朝青龍が仮病発覚して2場所出場停止処分!
2007年8月6日 スポーツ朝青龍の2場所出場停止処分が当然です。
医師の診断書を出して巡業を休場していながら、モンゴル政府の招待でサッカーしたことは許される故意ではない。
何故!朝青龍はいつも優勝すると故郷モンゴルへ帰国するだろう!? 帰ることは勝手だが・・・
優勝した全ての賞金まで故郷モンゴルへ持って行く必要はあるだろう!?
今・・・ 大相撲の最高地位の横綱になったのは誰のお陰でなれたことが本当にわかっているだろう!?
今まで高砂部屋の親方、女将さん。そして応援してくるファンのお陰ではないでしょう!?
少しでも感謝の気持ちがあるなら、言うまでもなく当然部屋へ少しでも賞金を入れるハズです。
歴代横綱で20回以上優勝した時は一代年寄りで新しい部屋(大鵬・北の湖・2代目貴乃花)を作るのが本来だったが、千代の富士(九重親方)は「今まで先代の親方がここでしてくれた感謝があるから」九重部屋を継承したそうです。
昨日の最新情報では2場所連続出場停止と謹慎などの厳罰により精神的に不安定な状態になっているとされる大相撲の横綱朝青龍が5日、東京都内の自宅で医師の診察を受け、うつ病の一歩手前で、神経衰弱状態などと診断された。
医師によると、朝青龍は暗い表情で考えがまとまらず、つらいと話しているという。その一方で、復帰への意欲も見せていたという。
往診した精神科医の本田昌毅氏(37)によると、朝青龍は食事がのどを通らず、眠れない状態だという。「目がどんよりとして、まともに発言ができない。表情は暗く、かわいそうだった」と述べた。今後については「一刻も早く、本人にとって最良の環境に移った方がいい。このままだと、あと2、3日でうつ病になる。うつ病になったら回復までに3カ月はかかる」と説明し、モンゴルへの早期帰国を勧めた。また同氏によると、横綱は「つらいな」と嘆きながらも「復帰したい。頑張りたい」と再起への意欲を見せているという。
そうなったのは自分でしょう!北の湖理事長や高砂親方の原因でもない。 自分に蒔いた罪だから自己自得でしょう。
これも本当!? 信じられるませんネ! 何故!治療先をモンゴルにするでしょうネ。 日本の何処かでもできないでしょう!?
またモンゴルへ帰国すると好き放題できるから、誰を監視する条件も必要です。
朝青龍は今までも好き放題にやっているから他の力士の模範には相応しくないから、この際にうつ病とか言っているので廃業してもらった方が良いのではないかと思います。
医師の診断書を出して巡業を休場していながら、モンゴル政府の招待でサッカーしたことは許される故意ではない。
何故!朝青龍はいつも優勝すると故郷モンゴルへ帰国するだろう!? 帰ることは勝手だが・・・
優勝した全ての賞金まで故郷モンゴルへ持って行く必要はあるだろう!?
今・・・ 大相撲の最高地位の横綱になったのは誰のお陰でなれたことが本当にわかっているだろう!?
今まで高砂部屋の親方、女将さん。そして応援してくるファンのお陰ではないでしょう!?
少しでも感謝の気持ちがあるなら、言うまでもなく当然部屋へ少しでも賞金を入れるハズです。
歴代横綱で20回以上優勝した時は一代年寄りで新しい部屋(大鵬・北の湖・2代目貴乃花)を作るのが本来だったが、千代の富士(九重親方)は「今まで先代の親方がここでしてくれた感謝があるから」九重部屋を継承したそうです。
昨日の最新情報では2場所連続出場停止と謹慎などの厳罰により精神的に不安定な状態になっているとされる大相撲の横綱朝青龍が5日、東京都内の自宅で医師の診察を受け、うつ病の一歩手前で、神経衰弱状態などと診断された。
医師によると、朝青龍は暗い表情で考えがまとまらず、つらいと話しているという。その一方で、復帰への意欲も見せていたという。
往診した精神科医の本田昌毅氏(37)によると、朝青龍は食事がのどを通らず、眠れない状態だという。「目がどんよりとして、まともに発言ができない。表情は暗く、かわいそうだった」と述べた。今後については「一刻も早く、本人にとって最良の環境に移った方がいい。このままだと、あと2、3日でうつ病になる。うつ病になったら回復までに3カ月はかかる」と説明し、モンゴルへの早期帰国を勧めた。また同氏によると、横綱は「つらいな」と嘆きながらも「復帰したい。頑張りたい」と再起への意欲を見せているという。
そうなったのは自分でしょう!北の湖理事長や高砂親方の原因でもない。 自分に蒔いた罪だから自己自得でしょう。
これも本当!? 信じられるませんネ! 何故!治療先をモンゴルにするでしょうネ。 日本の何処かでもできないでしょう!?
またモンゴルへ帰国すると好き放題できるから、誰を監視する条件も必要です。
朝青龍は今までも好き放題にやっているから他の力士の模範には相応しくないから、この際にうつ病とか言っているので廃業してもらった方が良いのではないかと思います。
コメントをみる |

琴光喜惜しくも賜杯を逃す!―大相撲名古屋場所・千秋楽―
2007年7月22日 スポーツ先日、皇太子さまがモンゴルへご訪問された。
その時に大相撲の横綱・朝青龍関のご両親にも会われたそうです。何よりも相撲好きな愛子さまにとっては最高のお土産になったと思います。
そんな愛子さまが大好きな関脇・琴光喜です。
今場所はご当地の名古屋で琴光喜が大関になれる!?注目の話題でした。
20日(13日目)豊真将に寄り切りで大望の12勝目を挙げた琴光喜。その時、ラジオで解説していた舞の海さんが、この一番は大関昇進の決める12勝目は非常にプレッシャーがかかるがこれを乗り越えて、今の相撲はもう新大関ではなく横綱を狙う相撲と言っていた。
いくつかのプレッシャーを乗り越えるができれば本物だ。
しかし、今日の千秋楽。最高の賜杯にはプレッシャーを乗り越えず稀勢の里に突き落としに敗れて、優勝決定戦望みもあったが・・・
千秋楽結びの一番で横綱・朝青龍が新横綱・白鵬を寄り切りて勝った為、惜しくも琴光喜は賜杯を逃した。
でも、13勝2敗の高成績で恐らく場所後は大関昇進が確実だと思います。更に敢闘賞と技能賞を獲得した。敢闘賞は4度目、技能賞は7度目で、2度の殊勲賞と合わせ、3賞受賞回数が史上7位の13度となった。
初日に2場所連続で朝青龍を破った安美錦が、先場所に続いて2度目の殊勲賞。新入幕で22歳の豊響が敢闘賞を受賞した。
来場所は恐らく新大関・琴光喜の相撲が注目です。
その時に大相撲の横綱・朝青龍関のご両親にも会われたそうです。何よりも相撲好きな愛子さまにとっては最高のお土産になったと思います。
そんな愛子さまが大好きな関脇・琴光喜です。
今場所はご当地の名古屋で琴光喜が大関になれる!?注目の話題でした。
20日(13日目)豊真将に寄り切りで大望の12勝目を挙げた琴光喜。その時、ラジオで解説していた舞の海さんが、この一番は大関昇進の決める12勝目は非常にプレッシャーがかかるがこれを乗り越えて、今の相撲はもう新大関ではなく横綱を狙う相撲と言っていた。
いくつかのプレッシャーを乗り越えるができれば本物だ。
しかし、今日の千秋楽。最高の賜杯にはプレッシャーを乗り越えず稀勢の里に突き落としに敗れて、優勝決定戦望みもあったが・・・
千秋楽結びの一番で横綱・朝青龍が新横綱・白鵬を寄り切りて勝った為、惜しくも琴光喜は賜杯を逃した。
でも、13勝2敗の高成績で恐らく場所後は大関昇進が確実だと思います。更に敢闘賞と技能賞を獲得した。敢闘賞は4度目、技能賞は7度目で、2度の殊勲賞と合わせ、3賞受賞回数が史上7位の13度となった。
初日に2場所連続で朝青龍を破った安美錦が、先場所に続いて2度目の殊勲賞。新入幕で22歳の豊響が敢闘賞を受賞した。
来場所は恐らく新大関・琴光喜の相撲が注目です。
8回降雨コールドで全セ・リーグが圧勝!
2007年7月21日 スポーツオルースターゲーム第2戦
7月21日(土)
<全セ11−5全パ>フルキャスト宮城
8回表攻撃中降雨コールド
高橋尚 1試合 1勝
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2007/as2007072101.html
今日は天気が悪いので本当にオルースターはやるの!?と気になっていた。
TV観戦前から、以前からのノートパソコンが調子が悪かったので、思い切って新たにNECのノートパソコン¥13200円を購入し、パソコン屋さんに色々と設定しながら序盤までしていた。
さて、試合は初回に全パは山崎武(楽天)の2ランHRで先制されてしまった。
全セは2点を追う2回、全パの大物新人、田中(楽天)に対して阿部のHRなど6連続を含む7長短打を浴びせて6点を奪い逆転。
ノムさん。。。 マーくんはいつも援護を貰うと、たちまち逆転されてしまうからネ。
一昨日の大相撲では関脇・琴光喜が大関昇進をかけた大一番。見事にプレッシャーを乗り越えて勝って大関昇進確実したようにマーくんも見習うべきだ!
見方援護で気を許してしまうから直ぐに打たれることも一理あると思います。
全セはその後も2本のHRなどで着実に加点した。
しかし、8回降雨コールドで全セ・リーグが圧勝!
これで全セ・リーグが6連勝! 嘗ては全パ・リーグが強かった過去もあった。
今日の天気は何だ! 朝ズバッ!でお馴染みのお天気キャスター根本く〜ん!! 予報は外れじゃないの。。。
全般には曇りで少し雨が降り、ムシムシした予報が最初から1時間以上も雨が降る予報ができなかったでしょう!?
まぁ〜 気象の予報は難しいで今日は終わりましょう。
あぁ。。。 忘れていた。
昨年のオルースターはSHINJOのパフォーマンスが見物でした。それを引き継ぐいた森本稀哲が2戦ともやったそうです。
第1戦目=ツーさん、オレのパフォーマンスどうでした-?オレ悩みました。悩みに悩んで…こんな頭になっちゃった!!http://www.daily.co.jp/baseball/2007/07/21/0000475162.shtml
第2戦目=ムエタイ戦士で登場し、西武・カブレラにキックを見舞う。http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20070721035.html
第1戦目のパフォーマンスが物凄く受けるネ! 丸で頭のてっかちゃん伸びて笑えちゃうよ!
7月21日(土)
<全セ11−5全パ>フルキャスト宮城
8回表攻撃中降雨コールド
高橋尚 1試合 1勝
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2007/as2007072101.html
今日は天気が悪いので本当にオルースターはやるの!?と気になっていた。
TV観戦前から、以前からのノートパソコンが調子が悪かったので、思い切って新たにNECのノートパソコン¥13200円を購入し、パソコン屋さんに色々と設定しながら序盤までしていた。
さて、試合は初回に全パは山崎武(楽天)の2ランHRで先制されてしまった。
全セは2点を追う2回、全パの大物新人、田中(楽天)に対して阿部のHRなど6連続を含む7長短打を浴びせて6点を奪い逆転。
ノムさん。。。 マーくんはいつも援護を貰うと、たちまち逆転されてしまうからネ。
一昨日の大相撲では関脇・琴光喜が大関昇進をかけた大一番。見事にプレッシャーを乗り越えて勝って大関昇進確実したようにマーくんも見習うべきだ!
見方援護で気を許してしまうから直ぐに打たれることも一理あると思います。
全セはその後も2本のHRなどで着実に加点した。
しかし、8回降雨コールドで全セ・リーグが圧勝!
これで全セ・リーグが6連勝! 嘗ては全パ・リーグが強かった過去もあった。
今日の天気は何だ! 朝ズバッ!でお馴染みのお天気キャスター根本く〜ん!! 予報は外れじゃないの。。。
全般には曇りで少し雨が降り、ムシムシした予報が最初から1時間以上も雨が降る予報ができなかったでしょう!?
まぁ〜 気象の予報は難しいで今日は終わりましょう。
あぁ。。。 忘れていた。
昨年のオルースターはSHINJOのパフォーマンスが見物でした。それを引き継ぐいた森本稀哲が2戦ともやったそうです。
第1戦目=ツーさん、オレのパフォーマンスどうでした-?オレ悩みました。悩みに悩んで…こんな頭になっちゃった!!http://www.daily.co.jp/baseball/2007/07/21/0000475162.shtml
第2戦目=ムエタイ戦士で登場し、西武・カブレラにキックを見舞う。http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20070721035.html
第1戦目のパフォーマンスが物凄く受けるネ! 丸で頭のてっかちゃん伸びて笑えちゃうよ!
全セ・リーグ9人投手リレーで完封!
2007年7月20日 スポーツオルースターゲーム第1戦
7月20日(金)
<全セ4−0全パ>東京ドーム
久保田 1試合 1勝
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2007/as2007072001.html
今宵のオルースターゲーム見たかった。。。
帰りが遅かったので、見た範囲と情報での感想です。
何故!? 欽ちゃんがゲストとして来た時、ようやく7回にラミレスが2ランHRを放ち、続く前田智(広島)もにソロHRして3点を先行した。
更に8回には森野(中日)がソロHRして突き放した。
全パは、9投手のリレーにかわされ、わずか1安打に終わった。
9人投手リレーは異例ですが、オルースターゲームがあってこそ!できるから物凄くいいし、さまざまな投手陣の持ち味が一気が見らていいと思います。
ラミレスのパフォーマンスは面白かった。
我がベイスターズの仁志・木塚・クルーンが登場しましたが・・・ 見ていないので何もコメントがないのが残念です。
7月20日(金)
<全セ4−0全パ>東京ドーム
久保田 1試合 1勝
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2007/as2007072001.html
今宵のオルースターゲーム見たかった。。。
帰りが遅かったので、見た範囲と情報での感想です。
何故!? 欽ちゃんがゲストとして来た時、ようやく7回にラミレスが2ランHRを放ち、続く前田智(広島)もにソロHRして3点を先行した。
更に8回には森野(中日)がソロHRして突き放した。
全パは、9投手のリレーにかわされ、わずか1安打に終わった。
9人投手リレーは異例ですが、オルースターゲームがあってこそ!できるから物凄くいいし、さまざまな投手陣の持ち味が一気が見らていいと思います。
ラミレスのパフォーマンスは面白かった。
我がベイスターズの仁志・木塚・クルーンが登場しましたが・・・ 見ていないので何もコメントがないのが残念です。
お見事・・・ 白鵬、全勝優勝して文句無しで横綱昇進おめでとうございます。
過去、2代目貴乃花以来の全勝優勝しての横綱昇進!
来場所(名古屋場所)は久しぶりに横綱が東西揃って緊迫した朝白(朝青龍&白鵬)時代の幕開けです。
共にマスコミには八百長とは言われないように、いつも優勝争いして、若い力士には良い手本になって欲しいです。
特に朝青龍の性格が悪いので、代わりに白鵬がいい手本になって欲しいです。
過去に名古屋場所で新横綱は恐らく2代目若乃花以来だったと思います。(名古屋城の化粧回しをしていたから、しっかりと覚えています。)
明日は、いよいよ!明治神宮で新横綱白鵬「不知火型」の土俵入りです。
過去、2代目貴乃花以来の全勝優勝しての横綱昇進!
来場所(名古屋場所)は久しぶりに横綱が東西揃って緊迫した朝白(朝青龍&白鵬)時代の幕開けです。
共にマスコミには八百長とは言われないように、いつも優勝争いして、若い力士には良い手本になって欲しいです。
特に朝青龍の性格が悪いので、代わりに白鵬がいい手本になって欲しいです。
過去に名古屋場所で新横綱は恐らく2代目若乃花以来だったと思います。(名古屋城の化粧回しをしていたから、しっかりと覚えています。)
明日は、いよいよ!明治神宮で新横綱白鵬「不知火型」の土俵入りです。
コメントをみる |

朝青龍が2敗となり白鵬が明日にも優勝!?そして綱取りになる!?
2007年5月24日 スポーツ大相撲夏場所。今回も見ていませんが、何と珍しく初日から3日目まで横綱、大関陣が全勝。
恐らく過去にはない快勝だと思います。
しかしね〜! 相変わらず横綱・朝青龍が振って腐れた態度は駄目だ! 相撲界の最高地位でありながら、他の力士には良い手本なりません。
10日目(22日)安美錦にに寄り倒され、初黒星を喫した時、母の情報より。
今日(12日目)も、あの大関千代大海が今まで簡単に負けていたが、押し出されて2敗となった。
千代大海は10勝目をマークし、琴欧洲は7勝5敗。大関魁皇は安美錦に送り出され、4敗目。関脇琴光喜は10勝2敗とし、2場所連続で2けた白星。
綱とりを目指すの大関白鵬は大関琴欧洲を取ったりで退け、12戦全勝。
明日13日目に2敗の5人がすべて敗れ、白鵬が勝てば2場所連続3度目の優勝が決まる。
過去、2代目貴乃花が何度も綱取り挑戦してチャンスを逃したが、全勝優勝して文句無しで見事に横綱昇進したので、白鵬も十分に可能性があります。
しかし、明日の優勝決定には避けて欲しいです。ホットしてしまうし、最後まで縺れての優勝しないと面白くないからネ!
恐らく過去にはない快勝だと思います。
しかしね〜! 相変わらず横綱・朝青龍が振って腐れた態度は駄目だ! 相撲界の最高地位でありながら、他の力士には良い手本なりません。
10日目(22日)安美錦にに寄り倒され、初黒星を喫した時、母の情報より。
今日(12日目)も、あの大関千代大海が今まで簡単に負けていたが、押し出されて2敗となった。
千代大海は10勝目をマークし、琴欧洲は7勝5敗。大関魁皇は安美錦に送り出され、4敗目。関脇琴光喜は10勝2敗とし、2場所連続で2けた白星。
綱とりを目指すの大関白鵬は大関琴欧洲を取ったりで退け、12戦全勝。
明日13日目に2敗の5人がすべて敗れ、白鵬が勝てば2場所連続3度目の優勝が決まる。
過去、2代目貴乃花が何度も綱取り挑戦してチャンスを逃したが、全勝優勝して文句無しで見事に横綱昇進したので、白鵬も十分に可能性があります。
しかし、明日の優勝決定には避けて欲しいです。ホットしてしまうし、最後まで縺れての優勝しないと面白くないからネ!
コメントをみる |

病気に勝てず大関・栃東が引退!
2007年5月7日 スポーツ大相撲の大関・栃東が引退!
春場所中に体調を崩し、「高血圧」と診断されて途中休場した。
検査の結果、脳梗塞(こうそく)の跡が見つかったといい、師匠で、父の玉ノ井親方(元関脇栃東)に「頭で当たるのが怖い」などと不安を訴えて進退問題を相談しての引退の決意を固めていた。
病気に勝てず引退は残念です。
いつかは和製横綱誕生して、歴代横綱で短命横綱だった元・三重ノ海(武蔵川親方)ように期待していたので残念です。
さらに名古屋場所の地元宿舎でも、もう栃東のんぼりが今年から見られないことも寂しいです。
あとは魁皇・千代大海にも何とか、頑張って横綱になって欲しいです。
春場所中に体調を崩し、「高血圧」と診断されて途中休場した。
検査の結果、脳梗塞(こうそく)の跡が見つかったといい、師匠で、父の玉ノ井親方(元関脇栃東)に「頭で当たるのが怖い」などと不安を訴えて進退問題を相談しての引退の決意を固めていた。
病気に勝てず引退は残念です。
いつかは和製横綱誕生して、歴代横綱で短命横綱だった元・三重ノ海(武蔵川親方)ように期待していたので残念です。
さらに名古屋場所の地元宿舎でも、もう栃東のんぼりが今年から見られないことも寂しいです。
あとは魁皇・千代大海にも何とか、頑張って横綱になって欲しいです。
希望枠廃止は今年から
2007年3月29日 スポーツ西武球団、裏金が発覚した問題で希望枠廃止は当然だと思う。
そもそも希望枠を設けたことは何故!?
過去に自分が希望していた球団に行けなかった江川問題が起こったからこの制度ができた。
更に今のドラフト制度はどうしてできた!? 讀賣がいい選手ばかり入団したことで不公平を無くす為にくじ引きで決めることになったから、この制度が誕生した。
今後ウエバー制しても自分が希望していた球団に行けなかったどうなる!?
恐らく国内に止まることはなくメジャー行きも考えられるので、これが非常に頭が痛い問題です。
明日からいよいよセ・リーグ開幕。
ナゴヤドームでのオープン戦最終2連戦は最悪な結果となり、多くの課題を残して非常に不安です。
特に吉村の不振が打線に左右されることが大きいです。
これを克服すればいいけど・・・ それができないと外国人選手を即戦力に頼る!?更にこれも駄目だと、今居る若い選手を育てるしかないです。
とにかく明日の開幕戦は白星スタートを願っています。
頑張れ〜! ベイスターズ〜!!
そもそも希望枠を設けたことは何故!?
過去に自分が希望していた球団に行けなかった江川問題が起こったからこの制度ができた。
更に今のドラフト制度はどうしてできた!? 讀賣がいい選手ばかり入団したことで不公平を無くす為にくじ引きで決めることになったから、この制度が誕生した。
今後ウエバー制しても自分が希望していた球団に行けなかったどうなる!?
恐らく国内に止まることはなくメジャー行きも考えられるので、これが非常に頭が痛い問題です。
明日からいよいよセ・リーグ開幕。
ナゴヤドームでのオープン戦最終2連戦は最悪な結果となり、多くの課題を残して非常に不安です。
特に吉村の不振が打線に左右されることが大きいです。
これを克服すればいいけど・・・ それができないと外国人選手を即戦力に頼る!?更にこれも駄目だと、今居る若い選手を育てるしかないです。
とにかく明日の開幕戦は白星スタートを願っています。
頑張れ〜! ベイスターズ〜!!
白鵬 再び綱とり挑戦になる!
2007年3月26日 スポーツ昨日、ナゴヤドーム試合終了後に帰宅道中でラジオで白鵬が2回目の賜杯となった。
帰って来たら・・・ 母が朝青龍が簡単にコテ〜ンと負けたよ!
表彰式には宮崎県の表彰には多忙な東国原知事が授与したそうです。
過去には、内閣総理大臣杯には小泉前首相や安倍首相も授与したこともあるよ!
白鵬が今回、優勝決定戦で朝青龍に簡単に勝てるようになったら、来場所に再び綱とり挑戦!
今度こそ!期待できそうな感じがします。
横綱審議委員会(横審)が今日開かれ、海老沢勝二新委員長は、春場所で2度目の優勝(13勝2敗)を果たした大関白鵬について「優勝すれば当然横綱になる。
千秋楽まで優勝を争い、内容さえよければ12勝でもいいのでは」と、夏場所(5月13日初日・両国国技館)での綱とりに大きな期待を寄せたそうです。
過去、綱とりに期待していた栃東が夏場所以降の現役続行について、「半々ですね」と、回復具合によっては引退もあり得ることを示唆したそうです。
帰って来たら・・・ 母が朝青龍が簡単にコテ〜ンと負けたよ!
表彰式には宮崎県の表彰には多忙な東国原知事が授与したそうです。
過去には、内閣総理大臣杯には小泉前首相や安倍首相も授与したこともあるよ!
白鵬が今回、優勝決定戦で朝青龍に簡単に勝てるようになったら、来場所に再び綱とり挑戦!
今度こそ!期待できそうな感じがします。
横綱審議委員会(横審)が今日開かれ、海老沢勝二新委員長は、春場所で2度目の優勝(13勝2敗)を果たした大関白鵬について「優勝すれば当然横綱になる。
千秋楽まで優勝を争い、内容さえよければ12勝でもいいのでは」と、夏場所(5月13日初日・両国国技館)での綱とりに大きな期待を寄せたそうです。
過去、綱とりに期待していた栃東が夏場所以降の現役続行について、「半々ですね」と、回復具合によっては引退もあり得ることを示唆したそうです。
コメントをみる |

栃東は引退危機!? 〜大相撲春場所〜
2007年3月23日 スポーツ今・・・ プロ野球オープン戦と大相撲も大詰め! そして今日はセンバツ高校野球が開幕。。。 そしてプロ野球パ・リーグ公式戦が開幕します。
今日は久しぶりに大相撲の話をしますと・・・ 言っても全く今場所のTV観戦はしていません。
風のたよりの情報しか聞いていませんが・・・
八百長問題で精神的にまいた影響!? 朝青龍がまさのかの横綱になってから初日からの2連敗!
正直に言って「ざまに見ろ〜!!」でした。そんな時にかど番大関・栃東が久しぶりに好調の7連勝して、翌日負けて、勝ち越しの8勝目をあげた。
だが・・・ せっかく、かど番脱出したのに…無念の休場!
12日目の昨日、大阪市内の病院に緊急入院した。数日前から頭痛などに悩まされ、検査を受けた結果、高血圧で5日間の安静、治療が必要と診断された。現在は相撲を取れる状態ではなく、父で師匠の玉ノ井親方(元関脇栃東)も、状態次第では今場所限りでの引退も示唆。人気大関が突然の病魔により、がけっぷちに立たされた。
診察した大阪市西区にある大阪掖済会病院によると、血圧が上が170から180。会話は普通にできたが吐き気があった。医師に頭部の痛みなどの症状を話すとその場で「相撲を取ったらダメ。すぐに検査をしなくては保証できない」とドクターストップをかけられた。
今・・・ 今後の進退を見守りたいと思います。
さて、優勝争いは明日、白鵬の1敗が朝青龍の2敗に勝てば白鵬の優勝に決定です。ここで一気に決めて欲しいです。
今日は久しぶりに大相撲の話をしますと・・・ 言っても全く今場所のTV観戦はしていません。
風のたよりの情報しか聞いていませんが・・・
八百長問題で精神的にまいた影響!? 朝青龍がまさのかの横綱になってから初日からの2連敗!
正直に言って「ざまに見ろ〜!!」でした。そんな時にかど番大関・栃東が久しぶりに好調の7連勝して、翌日負けて、勝ち越しの8勝目をあげた。
だが・・・ せっかく、かど番脱出したのに…無念の休場!
12日目の昨日、大阪市内の病院に緊急入院した。数日前から頭痛などに悩まされ、検査を受けた結果、高血圧で5日間の安静、治療が必要と診断された。現在は相撲を取れる状態ではなく、父で師匠の玉ノ井親方(元関脇栃東)も、状態次第では今場所限りでの引退も示唆。人気大関が突然の病魔により、がけっぷちに立たされた。
診察した大阪市西区にある大阪掖済会病院によると、血圧が上が170から180。会話は普通にできたが吐き気があった。医師に頭部の痛みなどの症状を話すとその場で「相撲を取ったらダメ。すぐに検査をしなくては保証できない」とドクターストップをかけられた。
今・・・ 今後の進退を見守りたいと思います。
さて、優勝争いは明日、白鵬の1敗が朝青龍の2敗に勝てば白鵬の優勝に決定です。ここで一気に決めて欲しいです。
中京(岐阜)VS千葉経大付(千葉)戦の初戦は親子鷹対決!
2007年3月16日 スポーツ昨日センバツ高校野球組合せ抽選会が行われた。
組合せ抽選会結果、我が母校中京(岐阜)は千葉経大付(千葉)と2日目第3試合で対戦することが決まった。
よりよって日程通りに行われば24日はナゴヤドームでの我がベイスターズ戦があるし、その日は何年ぶりかの横浜の観戦仲間との再会もあるからどうしても急遽、変更はできません。
当初は横浜の観戦仲間との再会がなければ、ちょうど4年前も土曜日にあったが・・・ その時はケーブルTV接続工事に重なって行けなかったこともあったから行きいのが残念です。
この試合は注目カードですよ!何と・・・ 「親子鷹対決」ですよ!!
中京の小嶋雅人監督と真太郎外野手VS千葉経大付の松本吉啓監督と歩己内野手との親子鷹対決です。
千葉経大付の好投手・丸佳浩が強敵。初戦突破には打線が打てる!?カギです。
恐らくその日は観戦しながら携帯TVで見ているかも。。。
組合せ抽選会結果、我が母校中京(岐阜)は千葉経大付(千葉)と2日目第3試合で対戦することが決まった。
よりよって日程通りに行われば24日はナゴヤドームでの我がベイスターズ戦があるし、その日は何年ぶりかの横浜の観戦仲間との再会もあるからどうしても急遽、変更はできません。
当初は横浜の観戦仲間との再会がなければ、ちょうど4年前も土曜日にあったが・・・ その時はケーブルTV接続工事に重なって行けなかったこともあったから行きいのが残念です。
この試合は注目カードですよ!何と・・・ 「親子鷹対決」ですよ!!
中京の小嶋雅人監督と真太郎外野手VS千葉経大付の松本吉啓監督と歩己内野手との親子鷹対決です。
千葉経大付の好投手・丸佳浩が強敵。初戦突破には打線が打てる!?カギです。
恐らくその日は観戦しながら携帯TVで見ているかも。。。
ノリは最初からオリクッスに居れば良かったのに。。。
2007年3月1日 スポーツオリックスは今日、春季キャンプで入団テストを受けていたタフィー・ローズ外野手と契約を結んだと発表した。
こうなったら、ノリは我がままを言わずにオリクッスに居れば良かったのに。。。
近鉄時代ように共にできないのが残念だと思います。
こうなったら、ノリは我がままを言わずにオリクッスに居れば良かったのに。。。
近鉄時代ように共にできないのが残念だと思います。
初の大規模な東京マラソン
2007年2月19日 スポーツ昨日、少し東京マラソン見ていました。
雨が降りしきる中、非常に冷えるのではないかと思いました。
母の情報による沿道のマラソンコース付近のトイレには長い列ができたそうです。最長7時間近くですからネ。。。
そう言えば・・・ マラソン選手もトイレに行ったそうです。(笑)
フルマラソン男子は、ケニア出身のダニエル・ジェンガ選手が2時間9分45秒で優勝。
彼はもう15年在中で日本語は上手で、涙ぐんでいたことが印象的でした。
今回初の大規模な3万人が参加した東京マラソン。最長7時間近くマラソンコースの沿道周辺を通行止めした為、商店街では売上げ落ちる不安もあったが・・・ 大成功に終わったそうです。
雨が降りしきる中、非常に冷えるのではないかと思いました。
母の情報による沿道のマラソンコース付近のトイレには長い列ができたそうです。最長7時間近くですからネ。。。
そう言えば・・・ マラソン選手もトイレに行ったそうです。(笑)
フルマラソン男子は、ケニア出身のダニエル・ジェンガ選手が2時間9分45秒で優勝。
彼はもう15年在中で日本語は上手で、涙ぐんでいたことが印象的でした。
今回初の大規模な3万人が参加した東京マラソン。最長7時間近くマラソンコースの沿道周辺を通行止めした為、商店街では売上げ落ちる不安もあったが・・・ 大成功に終わったそうです。
キャンプ情報あれこれ!
2007年2月16日 スポーツオープン戦まであと一週間となり、キャンプもいよいよ大詰めとなりました。
先ずは我がベイスターズ。ハマのおじさんのこと工藤公康は本拠地登場曲が巨人時代に続いて、アニメソングになる。
昨年までは「ドラゴンボールGT」のオープニング曲「DAN DAN心魅(ひ)かれてく」。
今季は「子供たちでも口ずさめるような曲がいい。陽気な曲がいいね」として、さらに親しみやすい曲にするつもりだ。自宅では5人の子供たちと一緒にアニメを見るなど“下調べ”済み。ベテラン左腕は「多くの人が球場に来るきっかけになってくれればありがたい」と話した。
何だろね。非常に楽しみです。ファンの為に大切にしていることが本当に伝わるよ!
日本ハムの八木が韓国・サムスンとの練習試合に登板し、超特大の150メートル場外弾を浴びるなど3回3安打2失点。
プロ2年目が非常に感じだ。苦しい時期にさしかかっていると思います。いい時と悪い時もあるから乗り越えて欲しいです。
さらに直ぐにはまった楽天のマーくん。紅白戦で2被弾の衝撃デビューを果たした。一回に高須、ウィットに本塁打を許したが、二回は修正して3者凡退に抑えた。最速148キロをマークした大物ルーキーを野村監督も絶賛した。
いくら大物ルーキーでもプロの世界で全て通用はできない。一つ一つと学んで欲しいです。
先ずは我がベイスターズ。ハマのおじさんのこと工藤公康は本拠地登場曲が巨人時代に続いて、アニメソングになる。
昨年までは「ドラゴンボールGT」のオープニング曲「DAN DAN心魅(ひ)かれてく」。
今季は「子供たちでも口ずさめるような曲がいい。陽気な曲がいいね」として、さらに親しみやすい曲にするつもりだ。自宅では5人の子供たちと一緒にアニメを見るなど“下調べ”済み。ベテラン左腕は「多くの人が球場に来るきっかけになってくれればありがたい」と話した。
何だろね。非常に楽しみです。ファンの為に大切にしていることが本当に伝わるよ!
日本ハムの八木が韓国・サムスンとの練習試合に登板し、超特大の150メートル場外弾を浴びるなど3回3安打2失点。
プロ2年目が非常に感じだ。苦しい時期にさしかかっていると思います。いい時と悪い時もあるから乗り越えて欲しいです。
さらに直ぐにはまった楽天のマーくん。紅白戦で2被弾の衝撃デビューを果たした。一回に高須、ウィットに本塁打を許したが、二回は修正して3者凡退に抑えた。最速148キロをマークした大物ルーキーを野村監督も絶賛した。
いくら大物ルーキーでもプロの世界で全て通用はできない。一つ一つと学んで欲しいです。
祝 我が母校中京高校がセンバツ出場決まる!
2007年1月27日 スポーツ昨日センバツ高校野球出場校が決まった。
昨年、秋季東海地区高校野球大会で中京(岐阜)が常葉学園菊川(静岡)に0−3で敗れて準優勝となったのでセンバツ出場濃厚で待ち待って無事に決まって嬉しいです。
今回、愛知県勢は15年ぶりに出場校ゼロとなった。
守備力を重視して各地区(神宮大会枠で増枠された四国を除く)の補欠1位校から選考する希望枠は大垣日大(岐阜)が選ばれた。一般選考の中京を合わせ、岐阜県から2校が出場するのは45年ぶり。
現在、大垣日大の監督は嘗て東邦の名監督だった阪口監督が2005年4月に大垣日大の監督就任。現在は副校長。それには驚きました。
4年ぶり5度目出場となる中京(岐阜)が今回、小嶋先生(監督)の息子さんが出るので何とか観戦したいと思っていますが・・・
土日に上手く試合があっても、もしその時オープン戦がナゴヤドーム(3月24日〜25日)でのベイスターズ戦があるので非常に迷いよ〜!
ちょうど4年前も土曜日にあったが・・・ その時はケーブルTV接続工事に重なって行けなかったですよ!でも・・・ その時は敗れたので、かえって行かなくって良かった。(笑)
今回行けるチャンスがあったら行こうかと・・・ なかなかない機会ですからネ。。。
昨年、秋季東海地区高校野球大会で中京(岐阜)が常葉学園菊川(静岡)に0−3で敗れて準優勝となったのでセンバツ出場濃厚で待ち待って無事に決まって嬉しいです。
今回、愛知県勢は15年ぶりに出場校ゼロとなった。
守備力を重視して各地区(神宮大会枠で増枠された四国を除く)の補欠1位校から選考する希望枠は大垣日大(岐阜)が選ばれた。一般選考の中京を合わせ、岐阜県から2校が出場するのは45年ぶり。
現在、大垣日大の監督は嘗て東邦の名監督だった阪口監督が2005年4月に大垣日大の監督就任。現在は副校長。それには驚きました。
4年ぶり5度目出場となる中京(岐阜)が今回、小嶋先生(監督)の息子さんが出るので何とか観戦したいと思っていますが・・・
土日に上手く試合があっても、もしその時オープン戦がナゴヤドーム(3月24日〜25日)でのベイスターズ戦があるので非常に迷いよ〜!
ちょうど4年前も土曜日にあったが・・・ その時はケーブルTV接続工事に重なって行けなかったですよ!でも・・・ その時は敗れたので、かえって行かなくって良かった。(笑)
今回行けるチャンスがあったら行こうかと・・・ なかなかない機会ですからネ。。。
交流戦観戦予定には難問!
2007年1月24日 スポーツ コメント (2)昨日、交流戦日程と試合開始時間の発表があった。
今季から24試合で2連戦だから、3連戦と思えば・・・ 楽チン!
しかし、試合日程には思うように行かない!
ナゴヤドームでのファイターズでは5月27日(日)と28日(月)が行われるが・・・ いずれもナイターで18時より試合開始。
何故!ナイター!?前日が札幌円山球場で13時試合開始だから移動の関係で仕方ないと思った。5月27日(日)ファイターズ戦は決定です。しかし、翌日は今の勤務体系ではいけません。1試合しか見えないのが残念!
それよりも難問はイーグルス戦です。今季はナゴヤドームではイーグルス戦がないので遠征を検討している訳ですが・・・
6月9日(土)東京ドームでの讀賣ーイーグルス戦に行こうと思っていたが、ナイターで18時より試合開始だから困ったですよ!本当はデーゲームやってくれるといいですが・・・ 今のところ、日帰りで最終の新幹線で帰ることを検討中です。
東京ドームは初めてですから、誰かと一緒に行けたら行きたいと思います。
今季から24試合で2連戦だから、3連戦と思えば・・・ 楽チン!
しかし、試合日程には思うように行かない!
ナゴヤドームでのファイターズでは5月27日(日)と28日(月)が行われるが・・・ いずれもナイターで18時より試合開始。
何故!ナイター!?前日が札幌円山球場で13時試合開始だから移動の関係で仕方ないと思った。5月27日(日)ファイターズ戦は決定です。しかし、翌日は今の勤務体系ではいけません。1試合しか見えないのが残念!
それよりも難問はイーグルス戦です。今季はナゴヤドームではイーグルス戦がないので遠征を検討している訳ですが・・・
6月9日(土)東京ドームでの讀賣ーイーグルス戦に行こうと思っていたが、ナイターで18時より試合開始だから困ったですよ!本当はデーゲームやってくれるといいですが・・・ 今のところ、日帰りで最終の新幹線で帰ることを検討中です。
東京ドームは初めてですから、誰かと一緒に行けたら行きたいと思います。
朝青龍の優勝はどこまで続く!?
2007年1月22日 スポーツ今年の大相撲初場所は、またも朝青龍の優勝で終わってしまった。
一時は7日目までは単独で春日王が7連勝だったので、久しぶりに平幕優勝も夢ではなかった。
結局はジリジリと調子をつけて来た朝青龍の優勝となった。
歴代横綱で20回以上優勝した大鵬32回、千代の富士31回、北の湖24回、2代目・貴乃花22回そして今場所優勝した朝青龍が20回となり史上5人目。
初優勝からわずか26場所目で勝ち取った史上最速のV20。
歴代横綱で20回以上優勝した4人は、常にライバルや苦手力士がいたし、怪我に泣いた。しかし、朝青龍の場合はライバルや苦手力士がいないし、体は万全ですから。。。
このままいけば、恐らく2年後には歴代横綱で最多優勝回数の頂点に立つと思います。既に歴代横綱で20回以上優勝した4人は素直に認めているからネ!(笑)
さらに現在の大関陣は全て怪我で泣いているいし、下手にすると引退になる力士もいますからネ。早く白鵬!?琴欧洲でも横綱になって欲しいことを願っています。
一時は7日目までは単独で春日王が7連勝だったので、久しぶりに平幕優勝も夢ではなかった。
結局はジリジリと調子をつけて来た朝青龍の優勝となった。
歴代横綱で20回以上優勝した大鵬32回、千代の富士31回、北の湖24回、2代目・貴乃花22回そして今場所優勝した朝青龍が20回となり史上5人目。
初優勝からわずか26場所目で勝ち取った史上最速のV20。
歴代横綱で20回以上優勝した4人は、常にライバルや苦手力士がいたし、怪我に泣いた。しかし、朝青龍の場合はライバルや苦手力士がいないし、体は万全ですから。。。
このままいけば、恐らく2年後には歴代横綱で最多優勝回数の頂点に立つと思います。既に歴代横綱で20回以上優勝した4人は素直に認めているからネ!(笑)
さらに現在の大関陣は全て怪我で泣いているいし、下手にすると引退になる力士もいますからネ。早く白鵬!?琴欧洲でも横綱になって欲しいことを願っています。
またも朝青龍が独走となる!?
2007年1月14日 スポーツ コメント (2)年明けても毎日、残業があるので・・・
殆んどがネットでの結果ばかりでした。
今日ようやく久しぶりに大相撲ちょっと見ました。
今朝、球界のご意見版で、ただ独り7戦全勝の玉春日に早くも・・・ あっぱれ〜!
ちょっと判定が甘いよ! 今日は豪風に寄り切りで玉春日が敗れて全勝がその時点でなくなった。
そうなってくると既に1敗の朝青龍が優勢になるので、今日の朝青龍と対戦する稀勢の里が何とかして・・・ 勝てば面白い。
いざ!対戦して一時は朝青龍が冷とした場面で稀勢の里が勝てば良かったのに力強く寄り切りで敗れて残念だ。
大関陣はかど番の白鵬が魁皇を寄り切り5勝目。魁皇も5勝3敗。千代大海は琴奨菊を一方的に押し出して6勝目を挙げたが、琴欧洲は安馬の上手出し投げで3敗目。栃東は安美錦の肩透かしに屈し、4勝4敗となった。
1敗は朝青龍、平幕の玉春日、玉乃島の3人。2敗で千代大海、高見盛、豊ノ島の3人が続く。
このままの調子だと、またも朝青龍が独走となる可能性が高い。誰が・・・ 今後は朝青龍を敗ぶる力士がでないと面白くはない!
殆んどがネットでの結果ばかりでした。
今日ようやく久しぶりに大相撲ちょっと見ました。
今朝、球界のご意見版で、ただ独り7戦全勝の玉春日に早くも・・・ あっぱれ〜!
ちょっと判定が甘いよ! 今日は豪風に寄り切りで玉春日が敗れて全勝がその時点でなくなった。
そうなってくると既に1敗の朝青龍が優勢になるので、今日の朝青龍と対戦する稀勢の里が何とかして・・・ 勝てば面白い。
いざ!対戦して一時は朝青龍が冷とした場面で稀勢の里が勝てば良かったのに力強く寄り切りで敗れて残念だ。
大関陣はかど番の白鵬が魁皇を寄り切り5勝目。魁皇も5勝3敗。千代大海は琴奨菊を一方的に押し出して6勝目を挙げたが、琴欧洲は安馬の上手出し投げで3敗目。栃東は安美錦の肩透かしに屈し、4勝4敗となった。
1敗は朝青龍、平幕の玉春日、玉乃島の3人。2敗で千代大海、高見盛、豊ノ島の3人が続く。
このままの調子だと、またも朝青龍が独走となる可能性が高い。誰が・・・ 今後は朝青龍を敗ぶる力士がでないと面白くはない!
開幕3連戦が注目!?
2007年1月10日 スポーツ驚き〜!開幕3連戦が面白い対決にそうだ〜!!
FAで門倉が讀賣へ移籍し、さらに昨日は人的補償で工藤がベイスターズへ移籍が決まった。
この2人がいずれも古巣対決になりそうだ。
昨日、人的補償で工藤を指名した大矢監督はわざわざ球団事務所に足を運んで会見を開いた。まだ正式入団ではないため慎重な口ぶりながら、言葉の端々に喜びがあふれる。
そのトーンのまま、巨人との開幕カードについて聞かれると「横浜で巨人戦が3つありますから。状態が良ければ登板は十分にあり得る」と話したそうです。
さて、もし実現したら・・・ どちらの勝ち星になる!? 今から楽しみです。
さらに小笠原の人的補償は、日本ハムは今日、FA宣言して巨人に移籍した小笠原道大内野手の補償を、選手ではなく金銭で求めることを正式に決め、巨人側に伝えた。
初めてFA権を行使した小笠原の昨季年俸3億8000万円の120%に当たる4億5600万円が、巨人から支払われることになる。
日本ハムは人的補償での選手獲得も検討したが、補償の金額が高額で、それに見合う選手獲得が難しいと判断したそうです。
李を獲れば。。。 (笑)
FAで門倉が讀賣へ移籍し、さらに昨日は人的補償で工藤がベイスターズへ移籍が決まった。
この2人がいずれも古巣対決になりそうだ。
昨日、人的補償で工藤を指名した大矢監督はわざわざ球団事務所に足を運んで会見を開いた。まだ正式入団ではないため慎重な口ぶりながら、言葉の端々に喜びがあふれる。
そのトーンのまま、巨人との開幕カードについて聞かれると「横浜で巨人戦が3つありますから。状態が良ければ登板は十分にあり得る」と話したそうです。
さて、もし実現したら・・・ どちらの勝ち星になる!? 今から楽しみです。
さらに小笠原の人的補償は、日本ハムは今日、FA宣言して巨人に移籍した小笠原道大内野手の補償を、選手ではなく金銭で求めることを正式に決め、巨人側に伝えた。
初めてFA権を行使した小笠原の昨季年俸3億8000万円の120%に当たる4億5600万円が、巨人から支払われることになる。
日本ハムは人的補償での選手獲得も検討したが、補償の金額が高額で、それに見合う選手獲得が難しいと判断したそうです。
李を獲れば。。。 (笑)
年が明けてから自主トレ情報が続々と入って来て思うことは・・・
先ずは楽天のマーくんのこと田中くんが2日、兵庫・伊丹市内のグラウンドで立ち投げながら“140キロ超え”のオール直球で50球の初投げを披露した。
そんな早くから飛ばして大丈夫だろう!? 何か・・・ 早くも松坂を越えたい気持ちとライバルである斎藤くんが4年後の差をつけたい気持ちが大きいと大きいと思います。
さらに早くも後援会発足条件に2年連続2桁勝利条件ブレッシャーもあるからネ。。。
日本ハム・八木が昨日、自主トレを公開。頭を丸めた昨季のパ・リーグ新人王は星野ジャパン入りを目指し、さらなる飛躍を誓った。
恐らくプロ2年目が非常に感じんだから、頭を丸めたと思う。投手陣はマイケルを何とかするばいいが・・・ 問題は主力野手が抜けたことが痛い!
我がベスターズの吉村野手が昨日、福岡市の母校、東福岡高のグラウンドで自主トレを始めた。
多村がトレードで抜けたチームは長打力の低下が懸念されている。主砲の村田は高校の先輩で「去年は東福岡コンビと呼んでもらった。2人で(本塁打)80本は打ちたい」と意欲的だった。
この2人がモット活躍するれば・・・ チームの要として多くの勝利を見過ごすことはないハズだ! 更に感じなのは投手陣の勝ち星を増やすことをしないとネ。。。
琢朗さんが今日、静岡県伊豆市で行っている自主トレーを内川ともに公開した。
10年ぶりに指揮を執る大矢監督からは2番での起用を示唆されたという。「今年は個人より、チームの優勝を目指したい。自分の役割をこなせば、結果はついてくる」と意気込みを語った。
いったい1番誰だろネ。 琢朗さんは人一倍チームを大切にする人ですから、本当に今年は優勝して欲しいが・・・ 先ずは上位を目指して欲しいですネ。。。
先ずは楽天のマーくんのこと田中くんが2日、兵庫・伊丹市内のグラウンドで立ち投げながら“140キロ超え”のオール直球で50球の初投げを披露した。
そんな早くから飛ばして大丈夫だろう!? 何か・・・ 早くも松坂を越えたい気持ちとライバルである斎藤くんが4年後の差をつけたい気持ちが大きいと大きいと思います。
さらに早くも後援会発足条件に2年連続2桁勝利条件ブレッシャーもあるからネ。。。
日本ハム・八木が昨日、自主トレを公開。頭を丸めた昨季のパ・リーグ新人王は星野ジャパン入りを目指し、さらなる飛躍を誓った。
恐らくプロ2年目が非常に感じんだから、頭を丸めたと思う。投手陣はマイケルを何とかするばいいが・・・ 問題は主力野手が抜けたことが痛い!
我がベスターズの吉村野手が昨日、福岡市の母校、東福岡高のグラウンドで自主トレを始めた。
多村がトレードで抜けたチームは長打力の低下が懸念されている。主砲の村田は高校の先輩で「去年は東福岡コンビと呼んでもらった。2人で(本塁打)80本は打ちたい」と意欲的だった。
この2人がモット活躍するれば・・・ チームの要として多くの勝利を見過ごすことはないハズだ! 更に感じなのは投手陣の勝ち星を増やすことをしないとネ。。。
琢朗さんが今日、静岡県伊豆市で行っている自主トレーを内川ともに公開した。
10年ぶりに指揮を執る大矢監督からは2番での起用を示唆されたという。「今年は個人より、チームの優勝を目指したい。自分の役割をこなせば、結果はついてくる」と意気込みを語った。
いったい1番誰だろネ。 琢朗さんは人一倍チームを大切にする人ですから、本当に今年は優勝して欲しいが・・・ 先ずは上位を目指して欲しいですネ。。。