し母屋の清掃をして新年を迎えることになりそうです。
沼津 深海魚ブーム!
2016年12月31日 TV
今年も残すところ僅かな時間となりました。
この冬は暖冬傾向でありながら、超寒暖の差ともない、いきなりにインフルエンザの大流行始め、トリインフルエンザ、ノロウイルスで、ウイルスで猛威がふるっています。
そんな訳けで、屋外でのノロウイルスによる餅つきが中止や牡蠣が忘年会などで要注意なっています。
先日、イッポウで沼津市での深海魚ブームになっています。
その中で、刺身よりも 深海魚バーガーが人気です。
ちなみに、出目金の金目鯛も鱗が美しいことも深海魚だったね!
そんなことがあるので、皆さん!正月料理で出来るだけ生もの要注意して下さい。
来年も宜しくお願いします。
では・・・ 良い年をお迎え下さい。
この冬は暖冬傾向でありながら、超寒暖の差ともない、いきなりにインフルエンザの大流行始め、トリインフルエンザ、ノロウイルスで、ウイルスで猛威がふるっています。
そんな訳けで、屋外でのノロウイルスによる餅つきが中止や牡蠣が忘年会などで要注意なっています。
先日、イッポウで沼津市での深海魚ブームになっています。
その中で、刺身よりも 深海魚バーガーが人気です。
ちなみに、出目金の金目鯛も鱗が美しいことも深海魚だったね!
そんなことがあるので、皆さん!正月料理で出来るだけ生もの要注意して下さい。
来年も宜しくお願いします。
では・・・ 良い年をお迎え下さい。
1 2