今日はプロ野球のドラフト会議。

昨年、希望通りに指名がなかった菅野は1年、浪人して希望通りに、巨人が獲得した。

ベイスターズは獲得を希望していた東浜がソフトバンクへ・・・

そして藤波、阪神が獲得した。

希望通りには今回は獲得しませんでしたが、下記の選手が即戦力になって欲しいです。

1位 白崎 浩之 内野手 駒 大
2位 三嶋 一輝 投 手 法 大
3位 井納 翔一 投 手 NTT東日本
4位 赤堀 大智 外野手 セガサミー
5位 安部 建輝 投 手 NTT西日本
6位 宮崎 敏郎 内野手 セガサミー

昨夜で2012年度の公式戦 全日程終了しました。

今季は新生、横浜DeNAベイスターズとしてスタートしましたが・・・

今季も定位置の5年連続・・・ 最下位となりました。

チームは中畑新監督となり、チーム内は選手名鑑を見て、笑顔がとってもあふれて物凄く明るくなった。

オープン戦の時はセコイ野球で3点以内で勝っている試合を多かったし、3月22日、ナゴヤドームでは鬼門のナゴヤドームとは言わせない試合でした。

しかし、いざ! 公式戦になると・・・

昨季のベイスターズには変っていませんでした。

相変わらず投手陣が弱すぎ!

昨季とは違うことはできるだけ長いインニング投げさせいることですネ。。。

ただ、長いインニング投けても、結果が勝てないと意味がありません。

これをどうして相手に打てないことを十分に研究し、対策をして欲しい。

後はできるだけ勝てる投手の補強して欲しいし、育てるにも時間がかかるので、早くやって欲しいことを願っています。

守備は昨季とは違うのはダブルプレーがとれるようにはなった。

しかし、エラーが多いし・・・先日の試合でセンターフライの打球を荒波!?小池!?で・・・ 下手すると大怪我になる場合もあるので、どちら!?譲り合って欲しいです。

あの時は荒波のエラーで失点になったからネ。。。

野手は中畑監督が有限実行したスーパーカートリオ(荒波・内村・石川)を実現したこと。

さらにクリーンナップ(筒香 中村 ラミレス)が揃っていても、打線の機能しないことが難問です。

あと、何だっけ・・・ 

とにかく中畑監督が全てのことが解っているそうですので、色んな問題を改善して、来季は先ずは最下位を脱出して5位以上のチームになることを願っています。
今回のベイスターズ動画集はナゴヤドーム&名古屋宿舎の8月17日~18日の2連戦です。

今までの動画集は選手別応援歌のみでしたが、今回はさらに試合開始前のイベントも動画にしました。

では・・・ 下記の動画集を公開します。

▽横浜DeNAベイスターズ選手追いかけ!2012 Ⅱ
http://www.youtube.com/watch?v=Pn1G2b3qYUs

▽沖縄踊り
http://www.youtube.com/watch?v=nn9TNb-XYbQ

▽選手別応援歌 後藤武敏
http://www.youtube.com/watch?v=roB_xX-Hphg

▽選手別応援歌 高城俊人
http://www.youtube.com/watch?v=NHDIRr_0EEc

▽選手別応援歌&得点時 小林太志
http://www.youtube.com/watch?v=Co4VKpq_Ee4

▽ぎんさん4姉妹始球式
http://www.youtube.com/watch?v=JrIMtwL8xLA

昨日は・・・加賀美が9回2安打無失点の好投したことが非常に大きいし、延長10回に荒波&内村の俊足コンビの活躍ができたら、ようやくナゴヤドーム1年ぶりの今季、初勝利になりました。

最後に7月8日、名古屋宿舎での選手追いかけ!を公開します。http://www.youtube.com/watch?v=0cIRFirKoFQ

ベイスターズ動画集は先日、ナゴヤドームでの7月7日です。

今回も前回と同じく動画集は選手別応援歌のみではなく、さらに試合内容まで、動画及び説明まで詳しく書き込みしました。

では・・・ 下記の動画集を公開します。

▽チャンステーマ0&得点時 内村賢介

http://www.youtube.com/watch?v=-QJMyKHrLc8

▽チャンステーマ4&得点時 中村紀洋

http://www.youtube.com/watch?v=Gf5R21omG2U

▽マスコット バク転対決

http://www.youtube.com/watch?v=ymVJDGs-5sQ

ようやくDeNA新ユニフォーム揃う!
ようやくDeNA新ユニフォーム揃う!
ようやくDeNA新ユニフォーム揃う!
公式戦:7月3日(火)
    <横浜-巨人>◇横浜スタジアム       
     7月成績: 1試合   0勝 1敗   
     通算成績:66試合  20勝41敗  引分5 中止4 6位

今宵の試合は雨天中止になりました。

そんな訳で、注文していたDeNA新ユニフォームのビジター用、森本稀哲が1日に届きました。

今回、新ユニフォームの生地が弱い!?

シワがよっていた。

あとはホーム用、森本稀哲を今日、注文しました。

これが揃えば、今季ようやく全て揃ったぜ。。。

それから先日1日に応援ボード荒波・梶谷を新たに書きました。
DeNAは7日、観客動員増の一環として試合告知入りのビブスを着たランナーに宣伝してもらう「ランナーズ広告」を実施すると発表した。本拠地での開催日に、告知入りのビブス着用のランナーに横浜スタジアム周辺などを最低30分、走ってもらうことで宣伝につなげる。

 参加条件は横浜市内のランナー向け施設「ザ・スペース」の利用者で、各日先着20人が当日の無料ペア観戦チケットの引換券をもらえる特典がある。10日から8月5日までの計6日で実施する。球団関係者は「今年に限れば、話題を提供することが大事。健康ブームとプロ野球のコラボ」と説明した。

――――――――――――――――――――――――

新球団なる前もハマスタでは20時になると「8時だよ!全員集合」で確か内野席のチケット値下げの企画があった。

今回のグランドで「ランナーズ広告」で観客動員増に繋がるといいが・・・

問題はチームがモット!モット!勝ちまくって10連勝以上する!?とにかく魅力ある試合内容するれば・・・

何も宣伝する必要はないと思います。
先日4日の横浜での最終編です。

今季から新球団「横浜DeNAベイスターズ」になってから、横浜スタジアム内外では色んな施設が新しく一進されていることが動画で綴っています。

でも・・・ 後から録画してないのがあります。

JR関内駅よりハマスタ入口よりちょっと入ったところに、ビヤガーデンにあるテーブルとチェアー新設。

さらに横浜市役所側よりトイレ付近には遊機器具を新設。

ハマスタ周辺が落ち着いた公園へ生まれ変わったことに、改めてここでも新球団には感謝しています。有難うございました。

では・・・ 先日4日の横浜での最終編を公開します。

▽今季からの横浜スタジアムは・・・
http://www.youtube.com/watch?v=aB5pdWKnnXY

最後に「B☆SPIRIT総選挙」と銘打って行われた横浜選手の人気投票の結果が先日27日、発表された。

 (1)荒波(2)三浦(3)渡辺直人(4)筒香(5)中村
 (6)吉村(7)藤田(8)金城(9)黒羽根

やはり、俊足を武器に攻守でチームを支える荒波だよナァ。。。


今回のベイスターズ動画集はナゴヤドームでの4月28日~29日の2連戦です。

今までの動画集は例えば選手別応援歌のみでしたが、今回はさらに試合内容まで、動画及び説明まで詳しく書き込みしました。

では・・・ 下記の動画集を公開します。

▽選手別応援歌 ラミレス

http://www.youtube.com/watch?v=_nXY8550kRQ

▽選手別応援歌 一輝

http://www.youtube.com/watch?v=MQzn0QLA10E

▽選手別応援歌 三浦大輔

http://youtu.be/2k-3T88vNB0

▽選手別応援歌 啓二朗

http://youtu.be/ybK5nunv34Y

今日ベイスターズは神奈川県鎌倉市の鶴岡八幡宮で中畑監督や選手会長の新沼ら選手、スタッフ約60人が参加し、集まったファンと合同参拝の形で新球団として迎える初めてのシーズンへ向けて必勝を祈願した。

今季いつもの定位置ではなく、それ以上の上位が目指し、クライマックス進出またいは優勝争いできるチームになって欲しいことを願っています。

さて、先日22日ナゴヤドームでの今季、初観戦した時の動画を公開します。

▽選手別応援歌 小池正晃外野手

http://www.youtube.com/watch?v=V1H3b890IHQ

▽選手別応援歌 荒波 翔外野手

http://www.youtube.com/watch?v=KduTLGCp7sk

▽選手別応援歌 梶谷隆幸内野手

http://www.youtube.com/watch?v=CKWp7a8U6RM

オープン戦:2月26日(日)
      <横浜-日本ハム>◇宜野湾
       成 績:2試合 1勝0敗 中止1

今日、予定されていたオープン戦の日本ハム戦が雨天中止となり、「これは自然だからどうしようもない」と無念の表情。期待の3年目国吉佑樹投手(20)が先発し、守護神山口俊投手(24)を実戦初登板させるつもりだっただけに、「締めも含めて山口までつなぐ継投を考えていたのに。やりたいオープン戦ではありました」と、監督就任以来初めての中止を残念がった。

昨日はスッカリと忘れていたので、今日はネット観戦を楽しみしていたのに残念!!

さて、今季の遠征が未定になっていましたが、一応に予定しました。

横浜スタズアムでの5月3日ヤクルト戦もしくは4日~6日の中日戦の何れ!?の1試合。

その時の都合と天気次第になります。

あとは9月8日(土)京セラドーム大阪での日本ハム戦です。こちらはほぼ行く予定です。

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20120221-OHT1T00204.htm

早くも練習試合で夢を実現したことは有り難いですが・・・

これからの本番の公式戦でバンバンと新スーパーカートリオがやって欲しいことを願っています。
昨夜、新生DeNAベイスターズファン新年会を名古屋市内で行いました。

昨日も、ちょっと書き込みしましたが・・・

雪の心配なく総勢7人で、ポタルブルーDVD昨季のナゴヤドームでの勝ち試合を中心に見ながらの話題満載の宴会でした。

勝利の輝きファンファーレで、横浜ベイスターズ 勝利の輝き目指して・・・

どのように変わる!?

まさか・・・ そのまま歌えづらい「横浜DeNAベイスターズ」になる!?

皆さんが言っていたよ。。。
 
今日、新応援歌の発表がありました。http://www.geocities.jp/seihanet/newouen.htm

新たにラミレス・荒波・小池・鶴岡・先発左腕テーマを追加になりました。

小池の選手別応援歌は移籍前の応援歌でした。

鶴岡は移籍前の応援歌はちょっと覚えていませんでした。

あれ~!ちょっと話しがズレました。

最後の一本締めには今季ナゴヤドームでの横浜DeNAベイスターズ戦は12試合があるので、昨季が3勝できたので・・・ 6勝できるように応援しましょう~!!で締めました。


今週月曜日に今日は物凄く気温が下がると聞いていたし、雪がまた降る予報もあったので、今宵のベイスターズファンの新年会が危うし、ビクビクしていました。

幸い今朝、ウスッラと雪が積もった程度に終わって良かった。

過去、2001年1月20日のベイスターズファンの新年会の時は最悪の雪が正午過ぎから降り出して・・・ もう~!どうする!?迷いました。

もう~!その日しか皆さんが都合がつかないので当初、宴会19時予定を1時間繰り上げて18時しました。

しかし、雪の影響の遅れがあったので、結局は予定の19時、無事に皆さんが揃って開催しました。

あの時は、ちょうど宴会開催近くになって雪から雨へ変わったので、安心して最後まで宴会ができました。

そんなこともあるから今回の行動には慎重な対策とって早めに参加の皆さんに伝えました。



斎藤佑樹攻略も5点差守れず逆転負け
(練習試合、日本ハム9-7DeNA、16日、名護)
http://www.sanspo.com/baseball/news/120216/bse1202161640005-n1.htm

まだ公式戦ではないけど・・・ 相変わらず投手陣には課題を残したネ。。。

一つ一つ公式戦までに解決できるようにして欲しいです。

さて、オープン戦、当初3月14日(火)中日対日本ハム戦の小牧市民球場ですが・・・

当初は例え寒くて何とか、なると思っていた。

しかし、この頃の寒さを考えると・・・ 現地の外野席は芝生席だから、物凄く下から冷えることも考えられる。

更に、昨日は小牧市民球場へ行った人に聞くと、物凄く寒いそうです。

そんな訳で、今まで一度も行っていない小牧市民球場へ行きたいけど・・・ 正式に断念しました。

従って、3月14日(火)が行けない場合の3月22日(木)ナゴヤドームでの中日対横浜戦に行くことにしました。

先日12日に新しくチームが変わったことで応援ボードも今まで白文字からやまぶき色へ新しく書き変えました。

今季のベイスターズは例年以上にチームが明るくなった!

中畑監督とラミちゃんのお陰でいい感じジャン~!!感じんな中身がどのように変わる!?今後が楽しみでもあり、不安でもあります。

今宵はキャンプ情報あれこれ~!です~!!

中畑監督は、トップバッター候補に荒波翔外野手(26)を指名した。昨年はシーズン後半から1軍に定着し、28試合で6盗塁をマーク。「1番でいってくれたら理想だね。動きのある野球を見せたい」とプロ2年目のスピードスターに期待を寄せた。

荒波は昨季の実績があるので、それ以上の成果を今季にアピールを願っています。
1番は良いと思います。

ドラフト2位ルーキーの高城(福岡・九州国際大付高)が、紅白戦で左翼フェンス直撃の二塁打を放った。
中畑監督から「120点あげたい」。

ちょっとその評価は最初から褒め過ぎです。厳しい評価で本人の成果を伸ばすことが大切と思います。

「燃えろ~キヨシ男なら~ここで1発」。全選手が5列の隊列を組んでのランニングで、2年目福山がいきなり歌いだす。続いてナイン全員による「キ・ヨ・シ!」の合唱。マウンドから見守っていた中畑監督は、しゃがみ込むほど大笑いしながら、「オイ! やりすぎだろ! でも気分はいいよ!」。お得意のツッコミを入れながらも、まんざらでもなさそうだった。

イイネ~!その雰囲気を実戦にも繋がって、勝敗まで表して欲しいです。


http://www.sanspo.com/baseball/news/120207/bse1202070506002-n1.htm
恐らく歴代の監督で、独自グッズ発売は聞いたことはない。

どんなもの!? 今から楽しみです。
今日、今季のナゴヤドーム、チケット前売り発売日の発表がありました。http://dragons.jp/ticket/sales/

今季もチケット前売り発売日が土曜日になって良かった~!!

しかし、困ったナァ~!

まだ4月以降の休日発表がないから、予定を決めることができない。

4月28日(土)~30日(月)ベイスターズ戦のチケット前売り発売日が3月17日(土)だからネ。。。

まぁ~! その日が最悪、出勤になったの場合は有給をとれば問題はないからネ。。。
DeNAは4日夜、インフルエンザで休養中の中畑清監督(58)の復帰が最短でも第2クール初日の7日になると発表した。球団広報によると、熱は36・4度まで下がっているが、鼻とのどの違和感が残っているため復帰延期を決めた。同監督は2日夜にインフルエンザA型を発症。2日間隔離して休養後、5日に復帰予定だった。

――――――――――――――――――――

昨日は池田球団社長もインフルエンザに感染。

熱心に遠くから采配することを大いにすることは良いですが・・・

復帰延期まで無理をしないように、先ずは病気を治して欲しいです。

明日で新ユニフォーム発表があって一週間。

早く6,500円のレプリカユニフォーム発売が待ち遠しいです。
http://www.daily.co.jp/baseball/2012/02/01/0004783241.shtml

今日からキャンプ・イン!!

ラミレス以外はポジションはゼロからのスタートだって・・・

中畑監督が、いくら讀賣時代からラミレスを知っているから別扱いは、ないでしょう!!

まぁ・・・ 中畑監督が、どんな采配する!?解りませんが・・・

今のチーム状況をしっかりと理解して欲しいです。

尾花前監督ような投手使い過ぎだけは止めて欲しい。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 >