ようやく須田がプロ初勝利!!
2011年6月6日 今日の一言
交流戦:6月6日(月)
<横浜3-1西武>◇小瀬スポーツ公園野球場
交流戦の成績:16試合 6勝 8敗 2引分 中止1
6月成績:5試合 3勝 2敗
通算成績:45試合 17勝 25敗 3引分 中止2 5位
須 田 8試合 1勝3敗
山 口 19試合 1勝1敗13S
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/il2011060603.html
埼玉西武との最終戦は、舞台を横浜から甲府に移して行われた。
先発は、ここまで好投するも勝ち星に恵まれない須田。
初回、先頭打者フォアボールを出したが、次打者をダブルプレーで仕留めると、3回までノーヒット。
一巡した4回に初ヒットを打たれ、得点を与えなかった。
続く5回にはフォアボールとヒットで1アウト1-3塁のピンチを招くが、後続を連続三振。
一方の打線は、4回までノーヒットに抑えられたが、5回1アウトからハーパーのエラーをきっかけに、内藤、武山の連続ヒットが飛び出し満塁!!
須田は倒れたが、トップの渡辺がレフトへヒットを放ちようやく先制。1対0。
ところが、先制点をもらった須田は直後の6回、ヒット、フォアボール、ヒットで同点に追いつかれてしまった。
しかしその裏打線がすぐに取り返す。
金城とスレッジのヒットで1アウト1-3塁とすると、ハーパーの犠牲フライで勝ち越し!!
さらに内藤がフォアボール、武山がレフトヒットでつないで再び満塁!!
須田の打順だったが、代打・甲府の男、藤田が告げられた。
果たして甲府男が3年連続HRになる!?
一挙に突き放すチャンスだったが、追加点を挙げることはできなかった。
7回、江尻が3人でピシャリ。
その裏1アウトから石川がセンターヒット。
金城はセカンドゴロで2アウト2塁。
続く村田はサードへ内野安打を放つと、相手野手の送球エラーの間に、石川がホームを踏んで、追加点が入り3対1。
8回は牛田が先頭打者を出したが、無失点で切り抜けた。
3対1のまま迎えた9回は山口。2連続三振のあと、ヒットを打たれたが、次打者を三振で試合終了。
須田がようやくプロ初勝利を挙げた。
交流戦の埼玉西武戦は2勝2敗で終わった。
<横浜3-1西武>◇小瀬スポーツ公園野球場
交流戦の成績:16試合 6勝 8敗 2引分 中止1
6月成績:5試合 3勝 2敗
通算成績:45試合 17勝 25敗 3引分 中止2 5位
須 田 8試合 1勝3敗
山 口 19試合 1勝1敗13S
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/il2011060603.html
埼玉西武との最終戦は、舞台を横浜から甲府に移して行われた。
先発は、ここまで好投するも勝ち星に恵まれない須田。
初回、先頭打者フォアボールを出したが、次打者をダブルプレーで仕留めると、3回までノーヒット。
一巡した4回に初ヒットを打たれ、得点を与えなかった。
続く5回にはフォアボールとヒットで1アウト1-3塁のピンチを招くが、後続を連続三振。
一方の打線は、4回までノーヒットに抑えられたが、5回1アウトからハーパーのエラーをきっかけに、内藤、武山の連続ヒットが飛び出し満塁!!
須田は倒れたが、トップの渡辺がレフトへヒットを放ちようやく先制。1対0。
ところが、先制点をもらった須田は直後の6回、ヒット、フォアボール、ヒットで同点に追いつかれてしまった。
しかしその裏打線がすぐに取り返す。
金城とスレッジのヒットで1アウト1-3塁とすると、ハーパーの犠牲フライで勝ち越し!!
さらに内藤がフォアボール、武山がレフトヒットでつないで再び満塁!!
須田の打順だったが、代打・甲府の男、藤田が告げられた。
果たして甲府男が3年連続HRになる!?
一挙に突き放すチャンスだったが、追加点を挙げることはできなかった。
7回、江尻が3人でピシャリ。
その裏1アウトから石川がセンターヒット。
金城はセカンドゴロで2アウト2塁。
続く村田はサードへ内野安打を放つと、相手野手の送球エラーの間に、石川がホームを踏んで、追加点が入り3対1。
8回は牛田が先頭打者を出したが、無失点で切り抜けた。
3対1のまま迎えた9回は山口。2連続三振のあと、ヒットを打たれたが、次打者を三振で試合終了。
須田がようやくプロ初勝利を挙げた。
交流戦の埼玉西武戦は2勝2敗で終わった。
ハーパー8回勝ち越し打で最下位脱出!!
2011年6月5日 今日の一言
交流戦:6月5日(日)
<横浜5-4西武>◇横浜スタジアム
交流戦の成績:15試合 5勝 8敗 2引分 中止1
6月成績:4試合 2勝 2敗
通算成績:44試合 16勝 25敗 3引分 中止2 5位
牛 田 10試合 1勝0敗
山 口 18試合 1勝1敗12S
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/il2011060503.html
今日の試合開始は16時。
昨季だったら暑さ対策でいいが・・・ 今季は電力の影響の為、出来だけ早く試合開始した方がいいと思います。
さて試合は前回、埼玉西武打線を相手に4回2/3を投げ、2失点で負け投手になったハミルトン。
埼玉西武打線に初回から攻められ3失点と苦しいスタート。
しかし2回は立ち直りを見せ三者凡退に抑えた。
その裏、この回先頭の村田がフォアボール。
次打者スレッジがレフトヒットを放つと、村田が果敢に3塁を狙うがタッチアウト。
その後2アウト1-2塁となって、武山がレフトへツーベースヒットを放ち1点をかえす。
なおも2-3塁の一打同点のチャンスでハミルトンの打席。
早々に代打を送るものの、追加点を挙げることはできなかった。
3回から継投策に入ったベイスターズは、2番手に小林太志は打線の援護を待つ我慢のピッチング。
4イニングを無失点に抑えた。
6回に金城レフトヒット、村田フォアボールで1アウト1-2塁とすると、スレッジが9号逆転3ランを、ライトスタンドへ放ち4対3と1点リード!
7回は大原慎司、江尻で無失点で切り抜けたが、8回からマウンドに上がった牛田は同点ソロHRを打たれてしまい4対4。
その裏、この回の先頭の村田がフォアボールで出塁。
スレッジがツーベースヒットでノ―アウト2-3塁のチャンスをつくると、ハーパーがライトヒットで1点が入り5対4と勝ち越した。
一挙に突き放すチャンスでしたが、追加点が入らないまま1点差で、最終回を山口
は3人で退けるピッチングを披露してゲームセット。
昨日のリベンチを果たして良かった。。。
これで5位の阪神が敗れたので最下位脱出して良かった。
幾ら最下位脱出しても・・・ 直ぐに逆戻りしないことを願っています。
<横浜5-4西武>◇横浜スタジアム
交流戦の成績:15試合 5勝 8敗 2引分 中止1
6月成績:4試合 2勝 2敗
通算成績:44試合 16勝 25敗 3引分 中止2 5位
牛 田 10試合 1勝0敗
山 口 18試合 1勝1敗12S
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/il2011060503.html
今日の試合開始は16時。
昨季だったら暑さ対策でいいが・・・ 今季は電力の影響の為、出来だけ早く試合開始した方がいいと思います。
さて試合は前回、埼玉西武打線を相手に4回2/3を投げ、2失点で負け投手になったハミルトン。
埼玉西武打線に初回から攻められ3失点と苦しいスタート。
しかし2回は立ち直りを見せ三者凡退に抑えた。
その裏、この回先頭の村田がフォアボール。
次打者スレッジがレフトヒットを放つと、村田が果敢に3塁を狙うがタッチアウト。
その後2アウト1-2塁となって、武山がレフトへツーベースヒットを放ち1点をかえす。
なおも2-3塁の一打同点のチャンスでハミルトンの打席。
早々に代打を送るものの、追加点を挙げることはできなかった。
3回から継投策に入ったベイスターズは、2番手に小林太志は打線の援護を待つ我慢のピッチング。
4イニングを無失点に抑えた。
6回に金城レフトヒット、村田フォアボールで1アウト1-2塁とすると、スレッジが9号逆転3ランを、ライトスタンドへ放ち4対3と1点リード!
7回は大原慎司、江尻で無失点で切り抜けたが、8回からマウンドに上がった牛田は同点ソロHRを打たれてしまい4対4。
その裏、この回の先頭の村田がフォアボールで出塁。
スレッジがツーベースヒットでノ―アウト2-3塁のチャンスをつくると、ハーパーがライトヒットで1点が入り5対4と勝ち越した。
一挙に突き放すチャンスでしたが、追加点が入らないまま1点差で、最終回を山口
は3人で退けるピッチングを披露してゲームセット。
昨日のリベンチを果たして良かった。。。
これで5位の阪神が敗れたので最下位脱出して良かった。
幾ら最下位脱出しても・・・ 直ぐに逆戻りしないことを願っています。
まさか!9回2アウトから大逆転負け
2011年6月4日 今日の一言交流戦:6月4日(土)
<横浜5-6ロッテ>◇横浜スタジアム
交流戦の成績:14試合 4勝 8敗 2引分 中止1
6月成績:3試合 1勝 2敗
通算成績:43試合 15勝 25敗 3引分 中止2 6位
山 口 17試合 1勝1敗11S
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/il2011060403.html
今日はトレーニングに行って関係で、テレビ観戦は確か6回裏だった。
6回1アウト満塁のピンチをダブルプレーで切り抜けると、この回で先発の高崎が降板。
7回は2番手の江尻が無失点で切り抜けたが・・・
8回からマウンドに上がった牛田は2アウトから里崎のソロHRを浴び、点差が5対3になってしまった。
まぁ~!何とか勝てると思っていたが・・・
最終回は山口が2アウト1-2塁のピンチを招くと、あとひとりのところで3ランHRを打たれてしまった5対6。
あの球が運が悪く、風に乗ってしまった。。。
寄り寄って・・・ また阪神が負けたのに・・・
最下位脱出ならず。。。
<横浜5-6ロッテ>◇横浜スタジアム
交流戦の成績:14試合 4勝 8敗 2引分 中止1
6月成績:3試合 1勝 2敗
通算成績:43試合 15勝 25敗 3引分 中止2 6位
山 口 17試合 1勝1敗11S
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/il2011060403.html
今日はトレーニングに行って関係で、テレビ観戦は確か6回裏だった。
6回1アウト満塁のピンチをダブルプレーで切り抜けると、この回で先発の高崎が降板。
7回は2番手の江尻が無失点で切り抜けたが・・・
8回からマウンドに上がった牛田は2アウトから里崎のソロHRを浴び、点差が5対3になってしまった。
まぁ~!何とか勝てると思っていたが・・・
最終回は山口が2アウト1-2塁のピンチを招くと、あとひとりのところで3ランHRを打たれてしまった5対6。
あの球が運が悪く、風に乗ってしまった。。。
寄り寄って・・・ また阪神が負けたのに・・・
最下位脱出ならず。。。
渡辺のツーベースヒットで勝越しで連敗ストップ4!!
2011年6月3日 今日の一言
交流戦:6月3日(金)
<横浜3-1ロッテ>◇横浜スタジアム
交流戦の成績:13試合 4勝 7敗 2引分 中止1
6月成績:2試合 1勝 1敗
通算成績:42試合 15勝 24敗 3引分 中止2 6位
加 賀 8試合 2勝1敗
山 口 16試合 1勝0敗11S
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/il2011060303.html
前回の対戦成績1勝1分の千葉ロッテを、迎えた初戦。
中7日で加賀が3回まで2安打無失点。
ようやく試合が動いたのは4回。
前試合に続いて2番に入った石川がセンターへのツーベースヒットで出塁すると、
3番の金城が送り、1アウト3塁のチャンス。
ここで4番の村田がレフトへのヒットを放ち1点を先制。
ところが直後の5回、ソロHRを打たれ1対1の同点にされてしまった。
好投の加賀を援護したい打線ですが、5回、6回は三者凡退。
7回はランナーを出すもののダブルプレー。
相手チームも簡単には譲らず、1対1の攻防が続いた。
しかし8回、ベイスターズ打線が奮起。
この回先頭7番の吉村がセンターヒットで出塁すると、細山田がきっちり2塁へ送った。
次打者は加賀でしたが、代打一輝選手が告げられ結果は三振。
打順は1番にかえって渡辺がレフトオーバーのツーベースヒットを放ち、2塁から吉村選手がホームを踏んで待望の勝ち越し。
続く石川はショートゴロを放すが、相手の送球ミスで2塁から渡辺がかえり、さらに1点を加え3対1。
2点リードで迎えた最終回は山口。
ヒットとフォアボールのランナーを出すが、ダブルプレーでゲームセット!!
最後はピンチと思ったが・・・ ダブルプレーであぁ~!良かった!!
連敗を4で止めた。
<横浜3-1ロッテ>◇横浜スタジアム
交流戦の成績:13試合 4勝 7敗 2引分 中止1
6月成績:2試合 1勝 1敗
通算成績:42試合 15勝 24敗 3引分 中止2 6位
加 賀 8試合 2勝1敗
山 口 16試合 1勝0敗11S
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/il2011060303.html
前回の対戦成績1勝1分の千葉ロッテを、迎えた初戦。
中7日で加賀が3回まで2安打無失点。
ようやく試合が動いたのは4回。
前試合に続いて2番に入った石川がセンターへのツーベースヒットで出塁すると、
3番の金城が送り、1アウト3塁のチャンス。
ここで4番の村田がレフトへのヒットを放ち1点を先制。
ところが直後の5回、ソロHRを打たれ1対1の同点にされてしまった。
好投の加賀を援護したい打線ですが、5回、6回は三者凡退。
7回はランナーを出すもののダブルプレー。
相手チームも簡単には譲らず、1対1の攻防が続いた。
しかし8回、ベイスターズ打線が奮起。
この回先頭7番の吉村がセンターヒットで出塁すると、細山田がきっちり2塁へ送った。
次打者は加賀でしたが、代打一輝選手が告げられ結果は三振。
打順は1番にかえって渡辺がレフトオーバーのツーベースヒットを放ち、2塁から吉村選手がホームを踏んで待望の勝ち越し。
続く石川はショートゴロを放すが、相手の送球ミスで2塁から渡辺がかえり、さらに1点を加え3対1。
2点リードで迎えた最終回は山口。
ヒットとフォアボールのランナーを出すが、ダブルプレーでゲームセット!!
最後はピンチと思ったが・・・ ダブルプレーであぁ~!良かった!!
連敗を4で止めた。
交流戦:6月1日(水)
<横浜2-5オリックス>◇京セラドーム大阪
交流戦の成績:12試合 3勝 7敗 2引分 中止1
6月成績:1試合 0勝 1敗
通算成績:41試合 14勝 24敗 3引分 中止2 6位
山 本 9試合 2勝6敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/il2011060105.html
昨日、先発ローテーションの順番を変え、須田が先発。
順当なら山本で、須田は翌日だった。
山本がまたしても序盤に失点し、マウンドを降りた。
3回に2連続四球から2点を先制されると、打線が同点に追いついた直後の5回にも2失点。5回途中4失点で降板した。
5回、渡辺のピッチャー タイムリー内野安打などで2点を奪い同点。
だがオリックスもその裏、T-岡田のタイムリーヒットなどで再び2点を勝ち越しされた。
6回にも1点奪われた。
結局は2対5で敗れて対オリックス戦12連敗。。。
<横浜2-5オリックス>◇京セラドーム大阪
交流戦の成績:12試合 3勝 7敗 2引分 中止1
6月成績:1試合 0勝 1敗
通算成績:41試合 14勝 24敗 3引分 中止2 6位
山 本 9試合 2勝6敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/il2011060105.html
昨日、先発ローテーションの順番を変え、須田が先発。
順当なら山本で、須田は翌日だった。
山本がまたしても序盤に失点し、マウンドを降りた。
3回に2連続四球から2点を先制されると、打線が同点に追いついた直後の5回にも2失点。5回途中4失点で降板した。
5回、渡辺のピッチャー タイムリー内野安打などで2点を奪い同点。
だがオリックスもその裏、T-岡田のタイムリーヒットなどで再び2点を勝ち越しされた。
6回にも1点奪われた。
結局は2対5で敗れて対オリックス戦12連敗。。。
寺原を攻略できず・・・ オリックス戦11連敗!!
2011年5月31日 今日の一言交流戦:5月31日(火)
<横浜1-2オリックス>◇京セラドーム大阪
交流戦の成績:11試合 3勝 6敗 2引分 中止1
5月成績:24試合 8勝 14敗 2引分 中止1
通算成績:40試合 14勝 23敗 3引分 中止2 6位
須 田 7試合 0勝3敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/il2011053105.htmlす
情報寄れば・・・ 当初、先発は両チーム共にベイスターズ山本。対するオリックスが寺原で古巣対決だった。
しかし、理由は!? 実際の先発はベイスターズは・・・ 須田だった。対するオリックスは情報通りに元ベイスターズの寺原。
試合は・・・
かった5安打で寺原を攻略できないままで終わった。
9回村田の第8号HRで完封負けだけは逃れた。
本当に前回ソクトバンク戦と同じく勢いと粘りは何処へ。。。
<横浜1-2オリックス>◇京セラドーム大阪
交流戦の成績:11試合 3勝 6敗 2引分 中止1
5月成績:24試合 8勝 14敗 2引分 中止1
通算成績:40試合 14勝 23敗 3引分 中止2 6位
須 田 7試合 0勝3敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/il2011053105.htmlす
情報寄れば・・・ 当初、先発は両チーム共にベイスターズ山本。対するオリックスが寺原で古巣対決だった。
しかし、理由は!? 実際の先発はベイスターズは・・・ 須田だった。対するオリックスは情報通りに元ベイスターズの寺原。
試合は・・・
かった5安打で寺原を攻略できないままで終わった。
9回村田の第8号HRで完封負けだけは逃れた。
本当に前回ソクトバンク戦と同じく勢いと粘りは何処へ。。。
交流戦:5月29日(日)
<横浜1-7ソフトバンク>◇福岡ヤフードーム
交流戦の成績:10試合 3勝 5敗 2引分 中止1
5月成績:23試合 8勝 13敗 2引分 中止1
通算成績:39試合 14勝 22敗 3引分 中止2 6位
ハミルトン 14試合 1勝4敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/il2011052906.html
今日の先発ハミルトンは来日初勝利を挙げた23日の前回登板とは別人のような乱調だった。
初回は四球で走者をためて痛打を浴びる最悪の立ち上がり。
序盤の7失点で試合を壊した。
初回、内川のタイムリーツーベースで先制1点は仕方ないが・・・
その後、松田のタイムリースリーベースで一気に3点も奪われてしまったことが致命傷。。。
反撃は5回に渡辺のショートゴロの間に3塁ランナー吉村がホームインの1点だけ。
序盤に7失点したが・・・ 3番手の小林太志が4イニング無失点。
本当はこの時にモット反撃をして欲しかったナァ。。。
<横浜1-7ソフトバンク>◇福岡ヤフードーム
交流戦の成績:10試合 3勝 5敗 2引分 中止1
5月成績:23試合 8勝 13敗 2引分 中止1
通算成績:39試合 14勝 22敗 3引分 中止2 6位
ハミルトン 14試合 1勝4敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/il2011052906.html
今日の先発ハミルトンは来日初勝利を挙げた23日の前回登板とは別人のような乱調だった。
初回は四球で走者をためて痛打を浴びる最悪の立ち上がり。
序盤の7失点で試合を壊した。
初回、内川のタイムリーツーベースで先制1点は仕方ないが・・・
その後、松田のタイムリースリーベースで一気に3点も奪われてしまったことが致命傷。。。
反撃は5回に渡辺のショートゴロの間に3塁ランナー吉村がホームインの1点だけ。
序盤に7失点したが・・・ 3番手の小林太志が4イニング無失点。
本当はこの時にモット反撃をして欲しかったナァ。。。
交流戦:5月28日(土)
<横浜5-6ソフトバンク>◇福岡ヤフードーム
交流戦の成績:9試合 3勝 4敗 2引分 中止1
5月成績:22試合 8勝 12敗 2引分 中止1
通算成績:38試合 14勝 21敗 3引分 中止2 5位
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/il2011052806.html
初回スレッジのタイムリーツーベースで2点先制!
さらに2回は石川のタイムリーツーベースなどで2点追加して序盤4点リード。
それから、今宵の先発、高崎が4回カブレラの一発を許したが、6回まで好投だった。
しかし、7回から高崎が崩れて、一時は4-3で1点差となり、8回は4月22日以来のスレッジのソロHRで2点差となったが・・・
結局は8回に田上のセンタータイムリーヒットで逆転負け!!
序盤の4点リードして高崎がノーヒットで抑えていたのに・・・
逆転負けは悔しいよ!!
<横浜5-6ソフトバンク>◇福岡ヤフードーム
交流戦の成績:9試合 3勝 4敗 2引分 中止1
5月成績:22試合 8勝 12敗 2引分 中止1
通算成績:38試合 14勝 21敗 3引分 中止2 5位
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/il2011052806.html
初回スレッジのタイムリーツーベースで2点先制!
さらに2回は石川のタイムリーツーベースなどで2点追加して序盤4点リード。
それから、今宵の先発、高崎が4回カブレラの一発を許したが、6回まで好投だった。
しかし、7回から高崎が崩れて、一時は4-3で1点差となり、8回は4月22日以来のスレッジのソロHRで2点差となったが・・・
結局は8回に田上のセンタータイムリーヒットで逆転負け!!
序盤の4点リードして高崎がノーヒットで抑えていたのに・・・
逆転負けは悔しいよ!!
(YB)村田の2ランで再び最下位脱出!!
2011年5月26日 今日の一言
交流戦:5月26日(木)
<横浜2-1楽天>◇横浜スタジアム
交流戦の成績:8試合 3勝 3敗 2引分 中止1
5月成績:21試合 8勝 11敗 2引分 中止1
通算成績:37試合 14勝 20敗 3引分 中止2 5位
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/il2011052603.html
今宵はナゴヤドームで日本ハム戦を観戦しましたが、ちゃっかりとビデオ録画と携帯のインターネットで情報チェックしていました。
昨夜の打撃戦と違って0-0のまま・・・
結果は6回、村田の2ランHRだけ勝て良かった。
オマケに5位の阪神が負けて、再び最下位脱出!!
まさか・・・ こんな早く最下位脱出できるとは思わなかったよ。。。
<横浜2-1楽天>◇横浜スタジアム
交流戦の成績:8試合 3勝 3敗 2引分 中止1
5月成績:21試合 8勝 11敗 2引分 中止1
通算成績:37試合 14勝 20敗 3引分 中止2 5位
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/il2011052603.html
今宵はナゴヤドームで日本ハム戦を観戦しましたが、ちゃっかりとビデオ録画と携帯のインターネットで情報チェックしていました。
昨夜の打撃戦と違って0-0のまま・・・
結果は6回、村田の2ランHRだけ勝て良かった。
オマケに5位の阪神が負けて、再び最下位脱出!!
まさか・・・ こんな早く最下位脱出できるとは思わなかったよ。。。
シーソーゲームを制することが出来ず!今季3度目のドロー!!
2011年5月25日 今日の一言交流戦:5月25日(水)9回規定により引分
<横浜6-楽天6>◇静岡県草薙総合運動場
交流戦の成績:7試合 2勝 3敗 2引分 中止1
5月成績:20試合 7勝 11敗 2引分 中止1
通算成績:36試合 13勝 20敗 3引分 中止2 6位
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/il2011052503.html
今宵は1972年(昭和49年)長嶋茂雄さんが最後の試合した静岡県草薙総合運動場からです。
ベイスターズは近年、年一度の球場から。。。
試合内容は点の取り合いのシーソーゲームが最後まで続いた。
守備が良かったネ。。。
5-5の迎えた7回はワイルドピッチで3塁走者草野がホームインで逆転されたが・・・
大広の打球が見事に金城がファインプレーで、3塁に向かうもアウト!!
これをもう1点阻止し。。。
さらに9回も 聖沢の外角高めのストレートの打球が見事にスレッジがファインプレーした。
しかし、打球を取った瞬間で足を痛めた。
9回も打席にたったが・・・ 明日になって痛みがどうなる!?
明日以降の試合が心配です。
<横浜6-楽天6>◇静岡県草薙総合運動場
交流戦の成績:7試合 2勝 3敗 2引分 中止1
5月成績:20試合 7勝 11敗 2引分 中止1
通算成績:36試合 13勝 20敗 3引分 中止2 6位
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/il2011052503.html
今宵は1972年(昭和49年)長嶋茂雄さんが最後の試合した静岡県草薙総合運動場からです。
ベイスターズは近年、年一度の球場から。。。
試合内容は点の取り合いのシーソーゲームが最後まで続いた。
守備が良かったネ。。。
5-5の迎えた7回はワイルドピッチで3塁走者草野がホームインで逆転されたが・・・
大広の打球が見事に金城がファインプレーで、3塁に向かうもアウト!!
これをもう1点阻止し。。。
さらに9回も 聖沢の外角高めのストレートの打球が見事にスレッジがファインプレーした。
しかし、打球を取った瞬間で足を痛めた。
9回も打席にたったが・・・ 明日になって痛みがどうなる!?
明日以降の試合が心配です。
無駄な試合をやって・・・ またも一夜で最下位へ転落!!
2011年5月24日 今日の一言交流戦:5月24日(火)
<横浜3-7日本ハム>◇横浜スタジアム
交流戦の成績:6試合 2勝 3敗 1引分 中止1
5月成績:19試合 7勝 11敗 1引分 中止1
通算成績:35試合 13勝 20敗 2引分 中止2 6位
山 本 8試合 2勝5敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/il2011052401.html
何が・・・ 無駄な試合である!?
3回まで僅か2安打だった。
0-5迎えた4回に村田が外角のカットボールを見送りフォアボールを選ぶで1塁。
続く、ハーパーはカウント2-2から右中間ツーベースで 1塁ランナーの村田が生還して1点を返す。
そして、渡辺がデッドボールを受けて1,2塁で、続く代打の金城がタイムリーツーベース! 2-5。尚も2,3塁。
さらに代打、内藤がレフトへの犠牲フライで3-5とした。
この3点以降が取れず。
それから4回2番手に牛田は良かったが・・・ 5回から3番手に真田が誤算の結果となった。
つまり、4回に一時は3点奪い返しながら2点差としながら・・・
そして真田の新たに2失点が無駄なってしまった。
更に昨夜は勝って最下位脱出しがらも・・・
またも大事な試合で負けて、またも一夜で最下位へ転落も無駄な試合になってしまった。
<横浜3-7日本ハム>◇横浜スタジアム
交流戦の成績:6試合 2勝 3敗 1引分 中止1
5月成績:19試合 7勝 11敗 1引分 中止1
通算成績:35試合 13勝 20敗 2引分 中止2 6位
山 本 8試合 2勝5敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/il2011052401.html
何が・・・ 無駄な試合である!?
3回まで僅か2安打だった。
0-5迎えた4回に村田が外角のカットボールを見送りフォアボールを選ぶで1塁。
続く、ハーパーはカウント2-2から右中間ツーベースで 1塁ランナーの村田が生還して1点を返す。
そして、渡辺がデッドボールを受けて1,2塁で、続く代打の金城がタイムリーツーベース! 2-5。尚も2,3塁。
さらに代打、内藤がレフトへの犠牲フライで3-5とした。
この3点以降が取れず。
それから4回2番手に牛田は良かったが・・・ 5回から3番手に真田が誤算の結果となった。
つまり、4回に一時は3点奪い返しながら2点差としながら・・・
そして真田の新たに2失点が無駄なってしまった。
更に昨夜は勝って最下位脱出しがらも・・・
またも大事な試合で負けて、またも一夜で最下位へ転落も無駄な試合になってしまった。
ハミルトン来日初勝利&稀哲移籍後に初HRで再び最下位脱出!!
2011年5月23日 今日の一言
交流戦:5月23日(月)
<横浜2-0日本ハム>◇横浜スタジアム
交流戦の成績:5試合 2勝 2敗 1引分 中止1
5月成績:18試合 7勝 10敗 1引分 中止1
通算成績:34試合 13勝 19敗 2引分 中止2 5位
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/il2011052303.html
今宵は雨が降っているから無理と思っていたが・・・
試合は雨が強く降ったり、弱く降ったりの繰返しの中での試合だった。
近年はベイスターズは雨の中の試合は弱過ぎ・・・
今宵は違うよ。。。
ベイスターズはハミルトン、ファイターズ武田勝の両先発が序盤から投手戦を展開。
ともに3回まで1安打無失点で、要所を締めた。
4回、森本稀哲の古巣からの移籍後1号となる左越えソロHRで先制。
ハミルトンは6回無失点の快投で、継投で逃げ切った。
7回にハーパーのタイムリーヒットで1点を追加。
ハミルトンは来日初勝利を挙げた。
今日、昨オフに楽天を戦力外となった中村紀洋の獲得を発表した。
3年連続最下位からの脱却を目指し、ベイスターズはオフから積極的な補強を続けてきた。
しかし今季もここまで最下位。打率・238はリーグ4位で、交流戦では206に低迷している。
主将の村田は打率・298、6本塁打と奮闘しているが、スレッジ、ハーパーは不振。
中村にはそんな打線の起爆剤としての期待がかかる。
どうかなぁ。。。
<横浜2-0日本ハム>◇横浜スタジアム
交流戦の成績:5試合 2勝 2敗 1引分 中止1
5月成績:18試合 7勝 10敗 1引分 中止1
通算成績:34試合 13勝 19敗 2引分 中止2 5位
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/il2011052303.html
今宵は雨が降っているから無理と思っていたが・・・
試合は雨が強く降ったり、弱く降ったりの繰返しの中での試合だった。
近年はベイスターズは雨の中の試合は弱過ぎ・・・
今宵は違うよ。。。
ベイスターズはハミルトン、ファイターズ武田勝の両先発が序盤から投手戦を展開。
ともに3回まで1安打無失点で、要所を締めた。
4回、森本稀哲の古巣からの移籍後1号となる左越えソロHRで先制。
ハミルトンは6回無失点の快投で、継投で逃げ切った。
7回にハーパーのタイムリーヒットで1点を追加。
ハミルトンは来日初勝利を挙げた。
今日、昨オフに楽天を戦力外となった中村紀洋の獲得を発表した。
3年連続最下位からの脱却を目指し、ベイスターズはオフから積極的な補強を続けてきた。
しかし今季もここまで最下位。打率・238はリーグ4位で、交流戦では206に低迷している。
主将の村田は打率・298、6本塁打と奮闘しているが、スレッジ、ハーパーは不振。
中村にはそんな打線の起爆剤としての期待がかかる。
どうかなぁ。。。
(YB)今季初、雨の為ノーゲーム!(5月22日)
2011年5月23日 今日の一言交流戦:5月22日(日) 4回表攻撃中中止
<横浜0-0日本ハム>◇横浜スタジアム
交流戦の成績:4試合 1勝 2敗 1引分 中止1
5月成績:17試合 6勝 10敗 1引分 中止1
通算成績:33試合 12勝 19敗 2引分 中止2 6位
昨日の報道で中継ぎの加賀が、今日の先発には驚いたなぁ。。。
昨季は打線の援護がなく、勝ちに恵まれることが少ない。
それが雨の為ノーゲームになるまでの3回まで打線の援護がなかったなぁ。。。
<横浜0-0日本ハム>◇横浜スタジアム
交流戦の成績:4試合 1勝 2敗 1引分 中止1
5月成績:17試合 6勝 10敗 1引分 中止1
通算成績:33試合 12勝 19敗 2引分 中止2 6位
昨日の報道で中継ぎの加賀が、今日の先発には驚いたなぁ。。。
昨季は打線の援護がなく、勝ちに恵まれることが少ない。
それが雨の為ノーゲームになるまでの3回まで打線の援護がなかったなぁ。。。
交流戦:5月21日(土)
<横浜2-2ロッテ>◇QVCマリンフィールド
交流戦の成績:4試合 1勝 2敗 1引分
5月成績:17試合 6勝 10敗 1引分
通算成績:33試合 12勝 19敗 2引分 中止1 6位
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/il2011052104.html
今日はトレーニングしていたのでテレビ観戦はもう9回表2-2の同点だった。
延長戦に誰!?HRを打たない限り勝ち目がないと思った。
とにかくマリーンズ打線に得点を与えずに・・・
もう~!ドローに行け!とさかんに叫んでいた。
結局は6回村田の同点2ランHR以外は追加点がなく今季2度目の引分で良かった。
<横浜2-2ロッテ>◇QVCマリンフィールド
交流戦の成績:4試合 1勝 2敗 1引分
5月成績:17試合 6勝 10敗 1引分
通算成績:33試合 12勝 19敗 2引分 中止1 6位
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/il2011052104.html
今日はトレーニングしていたのでテレビ観戦はもう9回表2-2の同点だった。
延長戦に誰!?HRを打たない限り勝ち目がないと思った。
とにかくマリーンズ打線に得点を与えずに・・・
もう~!ドローに行け!とさかんに叫んでいた。
結局は6回村田の同点2ランHR以外は追加点がなく今季2度目の引分で良かった。
村田の2ランで6連敗ストップ!!
2011年5月20日 今日の一言
交流戦:5月20日(金)
<横浜2-0ロッテ>◇QVCマリンフィールド
交流戦の成績:3試合 1勝 2敗
5月成績:16試合 6勝 10敗
通算成績:32試合 12勝 19敗 1引分 中止1 6位
大原慎司 2試合 2勝0敗
山 口 11試合 1勝0敗8S
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/il2011052004.html
ベイスターズ6連敗で対するマリーンズも3連敗中で両チーム共に連敗中、対戦となった。
序盤は両チームに得点なく投手戦の様相をうかがわせる内容。
ベイスターズ初ヒットは4回、先頭石川のライトヒット。
稀哲がバントで送って1アウト2塁とするが、クリーンナップに当たりが出ず得点にならず。
結局は16試合ぶり先発復帰した稀哲は4打数無安打だった。
その裏、マリーンズ打線に同じく1アウト2塁の状況を与えたが、須田はこの場面をキッチリ抑えピンチを切り抜けた。
5回には金城もレフトヒットが出すがここでも得点はならず。
一方、須田は丁寧なピッチングで2回、3回に次いでこの回も3人で抑える好投ぶりを披露した。
後半6回、須田が2つのフォアボールと1つのデッドボールを与え、1アウト満塁のピンチを招いた。
須田はここまで2安打無失点という好投。
しかしながらどうしても得点を与えるわけにはいかないベイスターズはマウンドに大原慎司を投入。
すると次打者を3-6-3のダブルプレーに打ち取り、この試合最大のビンチを乗り越えた。
昨季はこんな形で守備は抑えることを殆どなかったよなぁ。。。
睨み合いを続ける両チーム、試合が動いたのは7回。
先頭スレッジがセンターヒットで出塁すると、続く村田にレフト方向への大きな当たり。
打球はグングン伸びてそのままスタンドヘ!
昨日通算1000本安打を達成した後の最初の当たりは5号2ランHRとなった。
その後はハーパーにもあわやHRかと思われるセンターフェンス直撃のツーベースヒットが飛び出したが、この回は先制の2点に留まり、7回裏へ。
昨日のリリーフで好投を見せた牛田がマウンドに上がると、グイグイ押すストレートと落差の大きなフォークボールでマリーンズ打線を三者凡退に打ち取る。
8回は石川がセンターヒットで出塁、二盗を決めるものの後続が倒れて無得点。
その裏には今季22試合目の出場となるセットアッパー江尻。
3人で打ち取ってこの場面での役目を果たした。
最終回は今季ここまで無失点を維持しているストッパー山口。
1つのフォアボールを与えるも4人で打ち取って試合終了。
ベイスターズの投手陣はマリーンズの打線をわずか2安打で抑え切り、2-0と勝利。
連敗を6で食い止めた。
<横浜2-0ロッテ>◇QVCマリンフィールド
交流戦の成績:3試合 1勝 2敗
5月成績:16試合 6勝 10敗
通算成績:32試合 12勝 19敗 1引分 中止1 6位
大原慎司 2試合 2勝0敗
山 口 11試合 1勝0敗8S
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/il2011052004.html
ベイスターズ6連敗で対するマリーンズも3連敗中で両チーム共に連敗中、対戦となった。
序盤は両チームに得点なく投手戦の様相をうかがわせる内容。
ベイスターズ初ヒットは4回、先頭石川のライトヒット。
稀哲がバントで送って1アウト2塁とするが、クリーンナップに当たりが出ず得点にならず。
結局は16試合ぶり先発復帰した稀哲は4打数無安打だった。
その裏、マリーンズ打線に同じく1アウト2塁の状況を与えたが、須田はこの場面をキッチリ抑えピンチを切り抜けた。
5回には金城もレフトヒットが出すがここでも得点はならず。
一方、須田は丁寧なピッチングで2回、3回に次いでこの回も3人で抑える好投ぶりを披露した。
後半6回、須田が2つのフォアボールと1つのデッドボールを与え、1アウト満塁のピンチを招いた。
須田はここまで2安打無失点という好投。
しかしながらどうしても得点を与えるわけにはいかないベイスターズはマウンドに大原慎司を投入。
すると次打者を3-6-3のダブルプレーに打ち取り、この試合最大のビンチを乗り越えた。
昨季はこんな形で守備は抑えることを殆どなかったよなぁ。。。
睨み合いを続ける両チーム、試合が動いたのは7回。
先頭スレッジがセンターヒットで出塁すると、続く村田にレフト方向への大きな当たり。
打球はグングン伸びてそのままスタンドヘ!
昨日通算1000本安打を達成した後の最初の当たりは5号2ランHRとなった。
その後はハーパーにもあわやHRかと思われるセンターフェンス直撃のツーベースヒットが飛び出したが、この回は先制の2点に留まり、7回裏へ。
昨日のリリーフで好投を見せた牛田がマウンドに上がると、グイグイ押すストレートと落差の大きなフォークボールでマリーンズ打線を三者凡退に打ち取る。
8回は石川がセンターヒットで出塁、二盗を決めるものの後続が倒れて無得点。
その裏には今季22試合目の出場となるセットアッパー江尻。
3人で打ち取ってこの場面での役目を果たした。
最終回は今季ここまで無失点を維持しているストッパー山口。
1つのフォアボールを与えるも4人で打ち取って試合終了。
ベイスターズの投手陣はマリーンズの打線をわずか2安打で抑え切り、2-0と勝利。
連敗を6で食い止めた。
交流戦:5月18日(水)
<横浜2-5西武>◇西武ドーム
交流戦の成績:2試合 0勝 2敗
5月成績:15試合 6勝 9敗
通算成績:31試合 11勝 19敗 1引分 中止1 6位
山 本 7試合 2勝4敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/il2011051803.html
6回、村田がレフトへの二塁打で1000本安打を達成が・・・
試合は今宵も敗れたネ。。。
4回、一輝の適時打で1点をかえしたが、西武先発の石井一に要所を抑えられ、あと1本が出なかった。
8回に村田がサードゴロの間に1点をあげて2-5。反撃はここまで。。。
あの7回の2失点がなかたら勝てたかも知れない。
<横浜2-5西武>◇西武ドーム
交流戦の成績:2試合 0勝 2敗
5月成績:15試合 6勝 9敗
通算成績:31試合 11勝 19敗 1引分 中止1 6位
山 本 7試合 2勝4敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/il2011051803.html
6回、村田がレフトへの二塁打で1000本安打を達成が・・・
試合は今宵も敗れたネ。。。
4回、一輝の適時打で1点をかえしたが、西武先発の石井一に要所を抑えられ、あと1本が出なかった。
8回に村田がサードゴロの間に1点をあげて2-5。反撃はここまで。。。
あの7回の2失点がなかたら勝てたかも知れない。
涌井攻略できず5連敗
2011年5月17日 今日の一言交流戦:5月17日(火)
<横浜1-4西武>◇埼玉県営大宮公園球場
交流戦の成績:1試合 0勝 1敗
5月成績:14試合 6勝 8敗
通算成績:30試合 11勝 18敗 1引分 中止1 6位
ハミルトン 12試合 0勝3敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/il2011051703.html
今宵から交流戦スタート!
何とか3年連続6勝18敗で最下位を脱出して欲しい。。。
だが・・・ 黒星スタートで5連敗を喫した。
先発ハミルトンが5回途中2失点と踏ん張ったが、打線の援護がなかったが、
得点の口火を切ったのは6回、この回の先頭内藤。
ライオンズの先発、涌井から放った打球はセンターツーベースヒットとなる。
細山田がバントで送って1アウト3塁。
次打者の石川は倒れたが、続く藤田の打席でワイルドピッチがあり、この間に内藤が生還、1点をかえして1対2。
7回にはフォアボールと2本のヒットで2失点。
この2失点が非常に痛い。
借金は今季ワーストタイの7に膨らんだ。
<横浜1-4西武>◇埼玉県営大宮公園球場
交流戦の成績:1試合 0勝 1敗
5月成績:14試合 6勝 8敗
通算成績:30試合 11勝 18敗 1引分 中止1 6位
ハミルトン 12試合 0勝3敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/il2011051703.html
今宵から交流戦スタート!
何とか3年連続6勝18敗で最下位を脱出して欲しい。。。
だが・・・ 黒星スタートで5連敗を喫した。
先発ハミルトンが5回途中2失点と踏ん張ったが、打線の援護がなかったが、
得点の口火を切ったのは6回、この回の先頭内藤。
ライオンズの先発、涌井から放った打球はセンターツーベースヒットとなる。
細山田がバントで送って1アウト3塁。
次打者の石川は倒れたが、続く藤田の打席でワイルドピッチがあり、この間に内藤が生還、1点をかえして1対2。
7回にはフォアボールと2本のヒットで2失点。
この2失点が非常に痛い。
借金は今季ワーストタイの7に膨らんだ。
公式戦:5月15日(日)
<横浜3-5ヤクルト>◇横浜スタジアム
5月成績:13試合 6勝 7敗
通算成績:29試合 11勝 17敗 1引分 中止1 6位
阿斗里 3試合 0勝1敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/cl2011051501.html
お~イ!! 5連勝後の4連敗ないでしょう!!
まぁ・・・ 今季のヤクルトにはそう簡単には勝たせてもらえないことが解るが。。。
責めて今日位はネ!
4回に藤田がレフトへのタイムリーツーベースで3-3の同点になった時は一時、何とかなると思った。
結局は6回、宮本のタイムリーヒットと川端の犠牲フライで2点も奪われてしまい試合が決まってしまった。
これでヤクルト戦に3タテ。。。
何とか、今季の交流戦でマイナスをプラスに転じって欲しい。。。
<横浜3-5ヤクルト>◇横浜スタジアム
5月成績:13試合 6勝 7敗
通算成績:29試合 11勝 17敗 1引分 中止1 6位
阿斗里 3試合 0勝1敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/cl2011051501.html
お~イ!! 5連勝後の4連敗ないでしょう!!
まぁ・・・ 今季のヤクルトにはそう簡単には勝たせてもらえないことが解るが。。。
責めて今日位はネ!
4回に藤田がレフトへのタイムリーツーベースで3-3の同点になった時は一時、何とかなると思った。
結局は6回、宮本のタイムリーヒットと川端の犠牲フライで2点も奪われてしまい試合が決まってしまった。
これでヤクルト戦に3タテ。。。
何とか、今季の交流戦でマイナスをプラスに転じって欲しい。。。
高崎2失点好投も援護なし
2011年5月14日 今日の一言公式戦:5月14日(土)
<横浜0-2ヤクルト>◇横浜スタジアム
5月成績:12試合 6勝 6敗
通算成績:28試合 11勝 16敗 1引分 中止1 6位
高 崎 6試合 1勝4敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/cl2011051401.html
今日の試合はトレーニング&接骨院へ行っていたので・・・
生中継は見ていませんでした。
返って見ない方が勝てるのでないかと・・・
しかし、裏面で・・・ ちょうど帰宅後に試合終了の結果を知り、0-2で完封負け!
チャンスは7回と9回にあったが・・・ いずれもホームベースが遠かった。
しかし、先発高崎は2失点で頑張りながらも援護なし、良く2失点で守った方ですよ!
昨季の方が援護ない試合は、もっと失点が多かったと思う。
明日は交流戦の前の試合です。
責めて3タテは阻止して欲しいです。
<横浜0-2ヤクルト>◇横浜スタジアム
5月成績:12試合 6勝 6敗
通算成績:28試合 11勝 16敗 1引分 中止1 6位
高 崎 6試合 1勝4敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/cl2011051401.html
今日の試合はトレーニング&接骨院へ行っていたので・・・
生中継は見ていませんでした。
返って見ない方が勝てるのでないかと・・・
しかし、裏面で・・・ ちょうど帰宅後に試合終了の結果を知り、0-2で完封負け!
チャンスは7回と9回にあったが・・・ いずれもホームベースが遠かった。
しかし、先発高崎は2失点で頑張りながらも援護なし、良く2失点で守った方ですよ!
昨季の方が援護ない試合は、もっと失点が多かったと思う。
明日は交流戦の前の試合です。
責めて3タテは阻止して欲しいです。
バレンティンに3発もやられた!
2011年5月13日 今日の一言公式戦:5月13日(金)
<横浜4-6ヤクルト>◇横浜スタジアム
5月成績:11試合 6勝 5敗
通算成績:27試合 11勝 15敗 1引分 中止1 6位
須 田 4試合 0勝2敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/cl2011051301.html
初回スレッジの先制タイムリーヒット! 1-0。
しかし、2回と3回にバレンティンの2本のHR等で1-4。
その後は我のベイスターズが・・・
ようやく6回にスレッジのセンターへのヒット 1塁。
村田はフェンス直撃の二塁打で2,3塁。
そしてハーパーがランナー2,3塁の1-2から犠飛で 2-4 1アウト2塁。
しかし、金城は空振り三振で 2アウト。
吉村が、ランナー2塁の2-0からレフトへのタイムリーヒットで3-4ランナー 1塁。
さらにもう1点ところが武山の空振り三振で3アウトチェンジ 。
あと1点なら、この調子なら行けると期待したが・・・
8回またもバレンティンの2ランHRで3点も引き離されてしまった。
そのウラで一気に逆転をかけた。
ハーパーはライトへのヒット 1塁。 続く金城がライトへのヒットで出塁 1,2塁。
そして吉村はデッドボールで満塁。
武山の代打で内藤!
しかし、内藤は空振り三振で1アウト。
藤田はヤクルトの悪送球により出塁する。三塁ハーパー がホームインで4-6 満塁。
さらに、石川はピッチャーゴロ ホームフォースアウト 2アウト満塁
代打、森本が空振り三振 3アウトチェンジ。
反撃はここまで。。。
9回は三者凡退で終わってしまった。
今宵も追い付きそうでも・・・ またも再びバレンティンの2ランHRで引き離されてしまったヨ!!
<横浜4-6ヤクルト>◇横浜スタジアム
5月成績:11試合 6勝 5敗
通算成績:27試合 11勝 15敗 1引分 中止1 6位
須 田 4試合 0勝2敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/cl2011051301.html
初回スレッジの先制タイムリーヒット! 1-0。
しかし、2回と3回にバレンティンの2本のHR等で1-4。
その後は我のベイスターズが・・・
ようやく6回にスレッジのセンターへのヒット 1塁。
村田はフェンス直撃の二塁打で2,3塁。
そしてハーパーがランナー2,3塁の1-2から犠飛で 2-4 1アウト2塁。
しかし、金城は空振り三振で 2アウト。
吉村が、ランナー2塁の2-0からレフトへのタイムリーヒットで3-4ランナー 1塁。
さらにもう1点ところが武山の空振り三振で3アウトチェンジ 。
あと1点なら、この調子なら行けると期待したが・・・
8回またもバレンティンの2ランHRで3点も引き離されてしまった。
そのウラで一気に逆転をかけた。
ハーパーはライトへのヒット 1塁。 続く金城がライトへのヒットで出塁 1,2塁。
そして吉村はデッドボールで満塁。
武山の代打で内藤!
しかし、内藤は空振り三振で1アウト。
藤田はヤクルトの悪送球により出塁する。三塁ハーパー がホームインで4-6 満塁。
さらに、石川はピッチャーゴロ ホームフォースアウト 2アウト満塁
代打、森本が空振り三振 3アウトチェンジ。
反撃はここまで。。。
9回は三者凡退で終わってしまった。
今宵も追い付きそうでも・・・ またも再びバレンティンの2ランHRで引き離されてしまったヨ!!