多村 辞退報道を完全否定
2006年1月11日 ベイスターズ
画像は多村ですが・・・ 昨年まで全国ファンクラブが随時、月会員で入会していました。今年から一斉に統一しました。
私の場合は、今まで11月からの会員でした。僅か2ヶ月なら・・・ たまには他の好きな選手で多村を登録していました。
その前はもちろん琢朗さんでしたよ!
そう言えば・・・ 昨夜の報道(ネット)で多村がWBC出場辞退には驚きました。しかし、今朝のニュースでは、WBC出場する情報を聞いて、いったいどちらの情報???
http://www.daily.co.jp/baseball/2006/01/11/200862.shtml
これを見て安心しました。「多村〜 怪我をせずにシーズン迎えて欲しいゾ〜!!」
私の場合は、今まで11月からの会員でした。僅か2ヶ月なら・・・ たまには他の好きな選手で多村を登録していました。
その前はもちろん琢朗さんでしたよ!
そう言えば・・・ 昨夜の報道(ネット)で多村がWBC出場辞退には驚きました。しかし、今朝のニュースでは、WBC出場する情報を聞いて、いったいどちらの情報???
http://www.daily.co.jp/baseball/2006/01/11/200862.shtml
これを見て安心しました。「多村〜 怪我をせずにシーズン迎えて欲しいゾ〜!!」
いよいよ今日から琢朗さんが始動!
今季は、あと39本で念願の2000本安打達成。
2000年の駒田の2000本安打ようにナゴヤドームで見たい。
だが・・・ 今季のナゴヤドームは5月1日まで試合がない。単純に計算してもナゴヤドームではないから、遠征するしかない。
今の状況では、遠征は非常に厳しいです。何とか、やりくりしないと。。。
今季は、あと39本で念願の2000本安打達成。
2000年の駒田の2000本安打ようにナゴヤドームで見たい。
だが・・・ 今季のナゴヤドームは5月1日まで試合がない。単純に計算してもナゴヤドームではないから、遠征するしかない。
今の状況では、遠征は非常に厳しいです。何とか、やりくりしないと。。。
http://www.sanspo.com/sokuho/1227sokuho039.html
あれほどドレードを希望していた古木が一転、200万円減の年俸2300万円でサインには驚いた。
本人のコメントありませんが・・・ 恐らく峰岸社長が「レギュラーになりたければ練習をすればいい。レギュラーになれないから(他球団に)出してでは通用しない」と言われた一言で変わったと思います。
古木よ〜! 来季こそ!レギュラーになれるようにガンバレー!!
あれほどドレードを希望していた古木が一転、200万円減の年俸2300万円でサインには驚いた。
本人のコメントありませんが・・・ 恐らく峰岸社長が「レギュラーになりたければ練習をすればいい。レギュラーになれないから(他球団に)出してでは通用しない」と言われた一言で変わったと思います。
古木よ〜! 来季こそ!レギュラーになれるようにガンバレー!!
古木、トレード志願問題
2005年12月21日 ベイスターズhttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-051221-0014.html
まだ未だに古木は、トレード志願。
前に言ったように古木の気持ちも解るけど・・・
峰岸社長が言うように「レギュラーになりたければ練習をすればいい。レギュラーになれないから(他球団に)出してでは通用しない」
私も同じ意見です。できない人は、どこへ行って通用しないことは一理あり、もう一度、一年頑張って成果をあげるべきだと思います。
頑張れ〜!古木〜!!
まだ未だに古木は、トレード志願。
前に言ったように古木の気持ちも解るけど・・・
峰岸社長が言うように「レギュラーになりたければ練習をすればいい。レギュラーになれないから(他球団に)出してでは通用しない」
私も同じ意見です。できない人は、どこへ行って通用しないことは一理あり、もう一度、一年頑張って成果をあげるべきだと思います。
頑張れ〜!古木〜!!
契約更改が難航、主力7人続々と保留
2005年12月20日 ベイスターズhttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-051220-0008.html
前に言ったけど・・・ 今季は球団が赤字なので、ある程度は妥協するしかない。
来季は良い成績収めて優勝して、出来払い方法した方がいいと思います。
前に言ったけど・・・ 今季は球団が赤字なので、ある程度は妥協するしかない。
来季は良い成績収めて優勝して、出来払い方法した方がいいと思います。
昨夜と言う?!朝方、一気に2つの夢を見た!
恐らく生まれて初めて一気に2つの夢を見たかも・・・
どんな夢?!
一つ目は、父方の伯母さんの夢。詳しく内緒に!
二つ目は、佐々木さんの夢。
「佐々木さん!どうしたの?! 何か頭をかかえて・・・ 頭が痛いと言っていた。」夢でした。
以前に、この日記で書き込んだように大嫌いになった佐々木さん。
やはり私の夢に出て来るとは、心の中では、まだ大好きかもしなれいと感じったと思います。
その後、早朝のラジオで突然、仰木さんの訃報を知りました。
偉大な名監督が亡くなって残念です。
ご冥福をお祈り致します。 合掌。
恐らく生まれて初めて一気に2つの夢を見たかも・・・
どんな夢?!
一つ目は、父方の伯母さんの夢。詳しく内緒に!
二つ目は、佐々木さんの夢。
「佐々木さん!どうしたの?! 何か頭をかかえて・・・ 頭が痛いと言っていた。」夢でした。
以前に、この日記で書き込んだように大嫌いになった佐々木さん。
やはり私の夢に出て来るとは、心の中では、まだ大好きかもしなれいと感じったと思います。
その後、早朝のラジオで突然、仰木さんの訃報を知りました。
偉大な名監督が亡くなって残念です。
ご冥福をお祈り致します。 合掌。
来季さらに全席指定が広がる!
2005年12月15日 ベイスターズ今季からナゴヤドーム、全席指定となったが・・・ さらに甲子園球場までが全席指定とし、またレフト外野席に「レフトビジター応援席」を設けることなどを発表。
甲子園球場ではこれまで巨人戦だけが全席指定で、他カードは三塁アルプス席とレフト外野席の一部が自由席としており、開門前の行列や座席の奪い合いなど、警備上の問題が生じていたそうです。
確かに当日、開門前の行列や座席の奪い合いなどがなく楽になったが・・・ 逆にいい席を買う為にチケット前売り販売開始日に会わせて日程するも大変です。しかし、チケット販売方法が可笑しい!早く並んでも買っても、前の席(いい席)が買えない時もあるので問題だ(ナゴヤドーム)!
野外球場だし、雨の心配があるからので前もってチケットを買うことも問題だ(甲子園)。
甲子園球場ではこれまで巨人戦だけが全席指定で、他カードは三塁アルプス席とレフト外野席の一部が自由席としており、開門前の行列や座席の奪い合いなど、警備上の問題が生じていたそうです。
確かに当日、開門前の行列や座席の奪い合いなどがなく楽になったが・・・ 逆にいい席を買う為にチケット前売り販売開始日に会わせて日程するも大変です。しかし、チケット販売方法が可笑しい!早く並んでも買っても、前の席(いい席)が買えない時もあるので問題だ(ナゴヤドーム)!
野外球場だし、雨の心配があるからので前もってチケットを買うことも問題だ(甲子園)。
オープン戦の日程が決まる!
2005年12月13日 ベイスターズ来季のオープン戦で、ベイスターズ戦がナゴヤドームで行われることを期待していたのに・・・ http://www.npb.or.jp/preseason/2006open.html
今回もない! もう〜 公式戦の5月2日〜4日までないのが寂しいです。
どこかで・・・ 行くしかないなぁ〜!!
まぁ〜 楽天戦で我慢するしかないなぁ〜!!
今回もない! もう〜 公式戦の5月2日〜4日までないのが寂しいです。
どこかで・・・ 行くしかないなぁ〜!!
まぁ〜 楽天戦で我慢するしかないなぁ〜!!
WBC代表で、我がベイスターズでは多村&金城が選ばれました。
WBC代表に選ばれたことは凄いが、多村ネ・・・ 今季は病気や自動車事故やっているから心配です。
オマケに契約更改交渉で病気や自動車事故による欠場が響いてのダウン(1000万円減)1億円とみられる提示額を保留しているから。。。
WBC代表に選ばれたことは凄いが、多村ネ・・・ 今季は病気や自動車事故やっているから心配です。
オマケに契約更改交渉で病気や自動車事故による欠場が響いてのダウン(1000万円減)1億円とみられる提示額を保留しているから。。。
「結果を出せない自分が悪いが、去年はトレード話が出るなどモヤモヤの2年間だった。この世界は9人の中にいないと意味がない。もう一度自分をリセットしたい」
村田に三塁を譲り、左翼のポジションも小池に奪われ、この2年間は“代打の人”。今は余剰戦力に近い存在だ
古木の気持ちはわかる! 2年間、ほとんど代打でいい結果がでないし、ポジションも奪われてやる気なれない。
もう他球団で移籍した方がいい。特にパ・リーグへ行った方がいいと思います。
村田に三塁を譲り、左翼のポジションも小池に奪われ、この2年間は“代打の人”。今は余剰戦力に近い存在だ
古木の気持ちはわかる! 2年間、ほとんど代打でいい結果がでないし、ポジションも奪われてやる気なれない。
もう他球団で移籍した方がいい。特にパ・リーグへ行った方がいいと思います。
今年、最後のイベント行ったゾ〜!!
2005年12月3日 ベイスターズ今日は今年、最後のイベントでお正月番組の公開録画『プロ野球オールスタースーパーバトル2006』(ナゴヤドーム)へ行って来ましたゾ〜!
10時55分ごろには、毎年同様既にナゴヤドームの周囲には長い蛇の行列でした。
今年は昨年よりちょっと寒かった。開門は当初予定は12時でしたが・・・ 昨年同様に11時30分ごろに開門。
昨年は12球団を4チームに分けて、各種目ごとに順位を争う競技でしたが・・・ 再び一昨年のように球団ごとに競技を行い、最終順位で争う競技に戻りました。
我がベイスターズの出場選手は内川、村田、吉川、野中(俊足)、南(強肩)。
MCはココリコ・井上和香。
リポーターは原口あきまさで昨年同様。さらに今年から磯山さやかが初出演(高校時代の野球部マネジャー所属)
さて・・・ 色々と詳しく話しをしたいけど・・・ 内緒!
今年は昨年同様は○○○でした。
昨年と違ってテキパキではない。終わったのは昨年より45分遅れ。
競技は17時55分に終了して、後は表彰式や抽選などで全て終了は18時10分ごろでした。
この放送は1月4日(水)フジテレビ系列で全国放送(16時45分〜18時00分)
また詳しくは当日の日記に掲載予定です。今日の参加者は私含んで3人でした。
10時55分ごろには、毎年同様既にナゴヤドームの周囲には長い蛇の行列でした。
今年は昨年よりちょっと寒かった。開門は当初予定は12時でしたが・・・ 昨年同様に11時30分ごろに開門。
昨年は12球団を4チームに分けて、各種目ごとに順位を争う競技でしたが・・・ 再び一昨年のように球団ごとに競技を行い、最終順位で争う競技に戻りました。
我がベイスターズの出場選手は内川、村田、吉川、野中(俊足)、南(強肩)。
MCはココリコ・井上和香。
リポーターは原口あきまさで昨年同様。さらに今年から磯山さやかが初出演(高校時代の野球部マネジャー所属)
さて・・・ 色々と詳しく話しをしたいけど・・・ 内緒!
今年は昨年同様は○○○でした。
昨年と違ってテキパキではない。終わったのは昨年より45分遅れ。
競技は17時55分に終了して、後は表彰式や抽選などで全て終了は18時10分ごろでした。
この放送は1月4日(水)フジテレビ系列で全国放送(16時45分〜18時00分)
また詳しくは当日の日記に掲載予定です。今日の参加者は私含んで3人でした。
TBS・楽天との経営統合和解へ最終調整
2005年11月29日 ベイスターズ夕方のニュースでTBS・楽天との経営統合和解へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051129-00000024-san-bus_all
その話を聞き、一応ベイスターズは安泰だ〜!
一時は身売りまでの話が出てどうなる?!不安でしたが・・・ もう大丈夫だと思います。
あとは、あれから阪神と村上ファンドとの問題はどうなったでしょうね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051129-00000024-san-bus_all
その話を聞き、一応ベイスターズは安泰だ〜!
一時は身売りまでの話が出てどうなる?!不安でしたが・・・ もう大丈夫だと思います。
あとは、あれから阪神と村上ファンドとの問題はどうなったでしょうね。
佐々木さんの引退後は・・・
2005年11月28日 ベイスターズこの日記を続けてお陰様で、アクセツ2万件突破!日頃ご愛護を頂いた皆さんには感謝しています。『有難うございました!』
これからもカウンター数字を励みとして日々愛着が持ってる日記になるように努力しますので宜しくお願いします。
さて話がかわりますが・・・ 佐々木さんが引退して今後はどんなことをやるのか思う時がありました。
よくオフになるとTV出演が多いから、タレントでもやると思っていましたが・・・
今日の報道によると『野球解説者だけではない。元巨人・江藤省三氏が率いる社会人チーム「神奈川BBトリニティーズ」からの協力要請に「協力できることはしたい。指導者としてもできれば」と話した。だが、活動はそれだけにとどまらない。
「いろんなスポーツを見て選手と話をしたい。いい考え方は採り入れたい」。プロアマゴルフで一緒になった宮里藍からも「メンタル面が強い。勝てる人はそれだけの気持ちを持っている」と感銘を受けた様子だ。「今までは野球だけだった。別の世界を見て勉強したい」と、指導者へ向けて幅広く吸収するつもりだ。』
将来はスポーツ界のご意見番でもやるつもり?! もう一人のお相手は斎藤隆?!それとも谷繁?!(笑)
これからもカウンター数字を励みとして日々愛着が持ってる日記になるように努力しますので宜しくお願いします。
さて話がかわりますが・・・ 佐々木さんが引退して今後はどんなことをやるのか思う時がありました。
よくオフになるとTV出演が多いから、タレントでもやると思っていましたが・・・
今日の報道によると『野球解説者だけではない。元巨人・江藤省三氏が率いる社会人チーム「神奈川BBトリニティーズ」からの協力要請に「協力できることはしたい。指導者としてもできれば」と話した。だが、活動はそれだけにとどまらない。
「いろんなスポーツを見て選手と話をしたい。いい考え方は採り入れたい」。プロアマゴルフで一緒になった宮里藍からも「メンタル面が強い。勝てる人はそれだけの気持ちを持っている」と感銘を受けた様子だ。「今までは野球だけだった。別の世界を見て勉強したい」と、指導者へ向けて幅広く吸収するつもりだ。』
将来はスポーツ界のご意見番でもやるつもり?! もう一人のお相手は斎藤隆?!それとも谷繁?!(笑)
昨日のファン感謝デー追記
2005年11月24日 ベイスターズ今朝、TBS系列のみのもんた朝ズバッ!で一番にベイスタースファン感を報道した。TBSですから当然だよね。
丁度、門倉がアントニオ猪木のお面を被って登場したところが映った。
門倉、アントニオ猪木のお面が俺だ。
佐伯、そのお面はジマエ?!
門倉、ジマエだ!!
まぁ〜 こんな調子でおもろかった。。。
その前の『お鶴(鶴岡)』が本当にツルツル丸坊主でした。その言うプリがおもろかった。。。
後の言い忘れは・・・ 2ショットでは、最初の時に席確保用の整理券を配布しますから、悪魔でも2ショット時の番号(整理券に掲載している番号)ではありません。と言いながら・・・ 実際は、整理券に掲載している番号が2ショットの番号でした。うそつき!!
シューちゃん(村田)に言われたこと。『お父さん!きまっていますネ。』 昨年同様、頭から先まで琢朗さんユニーできめていましたからね。琢朗さんとの2ショットが空振りで残念でした。
丁度、門倉がアントニオ猪木のお面を被って登場したところが映った。
門倉、アントニオ猪木のお面が俺だ。
佐伯、そのお面はジマエ?!
門倉、ジマエだ!!
まぁ〜 こんな調子でおもろかった。。。
その前の『お鶴(鶴岡)』が本当にツルツル丸坊主でした。その言うプリがおもろかった。。。
後の言い忘れは・・・ 2ショットでは、最初の時に席確保用の整理券を配布しますから、悪魔でも2ショット時の番号(整理券に掲載している番号)ではありません。と言いながら・・・ 実際は、整理券に掲載している番号が2ショットの番号でした。うそつき!!
シューちゃん(村田)に言われたこと。『お父さん!きまっていますネ。』 昨年同様、頭から先まで琢朗さんユニーできめていましたからね。琢朗さんとの2ショットが空振りで残念でした。
2005年のベイスターズファン感謝デーに行ったゾ〜!
2005年11月23日 ベイスターズ
昨年、石井琢朗さんとの2ショットに空振り為、今回再挑戦の最大な目的でベイスターズファン感謝デーに行ったゾ〜!
今日はできるだけ早め行ったが・・・ 10時ちょうどの開門には間に合わなかった。
10時過ぎ正面3番ゲート前に到着。あれ〜偶然にドンパチくんに会った。
その後に台羽さんと合流してスタジアムに入った後は、それぞれに一時別れました。私は2ショット一人旅となった。
2ショット開始までに約2時間あるので、その場を離れることが昨年は余りできませんでした。今年は有難いことに席確保用の整理券を配布してくるから食事やトイレが行けることが嬉しい。だが・・・ 整理券を配布する作業が遅過ぎる通路と通路との挟む1エリヤで約40分もかかり過ぎ!でも・・・ 何となくいたった見たいです。
昨年と今回を比較すると、昨年は4回。今回は3回しか2ショットできませんでした。原因は11番通路しか使えないためでした。
1回目は北川くん。2回目はシューちゃん(村田)。『お父さん!きまっていますネ。』 もう〜突然言われちゃって・・・ 返す言葉もありませんでした。でも・・・ 言葉をかけてくれて嬉しかった。3回目は河野くんでした。
後の選手はお構いなく写したよ〜! 小池・三浦・川村・小田嶋・木塚・加藤・金城各選手です。
結局は今回も石井琢朗さんとの2ショットは空振りで終わった。
でも・・・ 今回はほぼ全域のイベントコーナーを見下ろすことができたよ。
今回、石井琢朗さんとは対面できませんでしたが・・・ 2ショット待機中にメインステージイベントでの第1部FMハマスタ公開ライブで、琢朗さんは爆笑!いつものバッターボッスで登場の思いきや・・・ ガニマタ打法やるし。。。 ケチャプさんから、さらに何かをやって下さい。 悩んでバットを肩にのせての打法で苦戦模様。後は来季の2000本安打まで、あと39本の話題でした。
その後はTBSラジオ954公開録画が第2部(多村・相川が出演)。再びFMハマスタ公開ライブ第3部(佐伯・鶴岡・門倉が出演)。詳細はカットにします。
今日は会う予定の3人(Yさん、Hさん、Kさん)に会えなかったが残念です。また偶然にあったのは、かれいおうさん、ぶるつりさん、oratorioさん、ベイエースくんにも会えてよかったです。
今日はできるだけ早め行ったが・・・ 10時ちょうどの開門には間に合わなかった。
10時過ぎ正面3番ゲート前に到着。あれ〜偶然にドンパチくんに会った。
その後に台羽さんと合流してスタジアムに入った後は、それぞれに一時別れました。私は2ショット一人旅となった。
2ショット開始までに約2時間あるので、その場を離れることが昨年は余りできませんでした。今年は有難いことに席確保用の整理券を配布してくるから食事やトイレが行けることが嬉しい。だが・・・ 整理券を配布する作業が遅過ぎる通路と通路との挟む1エリヤで約40分もかかり過ぎ!でも・・・ 何となくいたった見たいです。
昨年と今回を比較すると、昨年は4回。今回は3回しか2ショットできませんでした。原因は11番通路しか使えないためでした。
1回目は北川くん。2回目はシューちゃん(村田)。『お父さん!きまっていますネ。』 もう〜突然言われちゃって・・・ 返す言葉もありませんでした。でも・・・ 言葉をかけてくれて嬉しかった。3回目は河野くんでした。
後の選手はお構いなく写したよ〜! 小池・三浦・川村・小田嶋・木塚・加藤・金城各選手です。
結局は今回も石井琢朗さんとの2ショットは空振りで終わった。
でも・・・ 今回はほぼ全域のイベントコーナーを見下ろすことができたよ。
今回、石井琢朗さんとは対面できませんでしたが・・・ 2ショット待機中にメインステージイベントでの第1部FMハマスタ公開ライブで、琢朗さんは爆笑!いつものバッターボッスで登場の思いきや・・・ ガニマタ打法やるし。。。 ケチャプさんから、さらに何かをやって下さい。 悩んでバットを肩にのせての打法で苦戦模様。後は来季の2000本安打まで、あと39本の話題でした。
その後はTBSラジオ954公開録画が第2部(多村・相川が出演)。再びFMハマスタ公開ライブ第3部(佐伯・鶴岡・門倉が出演)。詳細はカットにします。
今日は会う予定の3人(Yさん、Hさん、Kさん)に会えなかったが残念です。また偶然にあったのは、かれいおうさん、ぶるつりさん、oratorioさん、ベイエースくんにも会えてよかったです。
クルーンが正式に残留で合意!
2005年11月22日 ベイスターズクルーンが残留で合意したと発表した。2年契約、出来高を含め総額約4億円で正式契約する見通しだそうです。
大半の報道では、退団が濃厚で厳しい状況でした。双方ともに妥協して本当に良かった。
これで来季は、安心して頂上を目指すことが出来そうだ!
それから、阪神を戦力外となった佐久本昌広投手の獲得を発表したそうです。
楽天は、セドリックを獲得に名乗りを挙げた。さらに斎藤隆がメジャーで失敗した場合も獲得の意思があるそうです。
どちらも獲ってくれる球団があって有難い話です。
大半の報道では、退団が濃厚で厳しい状況でした。双方ともに妥協して本当に良かった。
これで来季は、安心して頂上を目指すことが出来そうだ!
それから、阪神を戦力外となった佐久本昌広投手の獲得を発表したそうです。
楽天は、セドリックを獲得に名乗りを挙げた。さらに斎藤隆がメジャーで失敗した場合も獲得の意思があるそうです。
どちらも獲ってくれる球団があって有難い話です。
コメントをみる |

2005年の忘年会!
2005年11月20日 ベイスターズ昨日の忘年会を行いました。
16時40分ごろ、集合場所にはタカさんとYくんが既にいた。2人に今日は、何時に来た!タカさんは10時。Yくん12時30分。
いつもの観戦ように来てくれて幹事として嬉しいです。
参加者は昨年よりは少ない参加者(お茶会=5人、宴会=10人、カラオケ=6人)でしたが、楽しい宴会ができたと思います。来季は優勝しての忘年会になって欲しい。(参加者全員の意見でした。)
最後の三本締めの代わりに、門倉がよくやっている『1、2、3、ダ〜!』盛り上がりました。
2次会のカラオケは、2年ぶりのカラオケは1曲歌うに大変でした。皆さんは歌唱力があって上手かったです。 特にバーコくんは歌ったこともない歌いこなすことが上手い!
帰る道中、今年も寒く名古屋駅周辺のイルミネーション・ツリー綺麗でした。
16時40分ごろ、集合場所にはタカさんとYくんが既にいた。2人に今日は、何時に来た!タカさんは10時。Yくん12時30分。
いつもの観戦ように来てくれて幹事として嬉しいです。
参加者は昨年よりは少ない参加者(お茶会=5人、宴会=10人、カラオケ=6人)でしたが、楽しい宴会ができたと思います。来季は優勝しての忘年会になって欲しい。(参加者全員の意見でした。)
最後の三本締めの代わりに、門倉がよくやっている『1、2、3、ダ〜!』盛り上がりました。
2次会のカラオケは、2年ぶりのカラオケは1曲歌うに大変でした。皆さんは歌唱力があって上手かったです。 特にバーコくんは歌ったこともない歌いこなすことが上手い!
帰る道中、今年も寒く名古屋駅周辺のイルミネーション・ツリー綺麗でした。
昨日、大学・社会人ドラフト会議が行われたが・・・
ええ〜 納得が出来んね!
獲得を目指した新日本石油ENEOSの右腕栂野、ホンダ熊本の左腕川崎が他球団に指名される不始末。
結局、獲得したのは希望選手枠でホンダ鈴鹿の高宮和也投手を獲得。3巡目で八戸大の内藤雄太外野手、4巡目で日産自動車の三橋直樹投手をそれぞれ指名した。
結果が納得が出来んでも、昨年の那須野・染田などが期待外れですから、例え納得が出来んでも即戦力で活躍すれば・・・ 鬼にかなぼうです。
そろそろ、用事済ませてから忘年会へ出かけようかなぁ〜!
ええ〜 納得が出来んね!
獲得を目指した新日本石油ENEOSの右腕栂野、ホンダ熊本の左腕川崎が他球団に指名される不始末。
結局、獲得したのは希望選手枠でホンダ鈴鹿の高宮和也投手を獲得。3巡目で八戸大の内藤雄太外野手、4巡目で日産自動車の三橋直樹投手をそれぞれ指名した。
結果が納得が出来んでも、昨年の那須野・染田などが期待外れですから、例え納得が出来んでも即戦力で活躍すれば・・・ 鬼にかなぼうです。
そろそろ、用事済ませてから忘年会へ出かけようかなぁ〜!
今朝のスポーツニュスの一報には驚いた。
ヤキンーズの松井が4年契約で推定60億円。
ついにイチローを抜いて日本選手では最高額となった。税金は大変ではないかと・・・ 実は住民票は、既にアメリカの住民票へ移して、それ程問題ではないそうです。(日本よりアメリカの方が税金が安い見たいだそうです。)
さて、我がベイスターズのクルーンちゃんの契約難航状況は・・・ ついに球団側が最終的な妥協した。3年契約(3年目は球団に選択権)を要求したクルーンに対し、球団は2年契約で総額4億円程度を提示したもよう。
そうそう、そう言ったやり方でいいよ! まだ、完璧な抑えの仕事していないら、2年契約は十分な提示だと思います。
3年になるとダラダラしそうだし、今まで複数年契約が長い程、活躍は誰も居ませんからネ!
ヤキンーズの松井が4年契約で推定60億円。
ついにイチローを抜いて日本選手では最高額となった。税金は大変ではないかと・・・ 実は住民票は、既にアメリカの住民票へ移して、それ程問題ではないそうです。(日本よりアメリカの方が税金が安い見たいだそうです。)
さて、我がベイスターズのクルーンちゃんの契約難航状況は・・・ ついに球団側が最終的な妥協した。3年契約(3年目は球団に選択権)を要求したクルーンに対し、球団は2年契約で総額4億円程度を提示したもよう。
そうそう、そう言ったやり方でいいよ! まだ、完璧な抑えの仕事していないら、2年契約は十分な提示だと思います。
3年になるとダラダラしそうだし、今まで複数年契約が長い程、活躍は誰も居ませんからネ!
今日の話題 〜プロ野球〜
2005年11月12日 ベイスターズ▼契約難航クルーンにファンサービス手当
またクルーンのことで・・・
『球団側は2年契約で約3億円を提示したのに対し、4億円を要求。約1億円の差額があると見られ、交渉がまとまっていない。そこで球団は一つの“特別査定”を上乗せすることにした。
山中球団専務は「理屈の通らない上積みはしない」と法外な要求を却下。最悪退団というシナリオも示唆している。「ファンサービスの精神は日本人選手も見習うところがある。金額を見直すことも考えている」とファンサービス査定を導入することを明かし、交渉軟化の姿勢を見せた。』
いい方向で本当に妥協して、来季は優勝を目指して欲しいです。
▼デニー中日入り決定
『「キャンプ見に来いよ」。落合監督からの電話を受け、北谷球場から徒歩3分の自宅を出た。デニーはただ、あいさつを交わすだけのつもりだった。だが、監督室に入ると、数字が並んだ紙切れを渡された。
落合監督「背番号、その中から選んで」
デニー「エッ、今からですか?」
落合監督「条件はこれぐらいでいいか?」
デニー「エッ!?」
落合監督「キャンプは(1、2軍の)どっちからにする?」
デニー「エッ、それも今から決めるんですか?」
落合監督「勝負は何事も先手必勝だよ」
あいさつのつもりが入団交渉になり、揚げ句の果てには即席の入団会見を開く形に。「名古屋で大きな花を咲かせたいね」。予想外のトントン拍子に驚いた38歳の逆輸入右腕だが、来季は結果で指揮官の度肝を抜く。』
またも中日に獲られた気分です。しかし、落合監督はテストせずに、いきなり決める何て凄いことやるね。
▼楽天岩隈、ダル投法で「2段モーション」克服
『岩隈は「頭の中でイメージはできてます」。手本は日本ハム・ダルビッシュだ。「自分の高校時代と似ている」と参考にし、足の上げ方やスムーズな体重移動は理想に近い。長身で、手足が長い体形など共通点も多く、ダルビッシュをまねする動作から改造に着手した。
従来は投球時に振り上げた左足を上下させる動作を指摘されている。昨年まで2年連続15勝を挙げるなど、4年間でつくりあげたフォームへの愛着は強い。実績のある投手には死活問題だが「ルールですから」と自覚して取り組んでいる。』
岩隈は、一発で新フォームをパスは凄い! 今季は成績不振だったので、来季は新フォームでの活躍を祈っています。
またクルーンのことで・・・
『球団側は2年契約で約3億円を提示したのに対し、4億円を要求。約1億円の差額があると見られ、交渉がまとまっていない。そこで球団は一つの“特別査定”を上乗せすることにした。
山中球団専務は「理屈の通らない上積みはしない」と法外な要求を却下。最悪退団というシナリオも示唆している。「ファンサービスの精神は日本人選手も見習うところがある。金額を見直すことも考えている」とファンサービス査定を導入することを明かし、交渉軟化の姿勢を見せた。』
いい方向で本当に妥協して、来季は優勝を目指して欲しいです。
▼デニー中日入り決定
『「キャンプ見に来いよ」。落合監督からの電話を受け、北谷球場から徒歩3分の自宅を出た。デニーはただ、あいさつを交わすだけのつもりだった。だが、監督室に入ると、数字が並んだ紙切れを渡された。
落合監督「背番号、その中から選んで」
デニー「エッ、今からですか?」
落合監督「条件はこれぐらいでいいか?」
デニー「エッ!?」
落合監督「キャンプは(1、2軍の)どっちからにする?」
デニー「エッ、それも今から決めるんですか?」
落合監督「勝負は何事も先手必勝だよ」
あいさつのつもりが入団交渉になり、揚げ句の果てには即席の入団会見を開く形に。「名古屋で大きな花を咲かせたいね」。予想外のトントン拍子に驚いた38歳の逆輸入右腕だが、来季は結果で指揮官の度肝を抜く。』
またも中日に獲られた気分です。しかし、落合監督はテストせずに、いきなり決める何て凄いことやるね。
▼楽天岩隈、ダル投法で「2段モーション」克服
『岩隈は「頭の中でイメージはできてます」。手本は日本ハム・ダルビッシュだ。「自分の高校時代と似ている」と参考にし、足の上げ方やスムーズな体重移動は理想に近い。長身で、手足が長い体形など共通点も多く、ダルビッシュをまねする動作から改造に着手した。
従来は投球時に振り上げた左足を上下させる動作を指摘されている。昨年まで2年連続15勝を挙げるなど、4年間でつくりあげたフォームへの愛着は強い。実績のある投手には死活問題だが「ルールですから」と自覚して取り組んでいる。』
岩隈は、一発で新フォームをパスは凄い! 今季は成績不振だったので、来季は新フォームでの活躍を祈っています。